マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 15分~20分
  • 9歳~
  • 2016年~

カゲロウatcktさんのレビュー

219名
0名
0
7年弱前

※写真を含め、少しだけネタバレを含んでいます。知りたくない場合は、まずは手元にある自分のカゲロウを遊んでください。

1匹のカゲロウをみんなで見守りつつ、成虫となって次の世代につなげよう、という2-4人の協力ゲームです。エンディングが4種類あるのがポイントです。


▼ゲームの概要

ゲームは大きく前半の幼虫期、後半の成虫期に分かれます。
プレイヤーは神… というか、1匹のカゲロウを見守る、虫を飼っている感じの人達になります。

まずは幼虫期です。

プレイヤーには手札として、「エサ」のカードが配られます。
箱の身の裏に描かれた幼虫がそれらを1枚ずつ食べていきます。
この時、カードが2枚伏せられて置かれており、これらを食べます。そして手番プレイヤーがカードの一番後ろにカードを追加して、手札を補充します。

これを繰り返していきます。

この時、2つポイントがあります。
1つはすぐに食べされることが出来ないこと。そして他のプレイヤーが出したカードが何かは分からないことです。

もう1つは、幼虫が「限界を超えて」食べることが出来ないことです。
幼虫はその成長の状態によって、消化する食料が決まっています。食料は箱の上にのせられた茶色いチップで決まっています。
また、食べ過ぎも出来ません。合計8個までしか食料を食べられません。1つでも超えるカードがあると、それは食べられず捨て札となります。

こうして、山札がなくなるまで続けます。


次に成虫期です。
カゲロウの成虫は「食事をとりません」。

ということで、これまで食べさせた食料のカードをこの後半で使います。
食べたカードを混ぜて配りなおしてスタートです。

試練カードを4枚用意して、それらに打ち勝ちます。
この時、使っていなかったカードが使われることがあります。

こちらでは基本的に試練カードに描かれているハートの数分、各自の手札からハートのカードを出していきます。

ハートが足りるまで出し続けなければなりません。

また、逃げることも出来ます。といっても逃げる回数は限られています。

こうして、試練カードを規定枚数クリアしたら、エンディングとなります。
エンディングはある方法で4種類に分かれていて、ハッピーエンドからバッドエンドまで揃っています。

そう、クリアするだけではクリアにならないのです(いや、なるんだけどね


▼プレイの感想

先に結論だけ書いておくと、バッドエンドでした(ばたり

頑張れよ、私らで育てた「げろちゃん」。名前か、名前がよくなかったのか…?

使ったカードが次に使われる、というギミックはありそうであまりなかった感じなので、新鮮で面白かったです。

あー、そうかー、みたいな。
ルールは幼虫期、成虫期、それぞれ差し掛かった時に読んで遊べば面白いと思います。
プレイ時間も長くなく、次はなんとか頑張りたい所存です。多分。

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
atckt
atckt
シェアする
  • 17興味あり
  • 23経験あり
  • 2お気に入り
  • 27持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

atcktさんの投稿

会員の新しい投稿