- 2人~6人
- 30分前後
- 8歳~
- 1995年~
ワンス・アポン・ア・タイムretan0712、KMWのリプレイ日記(2017年2月22日)
マイボードゲーム登録者
- 154興味あり
- 563経験あり
- 75お気に入り
- 454持ってる
テーマ/フレーバー
作品データ
タイトル | ワンス・アポン・ア・タイム |
---|---|
原題・英題表記 | Once Upon a Time: The Storytelling Card Game |
参加人数 | 2人~6人(30分前後) |
対象年齢 | 8歳から |
発売時期 | 1995年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
retan0712さんの投稿
- レビューノコスダイスNokosu Dice手持のダイスを手札として使え、残り一つのダイスの目がトリック(1回ずつの勝...11ヶ月前の投稿
- レビュークトゥルフレルムズCthulhu Realmsデッキ構築型カードゲームですが、ドミニオンなんかと比べると敵プレイヤーへの...1年以上前の投稿
- レビュージェンティスGentesKSのデラックス版が到着したためプレイしました。基本的にはワーカープレイス...1年以上前の投稿
- レビューヘブン&エールHeaven & Aleエールを作るための素材集めが辛いゲームです。(そもそもエール作らない・・・...約3年前の投稿
- レビューコロッセオ / コロッセウムの建築士Die Baumeister des Colosseum日本語版は「コロッセウムの建築士」です。プレイヤーはコロッセウムの建築士と...約3年前の投稿
- レビューアニマランブルAnimalamble4人専用ゲームというちょっと珍しいゲームで、2:2に分かれて戦闘する物です...約3年前の投稿
- ルール/インストエセ芸術家 ニューヨークへ行くFake Artists Go to New York全員の中からランダムに出題者を決定します。さらに出題者はみんなが知っていそ...約3年前の投稿
- レビュークマ牧場 / ベアパークBärenpark / Bear Parkルールはとてもシンプルで、初期ボードにタイルを配置し、隠れたマークによって...約3年前の投稿
- リプレイワンナイトマンションOne Night Mansion6人でプレイしました。自分は4人目で富豪のカードと殺人犯のカードが来たため...約3年前の投稿
- レビューイスタンブール:ダイスゲームIstanbul: Das Würfelspiel元祖のイスタンブールは未プレイでこちらをプレイしました。ダイスを振って出た...約3年前の投稿
- レビューキズナと螢の物語Story of KIZUNA and Luciola cruciataゲームマーケット2017秋にて一番簡単なチュートリアルシナリオをプレイしま...約3年前の投稿
- レビューキョンシーGANGSIこのゲームはプレイヤーVSプレイヤーシステムで、探索者側は5個の宝物をゲッ...約3年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュースカルキングトリックテイキングが未経験であればカードの出し方に多少癖があると思うだろうが(私のことです。)ゲームの進行自体は非...約4時間前by マツツ
- レビューレイルウェイズ・オブ・ニッポンAge of steam(蒸気の時代)の核となるシステムを継承しつつ、より現代的に焼き直しされたレイルウェイズオブ...約7時間前by maro
- レビュー天才画家ボン ジュニアカードを並べて絵を描くという新鮮な体験。家族でやってみましたが、最初は全然伝わらず、いろいろヒントを出してやっと当...約8時間前by 遊酔
- レビューウィーン①コンパクトにまとまったダイスプレイスメントゲーム。このメカニクスの中では軽めで、ルールもシンプルでややこしくない...約8時間前by カツオ
- レビュードブル本っっっ当に見つからない!いや、絶っっっ対無い!!・・・と思ってもあるんですよねー。同じマーク。自分が上がって他の...約8時間前by タデイ27
- ルール/インストキュリアス・カーゴ工場の設備からコンベアにラインを繋ぎ、出荷(収奪)するゲームです。 左側のラインから機械へ繋ぐと出荷、右側のライン...約9時間前by カルピス@人狼ボドゲ垢
- ルール/インスト郵便馬車ゲームの目的 郵便局のネットワークを作って得点を稼ぐ準備 指定された場所に得点タイルを表向きに置く 点数の一番低い...約16時間前by TJ
- 戦略やコツボーナンザ:拡張セット基本的にはボーナンザ同様で、交換と贈与で手札を順番に関係なく使用できるので、そこで自分の畑を早く整えられるようにす...約17時間前by オグランド(Oguland)
- レビューボーナンザ:拡張セットボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!ボーナンザ:拡張...約17時間前by オグランド(Oguland)
- レビューロストシティルールなシンプルかつ、探検コストと投資カードのおかげで勝負どころがわかりやすいです。ガチガチで勝負しても夫婦やカッ...約19時間前by あるえす
- ルール/インスト田んぼにドボン1日前by po
- レビューこの天才科学者が首席になれないとでもいうんですか?6人の天才科学者の卵(学生)の4年間の学生生活による研究をテーマにしたゲームです。高性能なレンズを作成して最も優れ...1日前by PET
ワンス・アポン・ア・タイムのプレイ動画UPしてみましたのでご覧下さい。
友人のKMWと2人でプレイしています。
Youtubeはこちらから https://www.youtube.com/watch?v=Uq2q0lXWzoE
ニコニコ動画はこちらから http://www.nicovideo.jp/watch/sm30690749
動画はどちらも内容同じものです。
自分の思っているストーリーと全く関係のない方向に話が進むので、
いかに話を組み立てるのが上手か、臨機応変に立ち回れるかが勝負だなと感じました。
4~5人ほどでプレイしてみるとさらに楽しいですね!
―
―