- 1人~4人
- 90分前後
- 12歳~
- 2023年~
エルサレム:アンノ・ドミニ荏原町将棋センターさんのレビュー
「最後の晩餐に同席する」なんて、すでにテーマ勝ちの感がありますが、ゲームとしても本格派のボードゲームです。
↑ メインボードも大きく、写実的な美しい絵。カードも同様で絵が綺麗。
5枚の手札から1枚カードをプレイするだけ。カード左上には土地シンボルが書かれてあるので、該当する資源を貰って、カード下部にあるアクションをします。
自分のデッキから一枚補充するか、その前に2金を払ってマハネカードという強いアクションカードを買うかして、5枚にして手番を終えます。
使ったカードは、個人ボードの3つのスペースのどれかに置きます。3枚のカードを重ねた時、カードに書かれている土地シンボルが決められた順番であれば、イエスの12人の使徒のうちの一人を訪れ、エルサレムに連れて行き、最後の晩餐の食卓につかせます。
あなたはその使徒の席も選ぶことができるので、あなた(の共同体の信者達)は、後でその使徒の席のすぐ後ろの特等席に座ることもできるし、先回りしてあなた達が既に座っている近くに、使徒を座らせることもできます笑
この働きにより、まず3枚のカードに書かれているVPの合計(使徒VP)が即時で入り、その使徒の色に即したボーナスが貰えます。さらに、終了時VPとして、イエスや使徒の近くの席であればあるほど大きなVPが入ります。
このように、このゲームの柱は、3枚のカードセットを作り、使徒を呼び寄せることです。提示された通りの順番でプレイしていくだけでいいのですから、単純に考えれば、3手番目には使徒が呼べるはずです。そんなに難しいことではありませんが…
問題として、
・他のプレイヤーにも、その使徒の後ろ席を目標にされ、置かれてしまう。
・カードの土地シンボルだけでプレイすると、アクション内容で選んでいないので、当然ながら計画的にプレイできない。
・具体的に言うと、自分の信者を最後の晩餐会場に送るには、パンなどのコストを予め用意しておく必要がある。また、送り込む信者は、個人ボードの信者ではなく、土地(砂漠、山、海)にいる信者のみ。したがって、まずは個人ボードの信者を砂漠、山、海に行かせ、そのあとエルサレムに再度行かせる必要がある。
勿論、使徒VPとそのボーナスだけでも美味しいので、一概には言えませんが…
もう一つ大きなVPがあります。
それは、イエスが話す「説話を聞く」アクションです。このアイコンのカードをプレイすると、説話タイルを1枚貰うことができます。説話タイルは、第1巻から第7巻まであり、小さい順に一枚ずつ取っていきます。終了時、セットコレクションVPとなっており、全7巻コンプリートすると、18VPが手に入ります。しかしこの説話アクション自体がなかなかできない!(まだ全7巻集めた人を見たことがありません…)
大きなVPが使徒と説話の2種類しかないので、方針も難しくありませんし、プレイ感も超楽なので、決して重いゲームではありません。
そして、このゲームの真骨頂は、好意アクションです。
好意アクションは、他プレイヤーに好意トークンを渡して、自分の好意トラックを進めるというもの。「枯山水」の「譲渡」アクションを思い出しますが、あれよりも強力なプレゼントで、慈愛の心で満ち溢れています笑
「説話アクションをプレゼント」「最後の晩餐に招待アクションをプレゼント」など、本当に感動してしまうようなラインナップ。しかも、好意トークンは、裏返すと土地シンボルになっており、これは、使徒3枚セットの一枚の代わりになるという至れり尽くせりの優れ物!
