カービィの能力を駆使して敵を倒せ!コピー能力バトルカードゲーム!
カービィのコピとる!は、3つのモードで遊べる、カービィを能力を駆使して敵と戦うカードゲームです。
このゲームには3つのモードがあります。
・かんたんバトル
・コピー能力バトル
・ひとりバトル
どのバトルも、カービィの様々な能力を駆使して敵を倒すのが目的です。かんたんバトルでは、敵の相性に合わせて能力を使い、倒した敵の強さ(星の数)を競います。相手の手札を読み、敵が倒せないギリギリのレベルの敵を残していくのが勝利のコツです。
コピー能力バトルは、もう少しテクニカルな勝負です。かんたんバトルと同じように敵を倒していくのですが、このバトルでは、他のプレイヤーと同じカービィの能力しか使えません。そのため、どのタイミングでどの敵を倒していくかが大きな分かれ目となっていきます。能力を温存するために攻撃をスキップすることもできますが、攻撃するチャンスは七回しかありません。温存しすぎてもまた勝てないのです。
ひとりバトルでは、クエストごとに難易度が設定されており、そのクエストの目標を達成するとクリアとなります。このバトルでは他のバトルと違い、カービィも敵からの攻撃を受けてしまいます。そのため、もたもたしていると、それだけでやられてしまいます。カービィが負けないように気をつけながら、次から次へと迫り来る敵を倒していきましょう。
どのバトルでも、勝負を左右するのは、カービィの能力とあなたの采配のみ!さあ、カービィと一緒に冒険に出ましょう!
上記文章の執筆にご協力くださった方
マイボードゲーム登録者
- 67興味あり
- 191経験あり
- 18お気に入り
- 188持ってる
メカニクス
作品データ
タイトル | カービィのコピとる! |
---|---|
原題・英題表記 | Kirby no Copy Toru! |
参加人数 | 1人~6人(10分~20分) |
対象年齢 | 6歳から |
発売時期 | 2015年~ |
参考価格 | 1,700円 |
クレジット
ゲームデザイン | 未登録 |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 | 未登録 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 4件
165名が参考にしています
(2020年08月07日 08時33分)
5/5点カービィでモンスターを倒していき全7ラウンドで最も☆を集めた人が勝利。強いモンスターほど☆の数が多い。ルール毎にレビューかんたんバトル2/5点カービィと同じ色でその数字以下のモンスターなら倒せる。(例外として1で最強の8倒せる)能力は一切無く単純な色と数字比べなので...
191名が参考にしています
(2019年06月05日 09時24分)
カービィの能力をうまくゲーム化したなぁという印象です。キャラクターものゲームですが、ルールはしっかり作られており、遊びごたえのあるゲームだと思います。嬉しいのはひとりでも遊べるルールがあるところですね。とっつきやすいゲームだと思うので、ボドゲ初心者のかたにもおすすめできるゲ...
331名が参考にしています
(2018年05月12日 16時50分)
カービィ好きなら購入マストでしょうから今更言うべくもありませんが、割としっかりしたカードゲームです。自分のカードでモンスターを倒しますが、(あっカービィもモンスターと言えばモンスターですね!)倒したモンスターと同じ属性の攻撃カードしか回収できません。ですので、なるべくいろん...
303名が参考にしています
(2017年06月20日 00時55分)
カービィのゲーム作者さんも関わっているというカードゲーム。ルールが簡単でイラストはカービィでおなじみの敵やコピー能力でかわいく彩られていますので、イラストを見るだけでも楽しめます!カービィ好きは是非手に入れておきたいところ!
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 1件
226名が参考にしています
(2017年05月14日 22時47分)
おかえりはここを間違えた!プレイ前に再度確認したい事をまとめたクイックチェックリストです。【コピー能力バトル】□ゲームの初めに並べることができる"てきカード"はライフが「5」以下のカードのみです。「6」以上のカードがめくられたら捨て札に送られます(●ゲームの準備⑤より)--...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュートランプ野球1打席単位で処理するのでテンポの良い監督采配型の本格野球ゲーム♪\(^...22分前by あんちっく@ゲムマ2021大阪P05,ゲムマ2021春両日
- レビューぼくちく!!日本の新鋭ゲームデザイナーとコラボするという、100円ショップの巨塔《...約2時間前by Bluebear
- 戦略やコツブルー・スカイズ何度かプレイし感じていることとして…<スタート時のゲート配置について>...約3時間前by 大河一滴
- レビューパシフィックレイルズインクアメリカ西海岸と東海岸を鉄道で結ぶゲーム。要素がモリモリ!基本はリソー...約4時間前by タツオ
- 戦略やコツムガル(旧版)序盤で競りをうまくおりてチップを獲得することがポイントになってきます。...約5時間前by オグランド(Oguland)
- レビュームガル(旧版)ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約6時間前by オグランド(Oguland)
- レビューオルレアン:交易と陰謀この拡張では5人プレイはやめておいた方がよいです。終盤にやれるアクショ...約7時間前by 異人館
- レビューペンデュラム~振り子の帝国~基本的なルールは他の方が書いてくれているので割愛します。2人で砂時計な...約16時間前by 神楽葵
- レビューウイングスパン170種類もある現実に存在する鳥のカード用いて遊ぶボードゲームです。同...約16時間前by ぽっぽーくるっぽー
- レビューナンジャモンジャ・シロミドリと同時購入し、ミドリと混ぜてプレイしてます。ゲームについてのレビ...約17時間前by ちゃちパパ
- レビューナンジャモンジャ・ミドリ小学校低学年でもすぐにできるくらい、ルールが簡単。むしろ、こういった短...約17時間前by ちゃちパパ
- レビューロード・オブ・スコットランドコンポーネントはカードだけのカードゲーム。上級カード2枚を除くと、8種...約18時間前by みなりん