マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人用
  • 10分~15分
  • 14歳~
  • 2017年~

文絵のためにまつながさんの戦略やコツ

1092名
6名
7年弱前

※まだ文絵のためにを遊んでいない方、一度もエンディングにたどり着いていない方は、読まないようにお願いします。軽く遊んでつまづいている方向けです。 

この投稿は、一度文絵のためにを遊んで、どういうことなのかよくわからなかった、という方のために書いた補足説明のようなものです。

もちろん私が個人的に遊んでこう考えたらいいのでは?と思っただけなので、別に問題なく遊べている方には不要だと思います。Twitter上で、文絵のためにを10分くらい遊んだけど意味わからなかった、みたいなのを見たので…。

そして、私も最初意味がわからず、3回目にパートナーの説明によって、やっとこのゲームのやってる意味がわかったので、書いておこうと思いまして。。


前置きが長くなりました。


まず、ゲームの流れで何をしているのかの説明です。

相手の色の手札を持っていることは、相手の未来が少し先まで見えていることを表しています(武雄だけじゃなくて文絵がなんで見えているのか、よくわかっていませんが)。

なので、相手の手札をとって効果を発動させる、というのは、時間が立ったので次に来る予定の未来のイベントが起こった、というようなイメージでしょうか。

たとえば、文絵が武雄の手札から近藤先輩のカードを引いて効果を使用する、というのは、まず武雄には文絵が近藤先輩に会う未来がもともと見えていて、その通りに文絵が近藤先輩に会って、話しているような感じです。ちなみに近藤先輩はいいやつなのか、現状をちょっと回復するいい効果ですね。


で、いくつかエンディングのパターンがありますが、ハッピーエンドだけでなくバッドエンドもあります。最初からカードに書かれているエンディングはどちらもそうです。

・山札が切れるというのは、それ以上先の未来がない、時間切れです。 未来は変わらず迎えてしまいます。

・裏のカードが4枚になるというのは、それ以上打つ手がない、未来を変える力がなかったということです。 


これらは避けないといけません。つまり「山札が切れないちに」「カードは効果的な場面で裏向きにして使いつつも、4枚にはならないように」して、他のエンディングを迎える必要があります。


バッドエンディングになった場合でも、キーになりそうなカードや条件は途中で見かけたはずです。次はその重要なカードを、できるだけ早い段階で引き、効果を発動できるようにハンドマネージメントをしていきましょう。



上記書いたことを掴むと、一気に楽しくなりました。なんやかんや言ってますが、まだクリアできていないです。次こそ!!!

この投稿に6名がナイス!しました
ナイス!
ナララク
まり
駄菓子屋さんた
びっち
Nobuaki Katou
さと(いぬ)
まつなが
まつなが
シェアする
  • 237興味あり
  • 535経験あり
  • 81お気に入り
  • 455持ってる
コメントが不可、表示されない設定となっております

まつながさんの投稿

会員の新しい投稿