マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~5人
  • 30分~45分
  • 8歳~
  • 2023年~

イスタンブール:選択と記録じむやさんのレビュー

769名
2名
0
5ヶ月前

本家イスタンブールとはかなり味付けが違う紙ペンゲーム。商品を集めて納品してルビーを集めるのは共通ですが、移動は手札か場にあるカードの場所か隣接する場所のアクションを行う方式に置き換えられています。ソロプレイのみですがご紹介します。


概 要

シート上の各施設をめぐり、商品やお金を得たりするのですが、移動はカード(手札又は場に公開されたカード)を選択。カードの場所もしくは隣接したエリアに行くことができます。

自分の手番ではそうして移動・アクションを行いますが、他の人の手番の時にも「ボーナスアクション」を消費することで、同じアクションを実行することができます。ただしこれは数に限りがあり、使わない場合は逆に後で使える「ボーナスアクション」を1つ獲得できます。

こうして、自分のアクションはもちろん他人のアクション時に相乗りするか否か等を考えながら進めていき、誰かが10個ルビーを集めたら、そのラウンドで終了。最もルビーを集めている人が勝者となります。


ゲームについて(ソロ)

複数人プレイはルビーの早取りを目指すのですが、ソロの場合はカードが尽きるまでにルビーを集めつつ、複数設定されているお題のクリアを目指します。


セットアップはこんな感じ。シートは1人・2人用の面を使用。一部アクションの〇(太字になっている)に×をつけてスタート。


基本の流れは

①選択:1)手札か場に2枚出ている場所カードをプレイ 2)所持しているギルドカードをコストを払ってプレイ

【下の例は1枚が「噴水」だったので、「郵便局」か手札の「大市場」のどちらかを選択になります】


②示された場所か隣接する場所のアクションを実行(ギルドカードプレイ時はとばす)

【①で郵便局を選択しました。郵便局か隣接する場所のアクションを実行できます。郵便局アクションを実行。商品カードと1リラを獲得しました】


③手札・場札の補充(手札は1枚、場は2枚になるように補充する)

④場のカードの左側を捨て札にして選択:

1)ボーナスアクションを1つ貯める 

2)ボーナスアクションを消費し追加アクション実行

ここが他プレイヤーのアクションに乗るかポイントを貯めるかのソロ版。ボーナスアクションは残っていたら場のマーク、なければ自分のマークを消費します。

【下の例:11の「小市場」が捨て札になりました。ボーナスアクションを消費することでアクションが打てます】


こんなかんじで、場所カードが枯れるまでプレイします。どんどん減っていく場所カードの残枚数をにらみつつ、時にアクションポイントを使って連続アクションを打ったり、逆にしゃがんで次に備えたりしながらルビー集めに奔走するかんじです。


場所カード

シートにある18か所×2枚ずつと、噴水カード(即時効果で即捨て札で、資源やボーナス等を得てから引き直し)4枚の全40枚。主なところは次のとおり。

〇倉庫:闇市場:4種の資源を2~最大4個(強化後)得ることができる。メイン資源なので早めに強化しておきたい。

〇宝石商:10リラをルビー1個に変換。あんまり効率よくないけど最後の1個なら使うかな。

〇郵便局:商品カード1枚と1リラを得る。意外と商品カードは重宝。

〇隊商宿:表向きの隊商カードのアクションを実施。頻度はそんなに。隣接選ぶかな。

〇ギルドホール:ギルドカードを1枚獲得。アクション次第。1枚保険で持っててもいいかな。

〇地下墓地:好きな場所を選択し、アクションアイコンに斜線を引かず実行可(どことも隣接はしていない扱い)。ダイレクトに好きなとこ選べるので強い。


〇スルタンの宮殿:A~Dまであり、それぞれカードで示された商品を納品することでルビーを獲得。納品した場所は以降必要数が増えるのでまんべんなくいきたい。

他に「大市場」「焙煎所」「茶屋」「小市場」「荷車製造所」があります。


ギルドカード・隊商カード・商品カード

規定の場所で獲得又は実行。商品を得たりダイレクトにルビーを得たり効果は様々。

商品カードは宮殿への納品時等に使用することができますが、おつりはなし。シートへの書き込みも不可。


場所の強化(向上)

荷車製造所や噴水等で実行可能。商品やお金の受け取り数を多くできます。早い段階で4商品の向上はやっておいた方が便利。


スルタン宮殿

あしげく通う場所。4か所のポイント上に2枚のルビーカードで納品すべき商品が示されています。納めたらルビーカード(収めるべき品数+1になる)が追加されます。

【スタート時はこんな感じで、表のカード4種+差し込まれた1種の計5種で1ルビー。納品するごとに+1が増える】


ゲーム終了後はこんなかんじになります。ルビー10個はいけるかな(シート下部のアミュレット全部で10個。両側2個はチャレンジ項目)。お題達成できてるかはまた別問題。ルビー13個は無理…


感 想

最初に書きましたが本家イスタンブール(アプリ版でのみプレイ)とは似て非なるもの。親族も弟子もいませんし、移動がカードに置き換えられてます。

打てるアクションは3枚(手札+場)が示すところ+隣接ってことで、場所カードの枚数を考えながら、複数人だと手番の人のアクションにポイント使ってのるか、次のためにしゃがむかの2択が悩ましい感じになるんでしょうか。


ソロはルビー10個いきつつ場所カードが尽きるまで黙々とルビー獲得&お題クリアを目指す感じ。商品ないのに連続スルタンくるとがっかりするけど、ギルドカードとか宝石商でなんとかする方向にシフトが間に合うかとか考えるのはちょっと楽しい。


お題も各施設のボーナスアクションにチェックとか意識しなくても達成できそうなものもあれば、最初から気を付けないとアウトなものまで様々×ルビー10個・11個・12個でのチェック。リプレイ性という意味では◯。


セットアップはカード設置するだけ(場所・ギルド・商品・隊商の4種+宮殿4か所)なのでお手軽です。シートも1枚かつアイコン化されているので言語依存もありません。記入も〇を塗りつぶすか斜線を引くかだけなんで汚くはならない。ソロは取説8Pのお題シートをコピーしておくといいですね。達成時に日付とか書いとけばOK。


「イスタンブールの紙ペン版」として見るとちょっと違うかなと思いましたが、普通に紙ペンゲームとしては綺麗に纏まってて嫌いではない感じでした。ただ、ソロのためだけなら他でいいかなってのが正直なところ。個人的にどうしても元ゲームからの期待値が高くハードルあげすぎた感。元のあるゲームの紙ペン化って難しいですね。

この投稿に2名がナイス!しました
ナイス!
ひいらぎ ぎんが
びーている / btail
イスタンブール:選択と記録 日本語版
イスタンブール:選択と記録 日本語版の通販
イスタンブールのバザーへようこそ!
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥4,950(税込)
じむや
じむや
シェアする
  • 20興味あり
  • 54経験あり
  • 5お気に入り
  • 61持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

じむやさんの投稿

会員の新しい投稿