マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~4人
  • 60分~120分
  • 13歳~
  • 2017年~
246名
2名
0
充実
コンポーネントも良く、非常に面白いソロプレイゲーム。時間が準備・片付けも含めると2時間近くかかるので、気軽には遊べませんが、とても楽しいです。スコアアタックですが、途中のゲームオーバーもあるので、とりあえずはエンディングを迎えることを目的にすることもあります。エンディングま...
続きを読む(約1年前)
勇者
ぴよ坊
ぴよ坊
217名
2名
0
画像
充実
自由度の高いソロ重ゲー。ネモ船長になって世界を股にかけて財宝を探したり、秘境を求めたり、時には住民を扇動したり(ネモ船長が明治維新に関わったりとか)、原作通りに様々な船を沈めて回ったりします。沈めた船から残骸を回収して新たなノーチラスの装備のリソースにする事で優位に立ち回れ...
続きを読む(約1年前)
仙人
garouandy
garouandy
193名
1名
充実
4/5点高難易度のソロゲー。(複数人で遊べなくもないが)基本ダイス判定多めでその点はエルドリッチホラーにも似ている。ただエルドリッチホラーほどの理不尽さは無いしセットアップもそちらに比べるとだいぶ楽。(100均ケースあったほうが良いが)最初に目的4種類のいずれか選択するがど...
続きを読む(1年以上前)
ワタル
ワタル
457名
8名
0
画像
充実
「海底二万里」をモチーフにしたネモ船長のサバイバルアドベンチャー。様々な障害に打ち勝ち、自らに課した目的を果たせネモ船長とその潜水艦「ノーチラス号」を操り、次第に狭まってくる列強各国の包囲網を破りつつ、開始時に選んだ「科学」や「探検」、「戦争」などの動機の勝利条件を満たすべ...
続きを読む(2年以上前)
ダイスケ
ダイスケ
431名
17名
0
充実
普通のゲーム内容に関するレビューはすでに他の方々がされているので、私はちょっと違った紹介の仕方をしたいと思います。※このレビューの前に「敵船配置時のエラッタ情報」をルールのページに投稿していますので、まだ見ていない方は先にそちらを確認してからこちらを見る事をお勧めします。さ...
続きを読む(2年以上前)
勇者
としぞー
としぞー
464名
6名
0
画像
充実
大人の時間。至高の高級ソロ専用ボードゲームマルチも対応しているが、実質ソロ専用を想定して開発された重量級ボードゲーム世界の大陸と海洋を模したボード。必要なガードスペースやタイル配置スペースは大半がボードに収まる作りになっており、必要スペースは広いものの散らかった印象にならず...
続きを読む(3年弱前)
勇者
カナ リキテル
カナ リキテル
379名
5名
0
充実
世界の海を舞台に探検して財宝を集めたり、艦隊と戦闘したりして得点を集める、基本的にソロプレイ推奨な本作品。私の知ってる範囲で本作品を表現すると「ロビンソンクルーソー」のプレイ感に「スピリットアイランド」的なタワーディフェンス風味を足したようなゲームだと感じました。本作品の特...
続きを読む(3年弱前)
仙人
Strategy Lover
Strategy Lover
310名
3名
0
画像
充実
有名な小説「海底2万マイル」を題材とした、わりと時間がかかるソロゲームです。(バリアントで、複数人でもプレイできます)ゲームでやることは、ノーチラス号を操って、移動や船舶を攻撃、イベントカードの解決が主なアクションです。これらのアクションの成否は、ダイズを振ることによって決...
続きを読む(3年弱前)
Hide
Hide
788名
6名
0
充実
ソロゲームとしての完成度が評判のネモの戦い、ソリティアはあまり好きではないが、日本語版が良いタイミングで発売されたのをみて購入。まずはかなり自由度の高いシステムに好感が持てる。選択肢の広さと、どこからでも得点がとれる仕組みが目を引く。といってもマップ上に増えつづける敵船は邪...
続きを読む(3年以上前)
maro
maro
419名
4名
0
画像
充実
1870年頃の海中探検と戦闘を題材にした海洋アドベンチャーゲーム。プレイヤーはネモ船長となって、世界中の海軍を敵に回し、深海に潜む危険に立ち向かいながら、神秘的な財宝を発見し、フィナーレ時に探検を成功、又は大勝利を得られれば、プレイヤー側の勝利です。ルールブック片手に、最初...
続きを読む(3年以上前)
しのじゅんぴょん
しのじゅんぴょん

会員の新しい投稿