マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~5人
  • 120分前後
  • 13歳~
  • 2011年~

マンション・オブ・マッドネス天瀬涼太さんのレビュー

332名
0名
0
約5年前

マスター側と探索者側に別れて戦うゲーム。

クトゥルフといえばTRPGではおなじみの題材ではありますが、私がこちらを買った時、TRPGは未経験でした。

一言で言ってしまえば整ってセッティングされたボードゲーム版TRPGといったところ。

上記の通り、プレイ当初はクトゥルフを知らなかった私ですが、ゲームとして楽しめたのでそこは全く気になりませんでした。


基本的に所持者である私はマスターをやる機会が多いので、このゲームを楽しむ上で個人的に大切にしている事を書こうと思います(あくまでわたしの主観です)

まず第一に、やる前にしっかりと世界観を表現出来るように工夫して欲しい。

というのも、基本的に一度遊んだシナリオはもう一度やれるようなものではなく、基本一回きりになるからです(多少結末を変える事も出来ますが、ある程度は似通ってしまうので)

私はパソコンを用意して、BGMや効果音(ドアの軋む音とか)を流してみました。

後、部屋を暗くしてキャンドル型ライトをいくつもつけてみたりしました。


第二に、マスターはゲームを盛り上げる努力をすること。

マスターはゲームに勝とうとせず、プレイヤーに喜んで貰おうとすること。

というのもこのような非対称対戦ゲームは十中八九マスター側の方が強いと思うからです。

能力が強いのはもちろん、先の展開を知っているのはマスターだけ。そのマスターが本気になって勝とうとしたら、所謂先読みしてしまい、プレイヤー側が勝つのは難しいでしょう。

マスターは勝つ事を目的とせず、そのゲームをいかにドラマチックに仕上げるか、プレイヤー側にスリルを作らせるか(勿論負けるつもりで動いては逆に興ざめですからその塩梅は難しいです)、それこそがマスター側の喜びだと感じています。


総じて、手軽に遊ぶというよりは、事前に準備をした上でしっかりと遊ぶゲームと感じます。

準備や手間をかけただけ、楽しくなるゲームだと思いますよ。

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
勇者
天瀬涼太
天瀬涼太
シェアする
  • 133興味あり
  • 264経験あり
  • 50お気に入り
  • 237持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

天瀬涼太さんの投稿

会員の新しい投稿