固定メンツで定期的に遊べるなら非常にコスパの良いゲーム。
数か月おきに集まってクリアまで2年ぐらいかかりました。 タイミングが合わなくて半年近く空いたりしたこともあっての2年なので集中してプレイできれば実際はそんなにかからないはずです。多分。
私は2~3話以降から吟遊詩人(これは拡張のキャラかもしれません。)で途中参加。
敵役のオーバーロード側(1人)VS冒険者側(1~4人)で別れて戦闘を通してシナリオを進めていく感じです。勝敗によって後の分岐が変わります。重要アイテムを取られると後の展開が厳しくなるという事もあります。
雰囲気としてはTRPGのタクティカルコンバットに近い形ですが、ゲームバランス的にはかなりガチ目の戦闘になっていると思います。ゲーム全般に言えることですがこのゲームは特にバランス調整大変だったろうなと思わずにいられません。
シナリオ毎の勝敗結果だけをみれば冒険者側の圧勝で終了しましたが内容は本当に紙一重の勝利ばかりでした。ライフ1点差とか残り1ターン差とか使い処がわからなすぎてプレイヤーも殆ど忘れていた特殊能力を使っての逆転勝利とかオーバーロードが一人の冒険者に集中して仕掛けた洗脳を気合のダイスで全て回避とか。
毎回、各プレイヤーが自分の役割をタイトに突き詰めての勝利なのでゲームが終わった後の飲みは非常に良い気分です。負けた時は私らの反省会を肴にオーバーロードが美酒に酔いしれます。
ボードのマップは非常に綺麗で、これらをシナリオ毎につなぎ合わせて構成して遊ぶ、といった感じです。フィギュアも沢山付属しているためセットアップの時点からテンション上がります。
進めていくに従い経験値やお金が入るのでレベルアップで新しいスキルを獲得し、所定のタイミング(シナリオの幕間とか)でアイテムを買ったりします。ここら辺は非常にRPG的です。
重ゲーの部類に入ると思いますが1シナリオ当たりのプレイ時間は2~3時間ぐらいでプレイヤー同士であーでもないこーでもないといいながらプレイするのでダレる事もありません。
重厚な雰囲気のファンタジーゲームがやりたいのであれば非常にお勧めできます。
フィギュアは持ち主が塗ってます。
- 投稿者:
みなも
- 106興味あり
- 127経験あり
- 48お気に入り
- 199持ってる
世界観/基本テーマ | |
---|---|
ゲームの基本目的 | |
その他のコンセプト |
運・確率 | 6 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 10 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 6 | |
アート・外見 | 6 |
レビュー 5件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューカスカディア:ランドマークカスカディアの要素追加拡張追加要素1.ショートプレイ2.ランドマーク3...約1時間前by ホークス
- レビューウォーターフォールパーク星10ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。小学生2人と...約1時間前by おとん
- レビューゴーストキッズフルハウスオープンした手元の手札でフルハウスを作るセットコレクション手番では、最...約6時間前by たつきち
- レビューファーストラットダイスを使わないすごろく!ボードゲームに馴染みない人には、「どういうこ...約7時間前by deep
- レビュータイムカプセルやってることはドミニオンとかとあんまり変わらないんですが、購入したもの...約7時間前by なるみ
- レビューオンマーズ:エイリアン・インベージョンチャプター2「突発的発生」のレビューです。オンマーズの難易度の上に、拡...約8時間前by 荏原町将棋センター
- レビューセブンクォーツ能力構築型ブラックジャック!タイマンで行うブラックジャック。0~3のカ...約9時間前by NQrate(のれーと)
- レビュースノープランナー雪山のペンション経営者になって運営していくダイスワーカープレイスメント...約9時間前by リーゼンドルフ
- レビューアルピッス常に変化し続ける手に対応できるか⁉︎手も頭も柔らかくしたいエクストリー...約12時間前by szk
- レビュー沈黙ノ艦長5分でできる宇宙戦艦の激戦体験どんなゲーム?各クルーが状況を読み上げ、...約13時間前by 汐月かなみ
- レビューカタンの開拓者たち:ジュニア5歳息子と7歳娘と遊びました。待っていました!カタン ジュニアの日本語...約15時間前by いかっぱ(旧きゅう)
- レビューたべたのだぁれ?四歳とプレイしました。ルールが理解できて一通り遊べました。蜂を探すゲー...約17時間前by 下手な横好き子