- 2人~4人
- 30分~45分
- 8歳~
- 2020年~
サンティバの預言者[退会者:221]さんのレビュー
預言者となり塔を目指して進んでいくゲームです
ゲームは誰かが30のマスへ到達するまでの前半と それ以降の
後半ステージに分かれています
前半では手番プレイヤーが5色のダイスを振ったあと 他のプレイヤー
全員が「手番プレイヤーがどの色のダイスを取るか」を手元の
水晶玉で予想しておきます
手番プレイヤーがダイスを1つずつ選択していき そのときにその色の
予想をしていたプレイヤーがいた場合 予想を的中したプレイヤーは
色に対応したボーナスを受け取ることができます
ダイスは★の目(その数だけコマを進める)と数字の目(その色のカードを取る)が
あり 予想されなかった場合は逆のボーナスを受け取ることも可能です
これを手番プレイヤーが途中で降りるか 全員に予想を的中されるまで続けます
(全員に的中された場合 手番プレイヤーは白のカード1枚を獲得して
手番中の獲得ボーナスはすべて没収されます)
これを繰り返し 誰かが30のマスに到達すると ここからはカードでの
勝負となります
最終的に獲得した各カードに書かれた数字の合計分 コマを進めることが
できますが 緑色から順番にカード枚数の勝負をおこない 所持枚数が最も
少ないプレイヤーは 次の色のカードがすべて裏向きにされてしまいます
最終的にコマを最も遠くまで進めたプレイヤーが勝利します
後半に向けてカードを獲得しつつ 少しでもコマを前に進めておきたいところですが
的中されるとボーナスが固定化されたり 没収される危険もあるため どこまで
突っ張るかの選択が悩ましく 手軽に盛り上がるオススメのゲームです
- 25興味あり
- 98経験あり
- 16お気に入り
- 51持ってる
ログイン/会員登録でコメント
[退会者:221]さんの投稿
- レビューキャプテンズ・オブ・ザ・ガルフメキシコ湾の漁船船長となり エビ・カキ・カニを収穫してお金を設けていき...2年以上前の投稿
- レビューベネツィアヴェネツィア共和国の貴族となり 9世紀の隆盛期から18世紀の衰退と降伏...2年以上前の投稿
- レビュージョーズスティーブン・スピルバーグ監督の名作『ジョーズ』をボードゲーム化した ...2年以上前の投稿
- レビューリチャード・ザ・ライオンハート12世紀後半 リチャードⅠ世不在のイングランドを舞台に王位を狙うジョン...2年以上前の投稿
- レビュースモーキーバレーモントリオールの工業都市グリファントウンを発展させ名声を獲得することを...2年以上前の投稿
- レビューコンコルディア:バレアリカ&キュプロスこの拡張により「魚市場」の要素が追加されます長官の効果が変更され 「指...3年弱前の投稿
- レビュートロワの淑女たちトロワにモジュール形式で拡張要素を追加するセットとなります・紫ダイス ...3年弱前の投稿
- レビューグランドオーストリアホテル:レッツ・ワルツ!(拡張)『グランドオーストリアホテル』に組み合わせ自由な5つのモジュールを追加...3年弱前の投稿
- レビュープラネットボックス神となりマッチ箱サイズのボックス内に宇宙を作り上げていきます全員が同じ...3年弱前の投稿
- レビューペンは剣よりも強しミハエル・シャハトの『Gold!』のリメイクである『Rat Attac...3年弱前の投稿
- レビュー魍魎蒐集数字配分の異なる5色の動物カードを用いる メイフォローのトリックテイキ...3年弱前の投稿
- レビュー主計将校:1914『主計将校』の第一次世界大戦版となり 5人(2人チームvs3人チーム)...3年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューミスターダイヤモンド(復刻版)ボードに固定されている偽物ダイヤと、取ることができる本物ダイヤを正しく...10分前by 七盤のハムさん
- レビュー金庫破りのジギ自宅のボードゲームの整理をしていたら出てきました。ルールを完全に忘れて...36分前by みね
- レビュー寝返りふれんず裏から色がわかるカードで遊ぶトリテ。マストフォローで、フォローできる場...約1時間前by 七盤のハムさん
- レビューオラニエンブルガー運河濃厚なプレイ感ながら1時間弱で終わるから、ボードゲーム愛好者にはちょう...約2時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューハドリアヌスの長城「ハドリアヌスの長城」は、紙とペンだけでローマ帝国の壮大な歴史に没入で...約2時間前by 真夏。
- レビュードゥッベBGG評価6.4/重さー/ーベスト(2018年作なのにデータがない⁇ ...約9時間前by たつきち
- レビューカエサル、生か死か時は共和制ローマ末期。皇帝になることを宣言したカエサルを暗殺しようとす...約11時間前by Sak_uv
- レビューシュナプセン一言で言うなら、玄人向け2人用トリテである。色々細かい決まり事が多く、...約11時間前by みね
- レビューハエたたきテーブルに広がるハエを倒すには「オレ自身がハエたたきになることだッ!!...約13時間前by うらまこ
- レビューオブセッション没落貴族の復興を描く極上のテーマ体験「オブセッション」は19世紀イギリ...約14時間前by 真夏。
- レビューデカルゲーム終了時に4×4に配置された数字カードの数字合計が少ないプレイヤー...約14時間前by うらまこ
- リプレイ京将棋今回は「将棋ったー」(変則将棋通信対局サイト)での練習対局より、ご紹介...約15時間前by あんちっく