■ヒット&ブロー好きなら楽めるゲーム。あるいはロト6。
ゲームの目的は、自分の前に伏せられている6桁の数字を当てること。やったのは基本ゲームで、本体には拡張モードもありました。
6色&各1~7(※モードによっては~8)の数字がランダムに配られ、自分以外の数字は見ることができる。3人以下でプレイしても自分含め4つの数列(コード)が立っており、他の人の数字を消していくことで自分の数字をある程度絞り込んでいくことができる。ただし最初に1枚伏せて除外されているので、それだけでは最低でも各数字2択までしか絞れない。
手番では、点数が低い人がスタPとなって、色を指定するためのダイス3個を振り、各プレイヤーはその出た目の色の自分の数字を予想し、すべて足し算する。
次にスタPからダイアルを選択し、ダイアルを予想した合計数字に合わせて発表する。ダイアルには1~5点の配点があり、当てればその点数が即時もらえるが、1点のダイアルは点数が低いものの10個の連番で予想ができ、4点なら2個の連番、5点のダイアルは数字そのものを当てる必要があるなど種類によって予想できる範囲が違う仕組み。確実に点数を得るか外しても数字を絞り込むか状況で戦略が変わってくるところ。早取りなので若干のインタラクションが生じる。尚、予想を外した場合はヒントとして正解がハイかローかを教えてもらえる(5点ダイアルはノーヒント)。
予想を外したプレイヤーは強制的にどれかの数字を山札と交換しなければならず、他の人にヒントを与えてしまうことになる。
これを人数に応じたラウンド繰り返して、最後に自分の6桁を当てるフェイズ。各色3つまで予想することができるが、その分配点が低くなっており、1つだけ書いて的中すれば5点、2つ書くと2点、3つ書いて当てると1点になる。外すと-2点になるので各色の自信具合で書き分けることになる。ダイアルの点数と6桁の数字の的中した配点を合計して一番点数が高い人が勝利。
最初に書いた通り、やってみた印象はNintendo Switchの「世界アソビ大全」にも入っている、色とその配置を当てるゲーム「ヒット&ブロー」だなと感じた。ただし、こっちの方が情報量が多いので、予想的中したければそれなりの論理的思考が必要。途中の予想フェイズで絞り込んだ数字が当たると快感。もちろん最後の6桁予想も言わずもがな。0とか7が多めに含まれてると当てやすい(自分は5や6が多く2位だった)ので多少運もあるか。終止山勘で宝くじ気分でも楽しいかも?
やる前まで箱絵とかコンポーネントで予想していたイメージとは大分違った(もっと暗号パズルチックなものかと思っていた)ので、数字の羅列見ただけで拒否反応起こす人には向かないかなと。見た目よりストイックなゲームでした。自分は割りと好き。
- 投稿者:
Captain Rhino
- 54興味あり
- 104経験あり
- 22お気に入り
- 71持ってる
主要登場人物/職業や生物 |
---|
頻出するメカニクス | |
---|---|
情報の扱い方等 |
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 2 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 4 |
レビュー 2件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューワードバスケット家族で楽しめる新感覚しりとり概要日本で定番のゲーム「しりとり」がカード...約4時間前by つるけら
- レビューべガスの帝王:アップ(拡張)『Up!』を『Lords of Vegas』に追加することで、プレイ...約5時間前by chaco
- レビューサンクトペテルブルク:第2版古き良き拡大再生産ゲーム概要プレイヤーは新都サンクトペテルブルクをより...約5時間前by つるけら
- レビューマッド・シティー『Mad City』には54枚のスクエアータイルが用意されており、全...約5時間前by chaco
- レビューさかな、さざなみ、さようなら1人用ゲームとしては、大変やりこみがいのある作品です。正直、ずっと遊べます。約6時間前by 同田貫
- レビュー優しい死神の席落語「死神」を題材としたマーダーミステリーです。監修として、TRPG落...約6時間前by 同田貫
- レビュー九頭竜館の殺人日本におけるマーダーミステリーの第一人者「秋口ぎぐる」先生が制作した最...約6時間前by 同田貫
- レビューあの夏の囚人元々、店舗型運営のマーダーミステリーとして作られた作品です。その為、か...約6時間前by 同田貫
- レビューマーダーミステリー・オブ・ザ・デッドゾンビが徘徊する世界で起きた、事件を追うマーダーミステリーです。結構、...約6時間前by 同田貫
- レビューエムブリオマシン ボードゲームエムブリオンマシンボードゲームの基本セットです。気軽にロボットバトルが...約6時間前by 同田貫
- レビューダークユールに贖いをマーダーミステリー作品として、かなり濃いシナリオです。ヴァンパイア・ザ...約6時間前by 同田貫
- レビューエムブリオマシン ボードゲーム:玉座と辺境エムブリオマシンボードゲーム、拡張第1弾です。追加機体や、特殊ルールな...約6時間前by 同田貫