- 1人~5人
- 120分~180分
- 12歳~
- 2019年~
異世界ギルドマスターズだいすけさんのレビュー
異世界に流れ着いた現代人として、冒険者ギルドのマスターになり、受付嬢と共に迷宮の制圧を行いつつ文明を発展させていく、というテーマ。
あんまりその手のラノベを読んだことないのでアレだけど、イベントカードの内容とかは異世界転生モノのあるあるネタが満載になっている模様。
以前から気にはなっていたのだけど、長らく絶版状態が続いていて、最近第4版がリリースされたので購入。
いわゆる一般流通の商業製品ではなく同人ゲームだが、プレイフィールはメーカー製ゲームに引けを取らない完成度になっているし、何よりソロルールが完備されているのがうれしいポイント。
ゲーム内容は他レビューですでに紹介されているので、ソロ周りの所感など。
ソロルールは、リスペクト元のテラフォーミング・マーズに倣って、制限ターン(「超アッパー系」を謳うだけあって6ターンで終わってしまう)内に瘴気トラック(グローバルパラメータのようなもの)の瘴気濃度マーカーと文明マーカーを隣接させつつ、より高い勝利点を目指すというもの。
何度かプレイした限りでは、手なりでも上記の勝利条件自体は満たせるものの、高得点を狙うには100枚以上あるオールユニークのイベントカードの内容を把握して、強力なコンボを構築する必要があると感じた。
(自分がプレイセンスないのもあるけど、高得点出してる人の盤面見るとちょっと圧倒されてしまう……)
ソロルール自体が改版のタイミングで追加されたもののせいか、一部カードがソロに対応していないのは残念。
公式ブログからカードデータがDLできるので、スリーブを利用して差し替えよう。
同人発ということで、デザイン(主にボードの見た目とか)やコンポーネントの扱いやすさには若干改善の余地がある気がする(冒頭の写真は一部市販の木製コインやトークンで代替している)が、同人ゲームが商業作品へとリファインしてリリースされる例もあり、そうなったら大きく化けそうなので、その辺も期待したい。
生産数の問題などで、同ジャンルの商業ゲームと比べて割高な点でハードルが高いが、この手のジャンルが好きな人には刺さりそうなこだわりが込められているので、気になる人はぜひ体験してみてほしい作品。
- 279興味あり
- 246経験あり
- 138お気に入り
- 252持ってる
タイトル | 異世界ギルドマスターズ |
---|---|
原題・英題表記 | Isekai Guild Masters |
参加人数 | 1人~5人(120分~180分) |
対象年齢 | 12歳から |
発売時期 | 2019年~ |
参考価格 | 9,000円 |
ゲームデザイン | 蜂月(Hachitsuki) |
---|---|
アートワーク | 双巻(Futamaki) |
関連企業/団体 | 六角えんぴつ(Hexagon Pencil) |
拡張/関連元 | 異世界ギルドマスターズ:プレミアムカードセット(年)異世界ギルドマスターズ:迷宮大変動(2020年)+ 2作品 |
だいすけさんの投稿
- レビューワープズ・エッジループする戦いでマザーシップ破壊を目指す、スぺオペテーマのバッグビルド...約1ヶ月前の投稿
- レビューエックスメン:ミュータント・インサレクションファンタジー・フライト・ゲームズが以前出していたエルダーサイン(さらに...約1ヶ月前の投稿
- レビュールインズ:デス・バインダーダイスを(ほぼ)使わない、スレスパ風ダンジョンクロールカードゲーム セ...約2ヶ月前の投稿
- レビューアグロポリスBGGのソロボードゲームギルドで開催された2020年ランキングで18位...約2ヶ月前の投稿
- レビューアイル・オブ・キャッツネコの楽園の島に迫る魔の手から救うべく、ネコたちを船で救出するというテ...3ヶ月前の投稿
- レビュー西フランク王国の建築家西フランク王国シリーズのうちの1作。ソロをメインに紹介。弟子を雇い、労...3ヶ月前の投稿
- レビュークリスターロカードを配置してクリスタルを特定の法則で並べることで宝石を獲得していく...6ヶ月前の投稿
- レビュープロヴィング・グラウンドクランク! などを出版しているRenegade Game Studio...7ヶ月前の投稿
- レビューヴィレジャーズ荒廃してしまった村を復興させるべく、人々を呼び込んで様々な施設を建設し...7ヶ月前の投稿
- ルール/インストヴィレジャーズルールブックの記載だとあちこち参照して見づらいので、ソロ用のセットアッ...7ヶ月前の投稿
- レビューセット・ア・ウォッチ戦列を組んで迫ってくるモンスターを撃退しながら各地を巡っていき、最終地...7ヶ月前の投稿
- レビュータイニー・エピック・ゾンビコンパクトなコンポーネントがウリのTiny Epicシリーズの一つ。T...7ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- ルール/インストヒーフー!!このゲームはトリックテイキングです。ではトリックテイキングとは。手札が...約2時間前by もてぃ
- レビュー王国のエージェントゲムマ春で購入。チップ駒を動かして支配領域を広げ、各自に配られた密命を...約2時間前by rekishi yawarakai
- レビューレガシーコード2-四帝の物語-手軽に始められて、謎解き・戦闘・脱出が1度に楽しめる贅沢な作品!!ルー...約2時間前by くま@楽曲制作
- レビューエルフェンランド長らく購入を悩んでいましたが、ここのレビューを見て購入しました。確かに...約3時間前by おばけ
- レビューマンハッタンルールをゆるめればで子供も大人も本気で楽しめる一家に一台あるといいゲー...約3時間前by おばけ
- レビュードワスレ最大で30個のサイコロを使う、サイコロ好きにはたまらないゲーム。出目が...約3時間前by おばけ
- レビュー勇者が一撃でやられた4人集まれば必ずプレイするお気に入りのゲーム。魔王と魔王から逃げる魔法...約4時間前by おばけ
- ルール/インストクーハンデル競りをテーマにした時に必ず話題にあがる古典作品です。「きたない取引をし...約5時間前by PET
- レビューザッブーン!一言で言えば進化版ドデリド。ただ、ドデリドより短時間で終わる点と早い者...約6時間前by 七盤のハムさん
- レビューパサ進めるマス数がダイスによって決まるチェス風ゲームです🎲乗っかりアクショ...約6時間前by 七盤のハムさん
- レビューピクトレイルピクトグラムを使った、早い者勝ちのしりとりゲームです。上下ひっくり返し...約6時間前by 七盤のハムさん
- レビューダチョウサーカス某倶楽部のメンバーとなって「俺がやるよ!」とバンジージャンプやリンボー...約6時間前by 七盤のハムさん