宝石を使って交渉しつつ、資産を増やせ!
バザリのリメイクしたカードゲーム版になります。
バザリはすごろく形式になっていましたが、こちらは毎ラウンド各プレイヤーにカードが配られます。
このカードにはそれぞれ、このターンにもらえる宝石と現金が表示されており、共通の場に出されるイベントカードの3種類のうちどのアクションを選ぶかをベットします。
全員が公開したとき、1人しか選んでいないアクションはそのまま実行出来ますが、2人バッティングしている場合は、宝石を相手に渡してアクションを下りてもらうことになります。
また3人以上の場合は誰もアクションを実行することが出来ません。
プレイ人数によってラウンドが決まっており、ラウンド終了時には4色の宝石それぞれについて、一番多く持っている人にボーナスが入り、宝石ががっつり減らされてしまいます。
これを3ステージ行い、最もお金を稼いだ人が勝利となります。
バザリとの違いは、自分や相手がアクションをした時にもらえる宝石やお金が見やすいこと、すごろくのように急に終わる事が無いため、カウントがしやすいということです。
また、無視出来ない威力のイベントカードの存在により、選択肢が宝石とお金だけにとどまらないところも面白いところです。
5人プレイになると、バッティングしてもアクション出来るカードが追加されますが、メリットも薄く選んでいては勝てません。
プレイ的には3~4人がオススメです。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 52興味あり
- 104経験あり
- 14お気に入り
- 89持ってる
テーマ/フレーバー
政治経済/各種産業 | |
---|---|
その他のコンセプト |
メカニクス
プレイヤー間の関係/状態 | |
---|---|
プレイヤーの干渉/影響アクション | |
得点や資源等の獲得ルール | |
行動に関する仕組み | |
頻出するメカニクス |
プレイ感の評価
運・確率 | 7 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 8 | |
交渉・立ち回り | 7 | |
心理戦・ブラフ | 6 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 2 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 2件
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!宝石商は、バサリのカードゲーム版で、他の人と被らないようにしてなるべく多くのお金の獲得を目指すバッティングタイプの面白いカードゲームです!なるべく人と被らないように、その人の前...
4種の宝石はラウンド終了時にもらえるお金の価値に差はあるものの、それを利用して交渉が可能と言うところはバザリと同じです。配られたカードが宝石2個と4金など儲けが少ないカードが来たとしても、イベントカードや他の人にわざとバッティングさせて利益をかすめ取ると言った戦法も可能な為...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
バッティングゲームで運の要素がたぶんにあるのですが、得点時に得点を獲得した宝石は半数をストックに戻す必要があるので1位をとって得点を獲得したいものの、ぶっちぎりでの1位にするとどさっと宝石を持っていかれるので程よい調整が必要です。
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューハローキティ人生ゲーム昔、おじが妹にプレゼントしたもの。何十回もやった。ゲーム中に時々出てく...約1時間前by はなやまかおり
- レビュー人生ゲーム(2016年ver.)昔のEXとくらべ、ビジネスマンが強化された。高層マンションが強い。ゴー...約2時間前by はなやまかおり
- レビューメイメイ人それぞれ独自のルールで命名するのでとても楽しめた。お題のカードがとて...約2時間前by はなやまかおり
- レビュースパイシー箱も中身もおしゃれ。ルールはわかりやすい。我慢できないタイプの人はすぐ...約2時間前by はなやまかおり
- レビューゲシェンク友人に教えてもらい、プレイ。チップの数は非公開のはずだが、ゆるくやって...約2時間前by はなやまかおり
- レビュージャスト・ワン四人でプレイしたが、とても楽しめた。予想外の方向に進むことも多く、笑え...約2時間前by はなやまかおり
- レビュー刑法ポーカー弁護士の友人とプレイ。「これは凄い。よくできてる。」と息を呑んでました...約2時間前by はなやまかおり
- レビューネレウスぱんどり3さんのデビュー作!初めてリリースしたとは思えないほど、世界観...約3時間前by 御味噌汁
- 戦略やコツコンコルディアPC版AIの序盤定石に"初手で開拓者を一つ増やす"があり、対人戦でも有...約5時間前by 水越 一郎
- リプレイ主計将校:19145人プレイ、全員初ゲーム 4名:主計将校第二次大戦を2回プレイ経験あり...約5時間前by 水越 一郎
- レビューカヴェルナ:狂乱の魔物たち(拡張)カヴェルナの第二拡張アグリコラやカヴェルナの農業、炭鉱開発のゲームだっ...約5時間前by リーゼンドルフ
- レビューキュビトスダイス構築ゲーム概要プレイヤーはランナーとなり、キューブカップ・レース...約6時間前by つるけら