今宵は魔女達のレース、一見すごろくだけど一筋縄ではいかないぞ!
今宵は魔女のお祭りです。興に乗った魔女達はレースを始めます。プレイヤーは魔女のチームを率いてレースに勝つ事を目指します。
基本的にはすごろくですが止まったマスが自分の色の数字なら更にその数だけ進めます。ただし魔法陣には注意して下さい。自分の色の魔法陣なら手持ちの魔法カードを使うことで更に進むことができますが、他人の色の魔法陣であった場合は魔法カードで戻されてしまうかもしれません。
それを踏まえて2~10のタイルを3当分されたコースに配分します(魔法陣は必ず全てに入ります)
全員分のタイルを裏向きで混ぜてコースを作ります。そう誰かが止まってめくるまで効果がわからないのです。
また勝利条件もちょっと変わっていて誰かの魔女3人がゴールしたら終了です。ですがその人が勝つとは限りません。
4点3点2点とゴールが決まっておりゴール手前のマスから1で進むと2点のマスへ、もうこのコマは移動させることができません。
そのため3コマ全てゴールしても4点2つに負けたりします。
運と駆け引きが面白いすごろくゲームです。
夏至の頃、それは魔女たちの夜。毎年、嵐と霧と雲と森の魔女たちが集まってきます。夜が更け、大きな炎があたりを照らすと刺激的なレースがスタートしますというテーマのボードゲーム。いずれか1人が自分の魔女を3人ともゴールさせたら、ゲーム終了です。ゲーム終了時に、獲得した得点が一番多い人の勝利です。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 48興味あり
- 117経験あり
- 23お気に入り
- 84持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ | |
---|---|
舞台の時代背景 | |
ゲームの基本目的 |
メカニクス
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 7 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 6 | |
交渉・立ち回り | 2 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 4件
5/5点すごろくゲーム。誰かが3つのコマをゴールさせた時点で得点高い人が勝利。海底探検のように裏向きタイルを適当に並べてゴールまでの道を作成。(一応配置ルールあり)ダイスを振ってコマを進めるが3つのコマのどれを動かしても良い。タイルに止まったら裏向きの場合はオープンし自分の...
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!ヘキセンレンネンは、サイコロとタイルの連鎖によって一気に進んだり戻ったりすることが発生するすごろくタイプの面白いボードゲームです!遅れているかと思ったら一気に前進したり、反対に...
「ヘキセンレンネン」は移動先のタイルに描かれた魔法効果を得て一喜一憂するスゴロクレースです。
ダイスを振って魔女駒を進め、ゴールを目指す変則すごろくゲームです。ダイスは普通の六面で出目も1~6までと、このあたりはいたって普通なのですが、このゲームはコースが変則。ゲーム開始時、プレイヤーには各自の色に対応した2~10の数字と魔法のマークが描かれた円形タイルが配られます...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
最初のコースタイル配置時の配分が最初のポイントとなります。サイコロを振って駒を進めるすごろく系ゲームなので、自分の思い通りにいかないものの、なるべく連鎖できるようにバランスよく配置するのがよさそうです。
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューシヴォリューション文明発展もの、ですが、プレイヤーの立場は神です。現地の人々を導き、技術...約8時間前by Sigma Siuma
- レビューウルトスキル付きのウノで、アイデアはすごくいいと思います。が、カードの効果で...約19時間前by 明治ココア
- レビューアベベコベベ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約22時間前by てう
- レビュータイムチェイス過去現在未来で戦うマストフォローの切り札ありのトリックテイキングゲーム...約22時間前by うらまこ
- レビュー七つの予言ビッド系のトリックテイキングゲームで、1〜4位に何回なるかを予言する。...1日前by うらまこ
- レビューハーモニーズ子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★...1日前by くらげ
- レビューパッチワーク子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★...1日前by くらげ
- ルール/インストパンデミック:イベリアFAQhttps://boardgamegeek.com/thread...1日前by ワタル
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...2日前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...2日前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...2日前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...2日前by NRYT