マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~4人
  • 75分前後
  • 12歳~
  • 2016年~

ニューベッドフォードじむやさんのレビュー

320名
2名
0
9ヶ月前

シンプルなワーカープレイスメント。船を出して捕鯨してくるんですが、捕ってくるだけじゃ獲得できないのがミソ。日本語版はありませんがソロプレイ可能ということで以前基本のみ購入。ようやく遊べたのでご紹介したいと思います。


概 要

テーマとシステム:2ワーカー固定のワーカープレイスメント。船を出してクジラを捕りに行ったり、街に建物を建ててアクションスペースを増やしたり、街のアクションスペースを利用して資源を獲得・売却したり、そのお金で水揚げされたクジラを獲得したりして、勝利点を稼ぎます。

ラウンド数:12ラウンド固定

ソロ:難易度に応じて4人のオートマ船長との対戦(オートマ2体以上使用のソロプレイも可)

勝利条件:終了時に獲得した勝利点が高い方


全体の流れ(ざっくり)

最初の準備

スタート時に5ドル相当の資源(お金=額面通り、食料・木材=1ドル、レンガ=2ドル)を好きな組み合わせで獲得します。(※ボードに描いてありますが、食料と木材は購入も可能)

ラウンドは、①アクションフェイズ②移動フェイズ③捕鯨フェイズ④ラウンド終了フェイズの順で行います。


①アクションフェイズ

2ワーカーをつかったアクション。次の2つが選択できます。

1)街のスペース利用:街ボードにある5か所のスペースにワーカーを置いてアクション。資源が獲得できたり、建物の建築を行ったりできます。最初に選択した人にはボーナス(払う資源が少なく済んだりもらう資源が多かったり)があります。


2)自分または自分以外が建てた建物を利用:街スペース中央アクションで必要な資源を払って建物を建てると、街ボードの自分側に連結して建物タイルを表にして配置。以降新しいアクションスペースになります。自分が建てたのなら無料ですが、自分以外が建てた建物は、使用料を払う必要があります。


3)港施設を利用:①木材を払って自分の船をドックに移動(1つずつ)させる②食料を払って船を出航させる の2か所があります。船は払った食料の量に応じて長く出航可能です。


②移動フェイズ

出航した船の位置から港側に1マス移動させます。帰還スペースに到達した船が獲得した鯨トークンは、タイルごとに設定された「レイ」(乗組員に支払う利益の取り分)を払い獲得するか、売却することになります。帰還していない船は、次の③捕鯨フェイズに移ります。


③捕鯨フェイズ

海上にいる船の数+1枚のタイルをバッグから引きます。そして、港から遠い方かつ1~3番の優先順位がありますので、順位の高い方からタイルを獲得し、自分の船に確保します。海水タイルも出てくることがありますが、これは建物効果か港につくまで除去できません。


④ラウンド終了フェイズ

ワーカー2コマを手元に戻し、余った鯨タイルをバッグに戻します。そしてラウンドマーカーを1つ進めます。

こうした流れで12ラウンドゲームを行い、終了時に得点計算(お金は5ドル=1勝利点、建物は1勝利点、建物効果や獲得した鯨タイルの勝利点合計)し、多い方が勝者となります。

【初プレイ:鯨14点+お金6ドル=1点+建物素点4点+建物勝利点7点の計26点。オートマは鯨15点+建物4点+建物勝利点5点の24点。多分処理漏れ多々あったと思うので参考程度で】



ソロゲームについて

建物タイルにソロ専用1枚を足します。(2人プレイ用なら12枚+1枚の計13枚建物タイルが並びます)
また、個人ボード(4枚あります)の裏面が各船長になっていますので、自分と船長のボードを選択します。
通常2人プレイ用のワーカー・船2隻と、船長にはマーカーと付属の6面ダイス(1から3の出目)を置きます。

