マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 3人~5人
  • 45分~90分
  • 12歳~
  • 2020年~

ハンザテウトニカ Big Box大吉さんさんのレビュー

289名
4名
0
2年以上前

▲評価は高いけれど、手放してしまったゲームシリーズ。

このレビューは参考になるかどうか分かりませんが、個人的な感想だけ。

ハンザテウトニカ、ビッグボックスは3人からプレイ出来ますが、無理矢理2人プレイを2回しました。この辺りから怪しいレビューのにおいがするわけですが…

2人プレイしてみて、もちろん陣取りのインタラクション部分は弱くなりますが、多人数でプレイすると陣取りが活性化されて面白そうな事は想像は出来ます。そもそも2人でプレイするゲームではないので。

都市を確保するか、能力向上を優先するかの悩ましさがあり、魅力的なゲームに感じて3人以上でプレイ出来るときまで寝かしておこうと思っていました。

ですが、時間が経つにつれて色んなゲームを経験していく中で、自分にはマッチしていないゲームであることが分かってきました。

まずは、アクションポイントです。最初は2アクションしか出来ませんが、能力を向上させて行く事により最大5アクションが行えます。このゲームにおいてアクション数を増やすことは必須であると思いますが、3アクション以上になってくるとアクション数を覚えてくるのが億劫になってきました。

あれやってこれやって、今何アクション目やったっけ?4アクション、5アクションになってくると処理が面倒です。やはり、2アクションまでで留めておくのが分かりやすくてスマートだと思う。

それと、個人ボードですね。私は純粋な陣取りゲームが好きなため、個人ボードでやりくりするのがあまり好きではない。

特に能力開放型のゲーム、ガイアプロジェクトやクルセイダーズが自分には合わなかった。個人ボードの中では自分だけの考えを上手くやりくりしながら、共通ボードでインタラクションをつけるといった事はバランスが取れているようにも思える。

でもそのおかげで、痺れるような陣取り要素は薄まる気がする。全プレイヤーの思惑と情報が共通のボード一つに詰まっている方がいい。

このゲームの特徴的なインタラクションは、相手のコマをどかす事。ただ、どかされた相手にもメリットがあるため、悩みどころもある。

考えられてはいると思いますが、直接的すぎるインタラクションは安易な感じもします。

例えばフォルム・ロマヌムみたいに、都市間の街道が埋まったときに、一番多くコマを置いているプレイヤーが一番点数が高く、二番目に置いているプレイヤーはそれよりも低い点数をもらえる。

1位のプレイヤーが2人以上出たら膠着状態で決算が行われない。でも、手持ちのコマの数は決まっているので、手番ではどこかのコマを移動させないといけない我慢比べ。

フォルム・ロマヌムはシンプルで考えどころのあるゲームでしたが、殺風景なボードとシステマチックすぎるプレイ感の為、手放してしまいました。

フォルム・ロマヌムをハンザテウトニカのボードでプレイしたら面白そうと思うのは私だけでしょうか。もちろん、ルールをアレンジして。

購入予定のゲームにシャハトの王と枢機卿、パトリツィアがありますが、私のようなタイプにはこの様なもっとシンプルな陣取りゲームの方が向いているような気がする。

しかし、ハンザテウトニカは大変人気のあるゲームでもあると思いますので、面白いと感じる人も多いのではないでしょうか。おそらくですが、クニツィア、シャハトが好きな人には合わないかも。能力開放型のゲームが好きな人にはハマるかも知れません。

この投稿に4名がナイス!しました
ナイス!
18toya
しゃあ
knowthyself
kaya-hat
大吉さん
大吉さん
シェアする
  • 79興味あり
  • 204経験あり
  • 62お気に入り
  • 277持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

大吉さんさんの投稿

会員の新しい投稿