- 1人~6人
- 10分~20分
- 6歳~
- 2015年~
カービィのコピとる!じむやさんのレビュー
長くプレミア価格になっていましたがこの度再販ということで購入。子供とも楽しくプレイでき、さらにソロプレイも可能。カービィが好きな人はもちろんゲームとしても中々面白かったのでご紹介したいと思います。
コンポーネント
TCGサイズのカードが112枚入っています。箱が大きいのでスリーブつけても余裕で入りますが、元の中敷き(スリーブなしカード2山分を入れるスペース)だと入らなくなります。かといって取り出すとカードが暴れるので、十字の仕切り(100均でもいいし工作してもいいし)推奨。
カードはカービィカード(54枚)、てきカード(48枚)、その他(10枚)に分けられます。
全部ホロ仕様。ちょっとくっつきやすいのでシャッフル考えるとスリーブはつけた方がよさげ。カービィカードとてきカードは白・赤・青・黄・緑の5色に分けられます。
カービィカード
白は通常アクション等(すいこみやダッシュ)、他の4色はゲームでおなじみのコピー能力のイラストになっています。それぞれ1~8までの数字が割り振られています。同じコピー能力でも数字の強さによってちょっと違う技になってます。
てきカード
こちらも5色。それぞれ1~8の数字が割り振られ、同じキャラでも数字が大きい方が炎の勢いが強い等違いがあります。ちょっと重複あり。
その他カード
能力やプレイ人数に応じた枚数を書いたサマリー、すうじカード(ターン数を示す。ソロでも使う)、予備カードなどです。
ゲームについて
3つのゲーム(1つはソロ)がこれ1つで遊べます。以下ざっくり概要です。
①かんたんバトル(2人~6人)
基本は場に並べられたてきカードと自分のカービィカードの数字を比べ、同数以上であれば勝ちで、てきカードにかかれた得点が入る。人数に応じた枚数分プレイして、一番多くの得点を稼いだ人が勝ち。
【左:ライフ8デデデ大王。得点は10(右下)。右:ライフ5ホットヘッド。得点は4。ライフ=得点ではない】
ルールとして、以下が適用される。
・カービィカードと同じ色のてきカードしか選べない。ただし白のカービィカードはどのてきカードも選べる
・カービィカードの1で8の敵を倒せる
・手持ちカードでどれも倒せないときは、1枚捨て札にして、カービィカードの山札から1枚直接引いて攻撃できる
②コピー能力バトル(2~4人)
最初は白3~5のカービィカードでスタート。カードに割り振られた能力を駆使しててきを倒したりカードを補充したりする。7ターン終了後得点の高い人が勝ち。
ターン構成は以下のとおり。
・アクションフェイズ:スキップ可能。手持のカービィカードを出す。能力があれば適用して、倒すてきカードを選択。ここは色も関係なく選べ、かんたんバトルにあった1で8を倒すルールはなし。倒したらてきカードを獲得して、使ったカービィカードは捨て札にする。
・ゲットフェイズ:場にあるコピー能力を1枚獲得する。ただし、獲得できるのはこのターンも含めて今までに倒してきたてきの色による。場にゲット可能な色カードがないときはノーマルカードの山札(6~8のみ)から獲得も可能。
能力:カービィカードのパワーにプラスしたり、倒せる敵の数やゲットできる手札を増やしたり様々。
【例)左:ダブルばくだんなげ。てきカードの場をリセットしつつアクション追加1回。右:バーニングアタック。通常1枚のところを3枚ゲットできる】
③ひとりバトル(1人)
クエストレベル(1~10)に応じた場に並ぶカービィ&てきカードの枚数・段数(後述)・目標得点・自分のライフがある。クリア条件はクエストレベルに応じた目標得点を超えること。基本の流れはコピー能力バトルと同じだが、以下のルールが適用される。
・クエストレベルに応じた段数の一番上にてきカードが並び、アクションフェイズ&ゲットフェイズのあとに「てきアタックフェイズ」が追加される。てきアタックフェイズでは、場にあるてきカードがスペースインベーダーよろしく1段下に降りてくる。さばききれず1段目を超えたてきカード1枚につき1ダメージ。ライフがなくなったら敗北。
【例)取説よりレベル1の配置。倒せなかったてきは次は3段目にずれ、さらに4段目に4枚追加配置。1にある状態でターンが終わると残った枚数分がダメージ判定】
感 想
子供と①②、一人で③をやってみたところ、それぞれ楽しめましたが、やはり②がメインですね。そもそも子供はカービィ好きなので食いつきもよかったのですが、ゲーム自体もたった7ターンしかないので、今ここで強いカードを使って敵を倒すのかしゃがむのか、能力も考慮して…としっかり悩みどころもありました。