【オートマの船長たち】


オートマの条件等

・オートマは資金や資源を受け取らず、建物を建てるときはノーコストで建ててきます。なので、基本的な勝利点は建物+勝利点建物+鯨タイルの3つからの獲得になります。
・建築可能建物数上限や、鯨保有数は相手により変動します。(ボード左下の条件参照)
・獲得した鯨はそのままノーコストでオートマの個人サプライに保管されます。
・オートマがプレイヤー側の施設を利用(塞ぐ)するときはプレイヤーはサプライから1ドル獲得します。


具体の動かし方

オートマの船長が先手番で、付属ダイスを振り、ボード上のスタート位置(方角で言うと西)からダイス目分時計回りにマーカーを進めてその効果を適用します。適用方法はボード左上の「キャプテンオーダー」に従います。


例)難易度1「スターバック船長」のボードで、アクションは「食料」のマスに止まった時。
オーダーの優先順位を上から確認しますステップ1
①船長の建物に「食料」効果があるか>まだ建物を建てていないので「なし」
②街の施設に「食料」効果の建物があるか>「farm」が該当するので開いていたらワーカーを置く。
③②が埋まっていた場合プレイヤー側の建物を参照。建っていて、かつ未使用ならワーカーが置かれ、プレイヤーは1ドル獲得します。
この①~③が全て無効だった場合、次のステップ2に移ります。

ステップ2
①INN(宿屋)>Lighthouse(灯台)と見て、建っていない建物を建てます。その際は街の中央の「town hall(公会堂)」にワーカーを置いて、対象建物を自分のものとします。それもなければお金を生み出す建物が利用できるか確認します。
これもダメだったら最後、ステップ3に移ります。


ステップ3
それも埋まっていたら、木材が得られる場所を参照。


その他、他オートマ船長の流れや細々したものはありますが、大体こんなかんじです。

※船長ボード左下のエキスパートバリアントは、それぞれ条件が違いますが、難易度をあげるためのものです。


感 想

すごくシンプルなワカプレ。ワーカー2体固定なので、おのずとやれることは限られてくるものの、建物タイルの効果や街の初期アクションスペース、港2か所の必要資源、漁に出るのに必要な手番数等、頭に入れてからのプレイじゃないと難しいと思います。特に捕鯨に行く一連の流れ(木材確保し船準備、食糧確保して出航、戻ってきたら鯨獲得にお金を払うか売り払うか)は必須。

銀行(1アクション5ドル)や埠頭(準備済み船を食料コスト半分で出航)、灯台(海上の船一隻を一つ遠い1stの位置に移動させる)等、抑えるべき建物と、抑えられたときに必要なお金を確保できる準備はしっかりしておきたいところ。捕鯨も海に出て取ってきただけじゃ点にならず、乗組員に報酬を出さないと獲得できないってのもある意味現実的ですね。

ただ、上に例(取説にも載っている)は書いたものの、オートマの処理が結構煩雑でわかりにくいところがちょいちょいありました。慣れが必要な部類だと思います。慣れれば2体3体オートマ入れて建物タイルもフルで使えます。

箱サイズもとてもコンパクト(手持ちだと「ペーパーダンジョンズ」基本と同じ箱サイズでした)。この内容物でこのコンパクトさは嬉しい。コンポーネントも船やワーカーのカラーリングがかわいくて、普通に赤青黄緑黒とかじゃない。このカラーリングは良いです。スタPマーカー(大きい舵輪)とラウンドマーカー(鯨)、リソース類も良いかんじです。(インサートはプラ製ついてましたが使いづらいため外しています)。

難点としては日本語版がないこと(アイコンはあるけどタイルも英語)。古い(2016年)ゲームなので入手性に難があること。拡張が見当たらないこと。(日本語訳についてはタイルまで含めてネットに上げてくださっている方がおられるのでそちらを参照)

ということで、ソロプレイヤーに優しいサイズ、調整できるオートマの難易度、雰囲気と、欲しい要素は網羅してくれています。個人的にはとても好きな部類。これでもう少しだけオートマの処理がわかりやすければなお良しでした。

この投稿に2名がナイス!しました
ナイス!
jurong
びーている / btail
じむや
じむや
シェアする
  • 25興味あり
  • 65経験あり
  • 13お気に入り
  • 52持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

じむやさんの投稿

会員の新しい投稿