- 1人~4人
- 30分~60分
- 14歳~
- 2025年~
ハウス・オブ・ファドMIFFYBXさんのレビュー
ポルトガルの音楽「ファド」のメロディーが聴こえてくるような雰囲気あるボード
ポルトガルギター、歌手、クラシックギターからなるファドのバンドが哀愁込めた音楽をお届け
音楽を聴くお客さんは通りから呼び込まなければならない
客席に批評家を呼んで宣伝記事を書いてもらうこともできるが、名のないレストランを宣伝してもらうにはそれなりの対価を払わなければならない
ミュージシャンは自分の得意な音を持つので、音符を追加で手に入れるとファドを書くこともできる
最初に3曲書いたプレイヤーはスターがもらえる
店を閉店すると、お客さんから収入が入り、お客さんの拍手喝采でミュージシャンのレベルアップが起きる
腕を上げたミュージシャンをビルボードに出す事で店の宣伝になり、評判が上がって行く
各パートで初めてレベル6に到達したミュージシャンは殿堂入りとなりスターがもらえる
店の評判が上がってくると客単価が上がり、批評家の招聘コストが下がり、店のスペースが広がってよりたくさんの客を呼べるようになる
これらのアクションは全てワーカープレイスメントで行われるが、このゲームでは既にワーカーのいるスペースに後からワーカーを置くと押し出されるシステムとなっていて、押し出されたワーカーはキックアウトスペースに移動して+αのボーナスがもらえる
ゲーム中は常に誰かを押し出す展開となるため、あそこに置いたら押し出しでメリット与えてしまうと考え続ける事になり、「えー?そっち?」みたいなやり取りが頻繁に起こる楽しいゲーム
- 11興味あり
- 8経験あり
- 3お気に入り
- 6持ってる
ログイン/会員登録でコメント
MIFFYBXさんの投稿
- レビューマイクロムーンシャイン各プレイヤーは禁酒法時代に密造酒を作って捌く裏社会の住人となる。「マイ...1日前の投稿
- レビューアーチャーの戦争:ガダルカナルの戦いガダルカナル島の戦い、と聞くと悲惨なイメージしか思い浮かばないのでゲー...約1ヶ月前の投稿
- レビュー1時間 第二次世界大戦ドイツ、日本の枢軸国と米国、英国、ソ連の連合国が世界の覇権を争う第二次...約1ヶ月前の投稿
- レビューフロマージュ巨大な円形ボードにチーズを配置して行くゲーム。特徴は「4つの象限に仕切...2ヶ月前の投稿
- レビュー13デイズ:キューバ・ミサイル・クライシスキューバ危機を追体験できるゲーム。 米国(青)とソ連(赤)の陣営...3ヶ月前の投稿
- レビューオーシェミン渋いアートワークの分厚い箱を開けると、これまた渋いトーンでまとまったゲ...3ヶ月前の投稿
- レビューカーゴエンパイアヨーロッパ中に貨物を運んでネットワークを広げて行こう!というゲームゲー...3ヶ月前の投稿
- レビュージャカルタ縦横無尽インドネシアのジャカルタは、交通渋滞が恒常化しているため、車の間をすり...4ヶ月前の投稿
- レビューハリウッド 19479人までプレイできる「正体隠匿系」カードゲーム1947年のハリウッドを...4ヶ月前の投稿
- レビューホロタイプ:中生代北アメリカ各プレイヤーは古生代学者となり、フィールドアシスタントとチームを組んで...4ヶ月前の投稿
- レビューパンペロ風力発電ゲームというと、環境悪化とか気温上昇といった要素がつきものだけ...5ヶ月前の投稿
- レビューミルクマン1950年代のアメリカ、牧場の牛から乳を搾ってタンクに貯め、瓶詰めして...6ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューバレット:パウ今回のバレットの拡張は、ヒロインたちのペットが大活躍!場合によってはご...約2時間前by Sak_uv
- レビューヌースフィヨルド【評価7.9/10】美しい森林と素朴な漁業。静かな村「ヌースフィヨルド...約9時間前by 下村ケイ
- ルール/インスト絞り出し大放出 だすだすゲーム【遊び方】5つの表現方法(言葉・オノマトペ・ジェスチャー・表情・描く)...約10時間前by 8Dこども教室
- レビュー3回折るだけの簡単なゲーム4/10ハイスペックな頭脳が要求されるパズルゲーム。パズルゲーといえば...約16時間前by 白州
- レビュー狂気山脈5/10いつのまにかプレミア価格になってた協力ゲーム。元ネタは名前を知...約16時間前by 白州
- レビューニンジャンホイ6/10(BGAでの評価)国産ゲームの海外リメイク。見た目が可愛らしか...約17時間前by 白州
- レビューインディジョーンズ:砂漠の冒険7/10インディ・ジョーンズがテーマの協力ゲーム。前半はデッキ構築+バ...約17時間前by 白州
- レビューピクチャーズ積み木や紐などを使って写真を表現するゲームです勝敗よりは、過程を楽しむ...約17時間前by みょん
- レビューザ・クルー:第9惑星の探索協力してステージを攻略していくゲームですトリテはこのゲームが初めてでし...約17時間前by みょん
- レビューノイUNOのようなチキンレース4人でプレイしました。直前まで別ゲーで頭を使...約17時間前by みょん
- レビュール・アーブルル・アーブルはドイツの人気デザイナー、ウヴェ・ローゼンベルク氏が200...1日前by 真夏。
- レビューバレット:パレット今度のバレットの拡張はアーティストたちが参戦だ!ストリートペインター、...1日前by Sak_uv