- 2人~4人
- 10分~20分
- 8歳~
- 2017年~
メモアァール!8件のレビュー
子供と大人が真剣勝負できる、変形神経衰弱!記憶力を頼りに、宝が隠された火山島から脱出しよう。子供たちと実際に遊んだ感想だぜっ!明快なルールで手軽に楽しめる神経衰弱。運と戦略の要素もあるので、記憶力で勝る子供たちとも互角に遊べるぞ。サクッと終わるので、いつでも遊べるのが嬉しい...
ゴールドフィッシュ船長のお宝を溶岩に飲み込まれる前に脱出するメモリー系のゲームです。最近火山の噴火か感情の爆発を経験した人がスタートプレイヤーとなります。カードを25枚中24枚を並べ連鎖するように順番に1枚ずつカードをめくっていきます。カードには動物か背景か5種類ずつ2つの...
子供と遊ぶとき、真の挑戦者になって遊ぶことのできるゲーム。5つの動物に5つの背景が描かれた計25枚のカードを手番で1枚ずつめくっていき、手番前に開かれたカードの動物か背景のどちらかを、手番で開いたカードと一致させる基本メモリーゲーム。一致していなければ、脱落。最後まで残った...
アソビCafeで、4人でプレイした感想です。カルロ・ボルテリーニによる、トランプの神経衰弱の進化版といえるカードゲームです。コンポーネントは、タコ、ペンギン、セイウチ、カニ、カメの5種類が5つの背景(ジャングル、火山、氷山、ハイビスカス、砂漠)に描かれた動物カード25枚と、...
幼稚園児とのおもちゃのゴッコ遊びに付き合わされると、たまに疲れるじゃないすか?世界観がカオスすぎて。そんな時は、これ、このゲーム。このゲームを皆でやれば、大人も楽しー。子供も楽しー。みんなハッピー。です。ただの神経衰弱に毛がはえたくらいのゲームとバカにすることなかれ。山手線...
24枚のカードを使った記憶ゲームです。とはいえ、どう考えても「ゲーマー向けのロジックパズルゲーム」です。その落とし穴として記憶要素がある、という感じです。相手の嫌がる顔を見たい人は是非遊びましょう。▼ゲームのルール25枚あるカードをよく混ぜて5x5に並べます。真ん中の1枚を...
神経衰弱は嫌いだけど、これだけはあり!基本的に、背景5種類✖動物5種類の25枚カードをどちらかがかぶるようにめくるだけ。『海のペンギン』が出たら、次の人は『海』か『ペンギン』のカードをめくるだけ。なのに、なぜか覚えられない!神経衰弱のドキドキ感やギャンブル性を強化して、記憶...
■イントロダクション2017年エッセンで人気の新作メモリーゲーム7ラウンドにわたってプレイするメモリーゲームで各ラウンドで負け抜けで一人だけ得点のルビーカードを手に入れる事が出来る。特色としてはプレイ中はずっと同じ配置構成なのでだんだんと覚えることもあるし、逆に忘れる事もあ...
会員の新しい投稿
- レビュー花火:スターマイン対戦型ではなく、協力型のゲームです!一言で言うなら【自分の手札を見れな...約3時間前by ふっかすいそ
- レビューサンファン2スリーブつける派のサンファン2ファンの皆様へスリーブつける派の方々はサ...約5時間前by st
- 戦略やコツ爆弾宝箱相手の心を読め‼️ こんにちは。今回は爆弾宝箱の戦略を書い...約5時間前by NRYT
- 戦略やコツニムトQ.ニムトは運ゲー? A.いいえこんにちは今回は「ニムト」について書き...約6時間前by NRYT
- レビューレッド・ドラゴンマストフォローの切り札無しのトリックテイキングゲームで、1トリック獲得...約6時間前by うらまこ
- ルール/インストフリテンくんカードゲーム風変わりなトリックテイキング以下、ざっくりしたルール①基本マストフォロ...約7時間前by けい
- レビューもぐらポーカー山札からカードを5枚引いて、数字の組み合わせの役の強さの比べ合い、先に...約9時間前by うらまこ
- レビュー狐神霊スートは2色で上下にスートがあるトリックテイキングゲームだが、配られた...約9時間前by うらまこ
- 戦略やコツカタンカタンの戦略ガイド 〜勝利点10点への最短ルート〜カタンは**「交渉・...約13時間前by 二ノ宮
- 戦略やコツイト「Ito」攻略ガイド 〜阿吽の呼吸で勝利を掴め!〜さてさて、みなさん。...約13時間前by 二ノ宮
- レビューたべたのだぁれ?子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :4歳~難易度 :★★☆...約14時間前by くらげ
- レビュー犯人は踊る⭐️評価(78点/100点満点中)このゲームは、パーティゲームとしてと...約16時間前by ブラス:バーミンヤン