マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。

レオナルドダヴィンチ レスター手稿Leonardo da Vinci's Codex Leicester

レーティングの登録/分布

  • レオナルドダヴィンチ レスター手稿の画像

ドリルを回せ!新作発明でパトロンから寄付を集めよう。

あなたは発明家となり新作発明を発表することでパトロン(後援者)からフロリン(お金)を集めます。
7ラウンドを行い最も多くのお金を持っているひとが勝利します。

基本ギミック
・エリアマジョリティ式ワーカープレイスメント
・セットコレクション

あなたは5種類ある基本資源を使って発明品の研究を始めます(資源は研究の完了ではなく開始するために必要です)
発明品には2種類あり、順次公開される一般発明カード(4週、7週、11週)と最初から公開されている大作発明カード(15週)があり、時間のかかる難しい発明品ほどパトロンから大金を援助してもらうことが出来ます。
また、大作発明カードはゲーム終了時に条件によりフロリンをもたらす効果を持ちます。

研究は初期から持っている「金槌工作室」と拡張する「やっとこ工作室」の2箇所で同時進行することが出来ます。
工作室にワーカーを配置することで見習いなら1週、師匠なら2週、自動人形なら1週、ドリルを持った自動人形なら2週の研究作業が進みます。
やっとこ工房には最大で2体の自動人形を置くことができ、ここに1人の見習いを置くと見習い自身で1週、自動人形が2体いれば2体とも起動してそれぞれが1週の研究作業を行い合計3週分の研究作業となります。もし自動人形がドリルを持っていればなんと5週分の研究作業が進みます。

■ワーカーの特徴的な配置
ワーカーには2種類あります。各プレイヤーが1人持っている師匠と、初期3人の見習いです(ゲーム中に6人追加できます)
師匠は見習い2人分として数えます。どこにワーカーを配置するときでも
「師匠を置く」か「見習いを好きな人数置く」のどちらかです。
師匠の居るところに見習いを追加することが出来ますし、その逆もできます。
しかし、弟子の居るところに弟子を追加することは出来ません。

ワーカーを置くエリアでの解決は弟子換算で人数の多い人が優先権を持ち、同点の場合は先着有利となります。
解決の際、A(評議会)以外では優先権のあるひとから順に1回ずつアクションを行う事が可能で、アクションのために支払うフロリン(お金)が0→2→3→4と増えていく中「フロリンを払ってアクションを実行する」か「パスしてワーカーを手元に戻す」か選択を迫られます。
フロリンさえ払えば4回連続アクションすることさえ可能です。
1回のエリアの解決で実行できるアクションは最大4回までです。

■セットコレクション
発明には5種類のアイコンが有り、ゲーム終了時に2種類以上のアイコンを持っていた場合数に応じてフロリンをもらえます。
また、同一アイコンは4個または5個でフロリンをもらえるので大きく分けて均等にするか集中するかの選択が生まれます。

■その他の要素
個人ボードの発展にともなう後援者報酬(ゲームボード上の赤い帯タイル)の報酬獲得。
自動人形にドリルをもたせる効果もここにあります。

■リプレイ変更要素
初期資源のランダム性(初期資源カード4枚配られて2枚選ぶ)
後援者報酬(ゲームボード上の赤い帯タイル)のランダム選択
発明カードのめくりランダム性
評議会のタイル配置のランダム性

上記文章の執筆にご協力くださった方
  1. かむろかむろ
レオナルド・ダ・ヴィンチ レスター手稿 日本語版
レオナルド・ダ・ヴィンチ レスター手稿 日本語版の通販
レオナルド・ダ・ヴィンチがテーマの戦略ゲーム
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥12,650(税込)
  • 29興味あり
  • 63経験あり
  • 8お気に入り
  • 47持ってる
テーマ/フレーバー
地域や文化圏など
政治経済/各種産業
作品データ
タイトルレオナルドダヴィンチ レスター手稿
原題・英題表記Leonardo da Vinci's Codex Leicester
参加人数1人~5人
プレイ時間30分~150分
対象年齢14歳から
発売時期2023年~
参考価格未登録
レーティング
レーティングを行うにはログインが必要です
10点の人1
9点の人2
8点の人4
7点の人7
6点の人0
5点の人2
4点の人0
3点の人0
2点の人0
1点の人0
プレイ感の評価
トグルスイッチを押すとプレイ感()の投票ができます 
運・確率0
戦略・判断力3
交渉・立ち回り1
心理戦・ブラフ0
攻防・戦闘0
アート・外見2
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます

レビュー 0件

投稿を募集しています

リプレイ 0件

投稿を募集しています

戦略やコツ 0件

投稿を募集しています

ルール/インスト 0件

投稿を募集しています

掲示板 0件

投稿を募集しています

会員の新しい投稿