- 1人用
- 15分前後
- 13歳~
- 2016年~
カレンと海賊の島ダイスケさんのレビュー
「シェフィ」のポーン氏による、無人島に漂着した少女「カレン」を無事脱出させるのが目的のソロ専用カードゲーム。
以前からロビンソン漂流記に似たシステムであるということで興味があったものの、そのころにはすでに流通しておらず入手困難だったのを、中古で購入。
実際にプレイしてみたところ、エピソードカードという独自要素があるものの、二択のイベントカードに挑み、HPを削りながらドローして入手すると上下逆になってデッキに入る、というシステムは「ロビンソン漂流記」と基本的に一緒。
エピソードカードはフレーバーと点数のみに影響するのでいったん置いておいて、他に異なるのは、初期手札にマイナスがない(追加カードにもない)、イベントデッキが一巡しても難易度が上がらない、ドローデッキが一巡してもペナルティカードが追加されない、引けるカード数は共通で4枚、と、全体的に難易度が下げられているところ(あと主人公がかわいい女の子)。
実際プレイしてみてもかなり簡単で、初期より弱いカードがない以上、手札は限界まで引いたほうが得で、弱いカードも本家(と言ってしまっていいのか)に比べて圧縮の切実さはない。
説明書には「カードゲームの形をとったノンフィールドRPG」と書かれていて、そういう方面で売り込むつもりだったのかなと思えるが(フレーバーストーリーが書かれたエピソードカードとか)、ドミニオン以前の発売ならともかく、それなりに日本でもこの手のボードゲームが浸透した後に気を遣うところでもない気はする。
(ドミニオンが2008年、ロビンソン漂流記が2011年、カレンと海賊の島が2016年)
何より一番気になったのが、「天啓」に代表されるカードの「まんま」さで、
イラストはともかくタイトル、カードのパワー、特殊効果、反対側のフレーバーまでほぼ同じなのは、さすがに参考を超えてコピーの域に踏み込んでしまっていると感じた。
そんなわけで、ロビンソン漂流記がある以上、中古に手を出してまでプレイする意味はあまりなかったかなという印象。
- 42興味あり
- 86経験あり
- 12お気に入り
- 124持ってる
ダイスケさんの投稿
- ルール/インストトーキョー災都心エラッタ情報(6/4追記)進行不能の重大なエラッタが判明したので共有し...11日前の投稿
- レビュー色里豪商となり着物を仕立て、太夫を身請けしよう 和テーマのワカプレ+セット...19日前の投稿
- レビューアートプロジェクト世界をまたにかけ奪われた美術品を取り戻せ リソースマネジメント&ダイス...約1年前の投稿
- レビューアフターアスアトランティス・ライジングなどのアートワークを手掛けたVincent ...1年以上前の投稿
- レビューレジェンダリー・エンカウンターズ:アン・エイリアン・デッキビルディングゲーム映画「エイリアン」シリーズがテーマのデッキビルド 究極生物の猛攻をしの...1年以上前の投稿
- レビューグルームヘイヴン:獅子のあぎとグルームヘイヴンの独立スターターセット 傭兵団の一員となり街に隠された...1年以上前の投稿
- レビュースリーピング・ゴッズ船長としてクルーを率い、呪われた世界からの脱出を目指せ ゲームブック風...1年以上前の投稿
- レビューエーテルグライダー銀河を駆ける輸送船長となってあらゆるものを配達しろ バラエティに富んだ...1年以上前の投稿
- レビューマキシマム・アポカリプス:ウェイステッド・ワイルズ世界崩壊後のサバイバルアドベンチャー独立拡張 極寒&灼熱の地で生き延び...1年以上前の投稿
- レビューオレとオマエの異世界転生Reboot異世界転生ネタのダイスゲーム チート能力(?)を使って魔王を倒せ「異世...1年以上前の投稿
- レビューサンダーストーンTHUNDERSTONE QUESTにつながる系譜の原点 ドミニオンミ...2年弱前の投稿
- レビューアーク・ノヴァ理想の動物園を作ろう 200枚以上のユニークカードからなるタブロー構築...2年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューアズール:デュエルアズール本家未プレイのまま、プレイ。8歳の息子は楽しそうにやっていまし...21分前by くみ
- レビューヘルパゴス星4ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...39分前by おとん
- レビュークラウド9星6ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約1時間前by おとん
- レビューカヤナック棒で穴を開けて、磁石のついた釣り糸で魚(鉄の玉)を釣る!幼稚園から遊べ...約2時間前by FLAP
- レビューホットショット:山岳消防隊山岳地に吹き荒ぶ風と炎!プレイヤーはUSAで最も熱い過酷な火災地域に配...約2時間前by しのじゅんぴょん
- 戦略やコツデイフォーリリー終盤のアクションが重要になってくるため、序盤は兵士カードの回収を優先的...約11時間前by さばかん
- レビューデイフォーリリー※3人でプレイした感想になります兵士カードで戦力の比べ合いをし、勝利し...約11時間前by さばかん
- レビューフィンカ風車型ロンデルでコマを廻す食材集めのままならなさが楽しい。得点源となる...約12時間前by アッキーノ
- レビュー妖怪百奇八光シンプルでわかりやすく、ルールも簡単!!8枚の妖怪カードをプレイヤーが...約13時間前by さばかん
- レビューグラフィティ6(シックス)シンプルなゲーム性でルールが非常にわかりやすい。一度のプレイで内容がわ...約13時間前by さばかん
- レビューリバーバレー グラスワークスガラス工房たちがガラスのコレクションを作るゲームなのだが、プレイヤーは...約14時間前by リーゼンドルフ
- レビューもっとホイップを!ケーキを切り分けるだけで、ここまで熱くなる!?『もっとホイップを』で味...約20時間前by Jampopoノブ