ラブレター系のゲームですが個人的にこちらを推してます。
様々なロストレガシーシリーズのカードを組み替えて自分だけのロストレガシーが作れるところがいいですね。
写真は左が基本、右が拡張セットです。
このゲームは1~Xのカード9種16枚で遊ぶのですが、好きな番号のカードを差し替えてオリジナルデッキを作ることが可能なのがロストレガシーの楽しいところ。しかも基本セットを買うとそこに拡張セットが封入されています。お得~!
ちなみに私は、どのロストレガシーを遊ぶ時も⑤のカードはいつも[失われた遺産]を使っています。
最も読まれているレビューを表示しました
- 投稿者:
ボードゲームカフェ『ぐらすぺ!』
- 65興味あり
- 641経験あり
- 71お気に入り
- 491持ってる
テーマ/フレーバー
主要登場人物/職業や生物 | |
---|---|
その他のコンセプト |
メカニクス
情報の扱い方等 | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール | |
プレイヤーの干渉/影響アクション | |
頻出するメカニクス |
プレイ感の評価
運・確率 | 11 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 9 | |
交渉・立ち回り | 3 | |
心理戦・ブラフ | 5 | |
攻防・戦闘 | 2 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 5件
ニューロストレガシーが楽しかったので、ロストレガシーも購入。こちらのがより小箱で、ポケットにも入るサイズ。ニューロストレガシーと絵柄の好みが分かれると思います。ニューの方がかわいいかな…でもどちらも好きです。追記ニューロストレガシーと若干ルールというか、いくつかカードの表記...
ラブレター系のゲームですが個人的にこちらを推してます。それは、様々なロストレガシーシリーズのカードを組み替えて自分だけのロストレガシーが作れるところです。写真は左が基本、右が拡張セットです。このゲームは1~Xのカード9枚で遊ぶのですが、好きな番号のカードを差し替えてオリジナ...
他の人も書いているが、周回性はあまり高くない。シンプルなルール、シンプルな思考。プレイ時間も短く、きれいに終わる。ちょっと複雑なポーカーやブラックジャックといった印象。これをどうとらえるか、は人それぞれだと思う。手頃な値段で、誰とでも遊べる。覚えるのも簡単で、さっと終わる。...
★7.5/10【たった16枚のカードでこの読み合いはアツすぎる!】ルール説明も簡単で、1プレイが5~10分と短いので空いた時間に何度もでき、またポケットにも入るサイズですので、暇な時にサッと取り出せます。カナイセイジさんのラブレターの後継作品でもあり、ゲームのシステムはとて...
★★★☆☆3.2/5.0ラブレターのカナイセイジ監修、ラブレター的なカードゲーム。ラブレター同様、1枚の手札をキープしドローアンドプレイで進めていく。カードにはそれぞれ特殊能力があるため、それらを駆使して宝のありかを探っていき、最後に宝物のありかを当てられたプレイヤーが勝利...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュー宝石がいっぱい!4歳娘のお気に入り!簡単なルールと宝探しのワクワク感が魅力のゲームです...約5時間前by taz
- レビューフエゴ相手チームの炎を奪い消し去ることが目的のチーム戦のトリックテイキングゲ...約5時間前by うらまこ
- レビューラドランドルールも簡単でカジュアルに遊べるので初心者向けかも。BGG で非公式の...約7時間前by くろふく
- レビューサモナー・ウォーズ(セカンドエディション)たくさんデッキがあって楽しい。テキストを読むのに結構時間かかるかも。印...約7時間前by くろふく
- レビューマイセリアこのゲームにはさまざまな魅力がありますが、1番に挙げるとすれば美麗なグ...約10時間前by やす
- レビューハーモニーズ動物を好む地形に配置して点数を取っていこうというパズルゲームです。ちょ...約13時間前by りん
- レビューラブレタールールはシンプルで、使うカードの種類も多くないのですが、無限に遊べてし...約17時間前by やす
- レビューイーオンズ・エンド:埋もれた秘密(拡張)4/5点イーオンズエンドのミニ拡張。レガシーの拡張という扱いになってる...約18時間前by ワタル
- レビュースティッキー1番下の娘[3歳]も楽しめるボードゲームを探して購入しました^ ^開封...約21時間前by YEBISU
- レビューエフテーヴェー?!美しい設計で技ありのゲーム!直感的にルールを把握しにくいんだけど、遊ん...約21時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュースカルキング:ダイスゲーム魅力と特徴スカルキングの最大の魅力は「予想」と「実績」のバランスです。...約22時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツスカルキング:ダイスゲーム戦略とコツ 手札分析の重要性:カードの強さだけでなく、配られたスートの...約22時間前by Jampopoノブ