- 2人~4人
- 10分~20分
- 8歳~
- 2017年~
メモアァール!8件のレビュー
子供と大人が真剣勝負できる、変形神経衰弱!記憶力を頼りに、宝が隠された火山島から脱出しよう。子供たちと実際に遊んだ感想だぜっ!明快なルールで手軽に楽しめる神経衰弱。運と戦略の要素もあるので、記憶力で勝る子供たちとも互角に遊べるぞ。サクッと終わるので、いつでも遊べるのが嬉しい...
ゴールドフィッシュ船長のお宝を溶岩に飲み込まれる前に脱出するメモリー系のゲームです。最近火山の噴火か感情の爆発を経験した人がスタートプレイヤーとなります。カードを25枚中24枚を並べ連鎖するように順番に1枚ずつカードをめくっていきます。カードには動物か背景か5種類ずつ2つの...
子供と遊ぶとき、真の挑戦者になって遊ぶことのできるゲーム。5つの動物に5つの背景が描かれた計25枚のカードを手番で1枚ずつめくっていき、手番前に開かれたカードの動物か背景のどちらかを、手番で開いたカードと一致させる基本メモリーゲーム。一致していなければ、脱落。最後まで残った...
アソビCafeで、4人でプレイした感想です。カルロ・ボルテリーニによる、トランプの神経衰弱の進化版といえるカードゲームです。コンポーネントは、タコ、ペンギン、セイウチ、カニ、カメの5種類が5つの背景(ジャングル、火山、氷山、ハイビスカス、砂漠)に描かれた動物カード25枚と、...
幼稚園児とのおもちゃのゴッコ遊びに付き合わされると、たまに疲れるじゃないすか?世界観がカオスすぎて。そんな時は、これ、このゲーム。このゲームを皆でやれば、大人も楽しー。子供も楽しー。みんなハッピー。です。ただの神経衰弱に毛がはえたくらいのゲームとバカにすることなかれ。山手線...
24枚のカードを使った記憶ゲームです。とはいえ、どう考えても「ゲーマー向けのロジックパズルゲーム」です。その落とし穴として記憶要素がある、という感じです。相手の嫌がる顔を見たい人は是非遊びましょう。▼ゲームのルール25枚あるカードをよく混ぜて5x5に並べます。真ん中の1枚を...
神経衰弱は嫌いだけど、これだけはあり!基本的に、背景5種類✖動物5種類の25枚カードをどちらかがかぶるようにめくるだけ。『海のペンギン』が出たら、次の人は『海』か『ペンギン』のカードをめくるだけ。なのに、なぜか覚えられない!神経衰弱のドキドキ感やギャンブル性を強化して、記憶...
■イントロダクション2017年エッセンで人気の新作メモリーゲーム7ラウンドにわたってプレイするメモリーゲームで各ラウンドで負け抜けで一人だけ得点のルビーカードを手に入れる事が出来る。特色としてはプレイ中はずっと同じ配置構成なのでだんだんと覚えることもあるし、逆に忘れる事もあ...
会員の新しい投稿
- レビューランカーフィッシュプラス調整拡張 そろそろ釣りしたい単独プレイヤーです。「Lunker FI...約3時間前by 午後くま
- レビューブラックホワイトハウス2人対戦カードゲーム単独プレイヤーです。「Black White Ho...約3時間前by 午後くま
- レビューねことねずみの大レース🐭逃げろねずみ!ドキドキハラハラがたまらない、家族向けスゴロクゲーム!...約5時間前by Jampopoノブ
- レビューオートリオ🔵シンプルなのに奥深い!家族みんなで盛り上がる、3つ揃えバトル「Oを3...約5時間前by Jampopoノブ
- レビューモンスターヘクス🐉『モンスターへクス』レビュー|魔界を制するのは誰だ!陣取り×パワー勝...約5時間前by Jampopoノブ
- レビュースパイ イン ザ バーTheパーティーゲームですプレイにグラス(コップ)が必要ですが遊んだ感...約12時間前by kouta kozuka (こづ)
- レビューひとりの夜はさよなら3枚のカードだけでここまで面白くなるか!親の点数を協力して最小限に抑え...約12時間前by kouta kozuka (こづ)
- レビューナインタイルエクストリームナインタイルシリーズ相変わらずの面白さです!しかも、今回は絵柄で揃える...約12時間前by kouta kozuka (こづ)
- レビューバラージ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約13時間前by てう
- レビューだるまあつめ以前、ボドゲ会で遊んだのをボドゲカフェで見つけてプレイ。シンプルなルー...約16時間前by 手動人形
- レビューグレート・ウエスタン・トレイル:第2版グレート・ウエスタン・トレイルは、19世紀のアメリカ西部を舞台にした重...約17時間前by 真夏。
- レビューリ・アクト書道家、踊り手、ストリートペインター、占い師、刺青師、画家、彫刻家、ア...約19時間前by Sak_uv