①も楽しかったですが、②をやったあとはどうしても物足りなくなりますね。
ソロは結構せわしない。毎ターン倒せなかったのがどんどん下に降りてくるので直接倒しつつ能力でてきカード捨てたりターゲット増やしたり。目標点を稼ぐというよりタワーディフェンスしてたらいつの間にか点が超えてたって印象。
あと点数管理がちょい面倒。目標点突破したか途中ちょいちょい確認計算してました。全ゲーム共通で得点ボード(カードにキューブ置くくらいでいいので)があったら便利だったなと。
ということで、個人的楽しさはメインの②コピー能力バトル>③ひとりバトル>①かんたんバトルの順。
カービィ好きはもちろん純粋にカードゲームとしても楽しいのでおすすめです。
- 99興味あり
- 283経験あり
- 33お気に入り
- 283持ってる
じむやさんの投稿
- レビューソルトン・シー中箱サイズの重量級。BGGのウエイトは本レビュー時点3.82で、ソロで...14日前の投稿
- レビュータイパ至上主義麻雀麻雀を知らなくても問題なし。むしろ知らない方が楽しめる気がするお手軽麻...15日前の投稿
- レビュー伝説のオブシディアンデュエルエルフィンクラフトやワルプルギスの作者GRANDNOTEさんの最新作。...29日前の投稿
- レビューガンマギルドミント缶に入ったソロ用カードゲーム。game crafter(海外サイ...約1ヶ月前の投稿
- レビューミニムーンズミント缶に入ったソロ用ゲーム。game crafter(海外サイト)で...約1ヶ月前の投稿
- レビュージュエルボックス美しい甲虫の標本づくりがテーマのセットコレクション+タイル配置パズル。...約2ヶ月前の投稿
- レビューセイル海賊船の航海テーマの2人用協力型トリテ。トリックの結果だけでなく、プレ...約2ヶ月前の投稿
- レビューアリスガーデンデザインが素敵な不思議の国のアリステーマのタイル配置ゲーム。異なる形状...約2ヶ月前の投稿
- レビューキャットと塔キャプテン・リノやゆらゆらペンギンみたいにカードを支柱にして2枚の壁+...2ヶ月前の投稿
- レビューグラビティースリーぎゅっとコンポーネントがつまった細長い箱でおなじみittenさんのファ...2ヶ月前の投稿
- レビューエターナルデックス世界観やアートワークが素敵な協力型カード配置ゲーム。基本は手番ごとに配...2ヶ月前の投稿
- レビュー12王国の女王12ラウンドで行うダイスドラフト+出目に応じたビンゴ+手札強化な紙ペン...3ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューセティ:地球外知的生命体探査さぁ、宇宙人探査の時間だ!🪐このゲームでは、太陽系の様々な惑星に探査船...約1時間前by 親子でボドゲするtaco8
- レビュー王位継承正体隠匿ゲー。なんだけど。。。全13キャラいて、各人が割り当てられるキ...約1時間前by プーさん
- レビュー1時間 第二次世界大戦ドイツ、日本の枢軸国と米国、英国、ソ連の連合国が世界の覇権を争う第二次...約2時間前by MIFFYBX
- 戦略やコツコードネーム :ディズニー ファミリーエディションこれディズニーに詳しくない人がいても全然大丈夫です。コードネームのオリ...約3時間前by m1114toy
- レビューチングースプレイヤーが航空会社となり、アメリカ国内に航空機を使った郵便輸送網を構...約4時間前by りん
- レビュー古代ローマの新しいゲームコンポーネントの自在さから生まれた傑作アンソロジーかつライナー・クニツ...約6時間前by yuki
- レビュー修道院殺人事件スタッフ含め3名でプレイ。コマを移動させ各部屋の能力を使用しながら、2...約7時間前by ボードゲームカフェ hang out 店長
- レビューカウチャク輪ゴムを使っての陣取りゲームで、輪ゴムで囲ったエリアの得点や魔法石を獲...約8時間前by うらまこ
- レビューカタン⭐️評価(80点/100点満点中)半年以上前に、宿泊施設でカタンが置い...約10時間前by ブラス:バーミンヤン
- レビュージャンブルオンザパドック牧草地にいる馬を、餌を食べさせながら馬小屋まで戻すすごろくゲーム。3頭...約10時間前by みなりん
- レビュートレンディメッチャ肩パッドの入った服のイラストだった時代から遊んでいる、お手軽で...約13時間前by りん
- リプレイ集大成将棋2019古今東西の将棋の駒で遊べる将棋の拡張キット『集大成将棋』【第1弾】を3...約13時間前by あんちっく