- 1人~4人
- 60分~90分
- 14歳~
- 2020年~
ラストオーロラ4件のレビュー
▼総評▼ポストアポカリプスらしさを存分に味わえる、フレーバーとアートワークが素晴らしい。乱暴に言ってしまえば「殺伐とした人生ゲーム」であり、一本道のレースゲーム。しかしその中では、探索(ワカプレ的)、移動のための車輌構築(エンジンビルド的)、資源管理、戦闘(カードめくりのラ...
ボドゲプレイ第35弾「ラストオーロラ〜希望の船を追って〜」プレイ人数:1〜4人、プレイ時間:60〜90分アークライトゲームズ評価★★★☆☆この『ラストオーロラ』は、破滅後の近未来の氷原を舞台とした1〜4人用ゲームです。各プレイヤーは配下の人員を使って物質を集め、生存者を救い...
核戦争の死の灰は冬の時期でもない北国の地を芯まで凍りつかせ、旧世界の物資が枯渇した地獄の氷原でわずかに生き延びていた人々にとって、南方への道はあまりにも遠すぎ危険すぎたが、無線信号でオーロラ号(船)が生存者を探しながら湾岸を移動している事を知る。冬はもう間近。乗り遅れた者に...
大規模な戦争により氷河に鎖された大地に取り残された人類がマシンを改造したり仲間を集め、時には行く手を阻む敵と戦いながら最大4人で誰が先に救難船ラストオーロラ号に辿り着くかを競うスゴロクタイプのボードゲームです。ゲームはラウンド制。6ラウンドでラストオーロラ号は出航してしまい...
会員の新しい投稿
- レビューハーモニーズ子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★...約4時間前by くらげ
- レビューパッチワーク子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★...約4時間前by くらげ
- ルール/インストパンデミック:イベリアFAQhttps://boardgamegeek.com/thread...約6時間前by ワタル
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...約13時間前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...約17時間前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...約19時間前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...約20時間前by NRYT
- レビューシヴォリューション【ゲームの特徴】 ダイスの出目の影響を受けつつ多岐に亘るアクション、成...約20時間前by カズマ
- レビューフィクサーカードの色によって相性があったり、戦う場がいくつかあるという少し変わっ...約21時間前by ボードゲームカフェゆるりと
- レビュートロッコタウンStudio GGさんの中量級ゲーム、「マイトロッコタウン」がアートを...約23時間前by korokoro_dou
- レビューフィクサーspiel2024で話題の国産トリックテイキング。4人まで遊べるトリッ...約23時間前by korokoro_dou
- レビューユビボー指でやるツイスター、で大体お分かりいただける協力パーティーゲームです!...約23時間前by korokoro_dou