- 2人~5人
- 45分~75分
- 13歳~
- 2011年~
おかしな遺言maroさんのレビュー
初期所持金を早く使い切ったプレイヤーが勝ちという非常に独創的なフレーバーをテーマとして持つ2011年のゲーム。作者のSuchy氏は2010年代後半にはパルサー2849、アンダーウォーターシティーズなどを手掛けており、カード、タイル等の特殊効果をメインとしたワーカープレースメントが得意というイメージが強い。
このLast Willも端的に言ってしまえばカードゲームであり、その運用はTCGと類似している。言ってみればマナではなくアクションポイントを使用してカードのプレイ、効果を用いる、ワーカープレースメント付きMTGといった趣きだ。
ターンのはじめには山札から獲得できるカード、およびワーカー数、アクション数を決定付けるターンオーダーの選択を行い、その後ワーカープレースにより共通の場にでているカードを獲得する。
カードには使い切りで使用時所持金を消費するもの(ソーサリー)、プレイして個人ボードに残り毎ターン効果を起動できるもの(クリーチャー)、そしてそれらのカードに付随して効果を高めるもの(オーラ)、に大別される。これらの効果を使用して所持金を減らしていくわけである。また、不動産として場に出したあとも資産としてカウントされるものなどもありひねりが効いているが、効率よく散財するためにはそれらのコンボが重要であり、この辺の仕組みはTCGそのものである。
もちろん、アクションスペースには個人ボードを拡張してプレイできるカードを増やすものや、不動産の価値を変更するもの、カードにはアクション数を増加させたり、カードドロー補助など、さまざまな要素が詰め込まれている。
ワーカープレースメントの部分には早取りの要素があるが、アグリコラなどのようにここでの選択で圧倒的に劣勢に立たされるというほどのものではなく、ゆるめの感覚である。ただし、共通の場に公開されるカードの中には単体で強力なカードも目立つ。
そのため、スタートプレーヤーの移動が単純な進行形であるところや、カードの引きに左右されるところなど、プレイしていてやや理不尽さを感じる場面がないわけではない。、ターンオーダーの調整やワーカープレースメントの要素でそのあたりはカバーしようという意図は感じられるが、少し一本調子な気もする。
最大の売りともいえる、金を使い切る、というところも、結局は「金を得る」ということとシステム的には同じことである。
ちょうどこのころは7wonders(2010)、12seasons、アンドロイドネットランナー(2012)などのカードゲーム、ツォルキン、ウォーターディープ(2012)などの完成度の高いワーカープレースメントが発表された時期でもあり、それらの作品の中間的な位置づけの意欲作といえる。ただワカプレにしても、カードゲームにしても、2010年代中盤から後半にかけてさらに洗練されたゲームが多数発売されていることを鑑みると、現在の視点からはこのLastwillはややバランスに難があり、インパクトにも欠けると言わざるを得ないのではないだろうか。
評価5/10 重さ6/10 リプレイ性6/10
- 201興味あり
- 457経験あり
- 78お気に入り
- 258持ってる
maroさんの投稿
- 戦略やコツパックスパミール(第二版)ボドログさんのブログでパックスパミールについての非常によくまとめられた...約1年前の投稿
- レビュークリニック:デラックス・エディションBGGでは4をわずかに超えるウェイトがつけられているが、それよりもかな...3年弱前の投稿
- レビューパックス・ポルフィリアーナ発売からもう10年近くたつが高い人気を誇るカードゲームで、2019年に...3年弱前の投稿
- レビューパックス・ルネサンス 第2版2016年のパックス・ルネサンスの第2版が2020年に発売された。パッ...約3年前の投稿
- リプレイパックスパミール(第二版)今回は、ワハーンの処理を詳しめに記述しました。ロシアをR、イギリスをE...約3年前の投稿
- リプレイパックスパミール(第二版)パックスパミールのソロプレイ。ラウンド1開始早々パンジャブ、ペルシアの...約3年前の投稿
- レビューケメト2012年発売の、古代を舞台としたバトルマルチ。最近のものではブラッド...3年以上前の投稿
- レビューウォー・オブ・ザ・リング(第二版)若干複雑なルール、長いプレイ時間、ウォーゲーム寄りのシステム、マニア向...3年以上前の投稿
- レビューロンドン(第二版)そこそこ言語依存のあるワレスの中量級。2021年6月に日本語版が発売と...3年以上前の投稿
- レビュージェンティス様々な効果を持つカードを集め、勝利点を獲得するのが主眼であるカード収集...3年以上前の投稿
- レビューライジング・サン多くのレビューではフィギュアがすごいが内容も良い、思ったよりルールが少...3年以上前の投稿
- ルール/インストマハラジャ:新版新旧マハラジャの相違点をまとめました。BGGのフォーラムに以前アップさ...3年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー宇宙逃げろダイスを使ったすごろくタイプの協力ゲーム。6色のダイスを、振るごとに出...6分前by みなりん
- レビューカラカス毎年コンスタントに新作を出す Corne van Moorsel氏の新...約4時間前by Sak_uv
- レビュースペアミント・バレーレビュー 評価:7/10Stardew Valley(牧場物語みたい...約4時間前by ミーマ
- レビューガンジスの藩王:ダイス・チャーマーズ脳が気持ち良くなるコンボ!インタラクション有り有りの良作紙ペン!【評価...約6時間前by 18toya
- ルール/インストフェス・シーズン自分だけの音楽フェスを企画しよう!セットコレクション、タイル配置、トラ...約8時間前by jurong
- レビューゼロトゥヒーローワレスのメイフォローのトリックテイキングゲーム。カードではなく三角の木...約9時間前by うらまこ
- レビューエイジオブウィル6/10アークライト・ゲーム賞2023優秀賞作品。大量のエイジオブシリ...約10時間前by 白州
- レビューカピ原5/10(BGAでの評価)ちょっと前に出たOKAZUbrandのカード...約11時間前by 白州
- レビューモジョ4/10手札の数字の合計をできる限り、小さくすることを目指すカードゲー...約11時間前by 白州
- レビューボタニクス5/10(BGAの評価)2024年ドイツ年間エキスパートゲーム大賞推薦...約11時間前by 白州
- レビューそれは帽子ではありません ポップカルチャー6/102023年ドイツ年間ゲーム大賞推薦リスト(ロングリスト)入り作...約11時間前by 白州
- レビューフォレストシャッフル:ウッドランドエッジ(拡張)5/10(BGAでの評価)フォレストシャッフル拡張第2弾。まだ日本語版...約12時間前by 白州