このゲームは自身に割り当てられた数字の組み合わせ(自分のだけ見えず他人のは見えるコヨーテ式) を探る、「タギロン」系の推理ゲームです。
推理の方法はダイスにより色が3つ出るので、その3色の数字の合計を予測する事で行い、基本的に「14~19」の様に範囲を設定し回答します。正解時は勝利点がもらえるし、そして不正解の場合は設定範囲に対し合計値が大きいか小さいかが返ってきます。
こうして推理が続くと「青+赤+黄=13~16」「青×2+赤=11以下」といった感じの式ができていき、さらに相手側の見えてる数字で「青に0、1、3はない」「黄に1、4、7はない」といった消去法ヒントが出てきます。
また回答が不正解の場合、1回自身の数字の入れ替えが行われ、これにより自身が所持していた数字が判明する(赤=4など)ため、上記でできた式が「青+黄=9~12」「青×2=7以下」といった感じに変化し推理が一気に進みます。
様々な所で確率分岐が起こるので正解率や、不正解時のその後の展開(入れ替える数字やその時の手掛かりの変化の仕方)も多岐にわたり、数学の感性がなが~く刺激されるゲームです。
そのため、期待値と確率が好きな人には非常にオススメです。逆に数学を公式暗記でやってきた人には向かないと思います。