こんなもの渡したくない!となりますが、好意トラックからVPが貰えますし、さらに「西暦33年カード」が貰えますし、実行するしかありません。この西暦33年カードは、強力なマハネカードよりも強力なカードで、一枚で3つのアクションが確約されています。
↑ 個人ボード。今、この山カードをプレイして、左のスロットに置けば、使徒3枚セット(土地シンボルも順番も合っている)が完成。ただし、アクションアイコンは、「好意アクション」だ…。ちなみに足が見えているアイコンが「最後の晩餐に信者を送るアクション」、手のアイコンが「説話アクション」である。左上にあるイミテーションタイルは、ゲーム中に1回、本当に辛い時に使える救済ボーナスタイル。ただ、我慢できれば終了時5VPとなるので、みんな、救いの手を求めない笑
考察
■ゲームは、イエスが処刑されてしまうゴルゴダの丘の太陽に、サンヘドリンマーカーが達した時終了する。サンヘドリントラックには、所々条件付きの小さいVP決算があるので、余裕がある時は、こちらも小さな目標にしたい。
■カツカツのお金は、市場アクションで資源を売るしか方法はない。売買に制限は無いので、一気に資源を捨てて大金を稼いでおくのも手だ。
■というのも、個人ボードの倉庫は、資源だけでなく、残った信者達の待機場所でもある。スタート時、15程ある倉庫の半分に信者達がいるので、序盤はさっさと彼らを神殿アクションで砂漠、山、海に追い出さなければならない。バーストするとオーバーフロー分の資源は捨てられる。
■信者を最後の晩餐会場に送ると、供物トークンを一枚貰うことができる。これは終了時一枚1VPとなるので、コツコツ貯めておきたいが、序盤中盤は、辞退しよう。これを貰ってしまうと倉庫に置かれ「捨てることができない」ので、資源のバーストは必然!ああ、ここでも、謙虚な姿勢を貫く精神が試される…
■最後の晩餐の食卓では、イエスの真後ろの席が、VIP席で7VP。そこから後ろに1マス遠くなるたびに1VP小さくなる。白の使徒は6VP→5VP→4VP、オレンジの使徒は5VP→4VP→3VP、紫の使徒は4VP→3VP→2VP。
■オレンジの使徒の一人は、裏切り者のユダだ。ユダの後ろの席に座った場合は、−5VP→−4VP→−3VPとなる!
■使徒VPと一緒に貰えるボーナスは、紫の使徒…最後の晩餐に招待アクション、オレンジの使徒…即時VP、白の使徒…他プレイヤーの信者と席を交換!
■信者は、イエスの席の後ろ(若干遠くても)に座れば無難なのだが、コストがやや高く、また、配置のミニボーナスが無い。序盤は、この配置ボーナス目当てに、やや控えめな遠い席に座り笑、席移動アクションや席替えアクションで特等席に座り直そう。(ここにも慈愛の精神が…)
↑ 終盤に入り、醜い争いが始まった笑。写真右端、ユダ登場(銀色)。赤プレイヤーの信者の置き方に問題があった。特等席にこんなに固めて、不道徳な「席取り」をして待っていれば、当然他プレイヤーはユダを置くだろう。このままだと赤プレイヤーは、−14VPだ。
好意アクションは、不特定(任意)にプレイヤーを選ぶことになっていますが、「直接攻撃」のメカニクスと同じで、このゲームでは、その優しさが強すぎて、バランスが良くない側面もあります。不特定の選択肢はキングメーカー問題にもなり易く、このような直接(攻撃)的なボードゲーム全般では、「他プレイヤー全員一周するまでは任意に選ぶ」というハウスヴァリアントが結構効果的です。
ユダヤ教普及のため旅をしていたイエス・キリストは、その戒律の選民意識に疑問を感じ始め、新たに、遍く布教し始めたといいます。
それと同じ精神ということで、「一周内の任意」ヴァリアントを試行して場を和やかにするのは、テーマにも合っています。
2人プレイルールは好意アクションが無くなってしまうので減点ですが、この重いテーマをリアルにまとめ、食卓に同席するという面白いテーマに変調して落とし込んだのは、見事というしかありません。
