マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~4人
  • 45分~60分
  • 12歳~
  • 2019年~

ERA:剣と信仰の時代リーゼンドルフさんのレビュー

600名
7名
0
1年以上前

まず箱の大きさに驚く。

これを横から見ると・・・


この厚みである。この厚さには理由があって・・・

建物フィギュアの入った袋が敷き詰められているのだ。

基本ダイスを振って資源や建物を建てていくゲームとなっているが、このゲームのコンポーネントは素晴らしいものとなっている。3Dのフィギュアをブロックにはめ込むように建てていく。

初期配置で与えられた建物をはめてから

ダイスは毎ターン3回振り直しが許されていて、その中でダイス目を確定していって、残りを振りなおし自分のダイス目を決めていきます。

建てる建物によってダイスが様々な種類のダイスが振れるようになったり、資源を生産したり、特殊な効果をもたらしたりする建物とかあったりします。

もちろんどれも勝利点がついています。それらを城壁で囲むとさらに得点が増えたりします。


だけどただ建物を建てて街づくりをすればいいかというとそうもいかず、ドクロのダイス目があるのですが、それが出たら固定されて二度とそのダイスは振り直せません(特殊な効果のあるダイス目が出たら振り直せます)

その数によって自分の町が破壊されたり、相手の町に被害が出たりと様々な要素があります。

そして、このゲーム戦う要素もあります。灰色のダイスには剣や盾のダイス目があり、剣が少ないところから資源を略奪できたりします。しかし建設し終わった後の資源なので余っているものですから痛くないと思います。

あと町屋(初期配置でもらった黄色の建物)の数だけ食料を支払わないといけません。ダイス目だけで維持できませんから、毎ターン資源を生産する建物を建てることで回避することもできます。

特殊な建物には個数制限がありあっという間に売り切れるなんてこともあります。売り切れた建物が一定の数になったらゲームが終わり点数の高い人が勝利です。


ふつうならタイルやカードで表現されるであろうことをフィギュアにしてプロックではめるという変わった作りになっているのが個人的にはこういうギミックが大好きで、見た目で町の発展がわかるのはワクワクします。


サマリーもついたての裏に書かれています。城壁はいろいろな長さの物があるので、設置するときは仮置きしてから建てた方がいいでしょう。

資源の表記は個人ボードの上にあるペグを刺すことで個数を示しており、結構すっきりしたものとなっています。


欠点はあります。英語版だとなかったらしいのですが個人ボードが見づらいです、日本語版はシールがついているので貼った方がいいと思います。

あと建物の個数は把握しずらいです。気が付くとあっというまに売り切れてたりします。個数を確認できるものがあったらとは思いますねぇ。あと右上にある黒いペグがラウンドの流れを示すものなのですが、1個ずつ刺して進めていくわけですが、これをいちいち刺して解決するのがめんどい気がします。プレイヤー間で解決するようにすればいいとは思います。


ちなみにソロモードもついてます。結構な数のお邪魔タイルを押し付けられてからのスコアアタックになります。プレイ感はこのゲーム自体相互性が略奪以外そんなに高くないので、プレイ感は悪くなかったです。


この投稿に7名がナイス!しました
ナイス!
[退会者:90084]
ツナマヨ
じむや
18toya
びーている / btail
Bluebear
きむにぃ
リーゼンドルフ
リーゼンドルフ
シェアする
  • 253興味あり
  • 536経験あり
  • 113お気に入り
  • 305持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

リーゼンドルフさんの投稿

会員の新しい投稿