それにしても、この宗教テーマで、好意アクションを不特定にしたり、ユダの席に押しつけ合ったり、プレイヤー間でお互いに悪さをさせるようなルールで悲鳴や混乱を起こさせているのは、ギャグとしか思えませんね笑
※ レビューにご感想・ご不明な部分等ございましたら、ご遠慮なく下にコメントください🙂
- 9興味あり
- 16経験あり
- 2お気に入り
- 7持ってる
荏原町将棋センターさんの投稿
- レビューシニョーリエ来月発売される「白鷺城」は、「シニョーリエ」と同じメカニクスを持ちます...6日前の投稿
- レビューワールド・ワンダーズ世界の七不思議(セブンワンダー)は、カードゲームでした。このゲームは、...22日前の投稿
- レビューバルセロナプレイは簡単。オルレアン同様袋から市民トークンを2つ引き、交差点に重ね...26日前の投稿
- レビュートレパネーション詐欺師による医療ショービジネス。軽い感じの変則ワーカープレイスですが、...約1ヶ月前の投稿
- レビューフィレンツェ / フローレンスラグーザ、ヴェニスに続く、BRAIN CRACK出版の第三弾。大きな重...約1ヶ月前の投稿
- レビュー将軍の刀将軍へ刀を納品したいのですが、3試合遊んで、ついに納品する展開になりま...約1ヶ月前の投稿
- レビューカム・セイル・アウェイ!サアシアンドサアシの新作。昨年のディスコルディアと同じ「ワーカーを沢山...約2ヶ月前の投稿
- レビューダーウィンズ・ジャーニー来週、一般発売となりました、日本語版のレビューです。世界の高評価通り、...3ヶ月前の投稿
- レビューオロス噴火によるマグマと、冷え固まったプレートによる大陸移動説をゲーム化。見...4ヶ月前の投稿
- レビューバンブー昔々、あるところに、おじいさんとおばあさんが住んでいました。おじいさん...5ヶ月前の投稿
- レビューグレートスプリット:華麗なる分配ドラフトゲームの最新型ということで注目。宝石、美術品、書籍等をコレクタ...5ヶ月前の投稿
- レビュー熱力学ワーカーズ気体の状態方程式PV=nRTを根幹に、等圧変化時の体積上昇、等積変化時...5ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- ルール/インストバッカスの宴『Limited Edition Promo Expansion S...約2時間前by chaco
- ルール/インストファミリービジネスMayfair Gamesの『Limited Edition Pro...約3時間前by chaco
- レビューディセプション ー香港殺人事件ー人狼を遊んでみたいけど、なんか人狼ってハードル高そう…。他にブラフ系で...約3時間前by ハンズ
- レビュートリックテイカーズ率直に遊んだ感想を言う!トリックテイキング(トリテ)のカードゲーム。ト...約5時間前by 鳴屋
- レビュークロニクルズ・オブ・アベル子供向けだが大人でも楽しい!アヴェルの国を黒い月が生むビーストから守る...約6時間前by こーかー
- リプレイポケモンババ抜きhttps://www.nicovideo.jp/watch/sm39...約6時間前by イトシ
- レビューケイブマンカーリングタイトル通りカーリングゲーム。紙がしっかりと滑りやすくなっていて、慣れ...約9時間前by うらまこ
- レビューフレスコ有名な絵画を修復し、それによる名声点を獲得していくフレスコ。修復には、...約20時間前by うらまこ
- レビューおばけキャッチ:ダイスおばけキャッチを遊んでいたら余裕だと思っていましたが、ゲーム開始直後に...約23時間前by うらまこ
- レビューイロノ オフビ2人用のゲームで、6色のチップを使用。チップは円と楕円かな。4×4のマ...1日前by うらまこ
- レビューカエルをよこせ!マストフォロー切り札なしのブラフありのトリックテイキングゲーム。使用す...1日前by うらまこ
- ルール/インストフリーマーケット『Limited Edition Promo Expansion S...1日前by chaco