ダーウィンの進化論をテーマにしたゲーム。
プレイヤーは生物の創造主の視点で生物を誕生・移動・進化させ、各大陸で最適な種となり、各時代を生き抜かなければなりません。
コンポーネントは、約300枚のカードとチップのみで、カードには様々な動物のパーツが描かれていて、見ただけで何をするゲームなのかがイメージできます。
ゲームは4時代(ラウンド)あり、ラウンド毎にアクションフェイズ、評価フェイズ、移行フェイズで構成されています。
アクションフェイズでは、手札からカードを選択し、任意の大陸に生物を誕生させます。
各大陸には気候が設定されていて、それにより生存の必須条件、適性条件、食料の数が設定されています。必須条件(温度帯、泳ぎ等)を満たさなければ、誕生やその大陸へ移動することができません。適性条件が低ければ、他の生物との競争に負け、食料を獲得することができず、絶滅していまいます。また、草食動物や雑食動物は適性条件が低く、競争力が低いと肉食動物の食料となってしまいます。
評価フェイズでは、各生物の生存の可否、食料の分配、勝利点の獲得を行います。
勝利点は、生存すること、各大陸で適性が最も高いこと、全大陸で最も競争力が高いことで獲得することができますが、このタイミングでは、仮獲得の状態です。これらの勝利点は、最後まで生き抜くことで、獲得することができます(絶滅した場合は、1勝利点のみ獲得)。
移行フェイズではイベントと気候変動の処理を行います。
イベントの多くは天災の様なもので、それにより、各大陸の気候や生物に直接影響を与えます。気候変動により大陸毎に設定されていた気候が変化します(例.今まで氷河地帯だった大陸が砂漠に変化)。
2時代目からは、アクションフェイズでは、変化した気候に合わせて、進化や移動といったアクションが加わります。
これを4時代行い、最終的に生き残った生物が仮獲得していた勝利点を獲得し、最も勝利点が多かったプレイヤーが勝利となります。
プレイした感想としては、見栄えだけのネタゲーではなく、しっかりとしたエリアマジョリティで、やや運要素が強いという印象です。
初回プレイ時は全大陸最強の生物がハリケーンで絶滅し、惨敗でした。しかしながら、氷河期で恐竜が滅んだ様に、それこそが実際の生態系を構成する要素であり、ゲームテーマの準拠していると言えます。
- 投稿者:
きねちん
- 72興味あり
- 47経験あり
- 14お気に入り
- 49持ってる
主要登場人物/職業や生物 | |
---|---|
政治経済/各種産業 | |
その他のコンセプト |
運・確率 | 3 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 7 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 6 |
レビュー 3件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビュー探偵禁止領域キャラクターにより、情報量に差があるのでとりあえず初見で覚えられない。...23分前by へびのわ(広報担当・当日不参加)
- レビューフィンスパン魚カードをプレイして、卵を産んで、孵化させ、群れをつくるゲームカジュア...約5時間前by さんず
- レビューヴェロニモBGG評価6.7/1.21/4人ベスト🐢🐿️テーマは動物たちのレース🦍...約5時間前by たつきち
- レビューラブレター 第2版2枚の手札のうち1枚を出すだけのシンプルなルールがとっつきやすく、短時...約6時間前by taz
- レビューフードチェーンマグネイト初心者向けボードゲーム会約50回主催•歴7年以上の自宅重ゲーマーとして...約6時間前by しょーへい
- レビューセネターズ初心者向けボードゲーム会約50回主催•歴7年以上の自宅重ゲーマーとして...約6時間前by しょーへい
- レビュー探偵禁止領域ネットの評判が良かったので、プレイするのを楽しみにしていたのですが、と...約7時間前by カシスオレンジとスクリュードライバー♂
- レビュームーンリープムーンリープ:月面すごろくの戦略ガイドレビュー:ダイスの運と戦略のバラ...約7時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストムーンリープルールと世界観:月面探索の簡単すごろくムーンリープの世界観は、宇宙飛行...約7時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツムーンリープ戦略とコツ:月面レースを制する思考法 ムーンリープで勝利するためには...約7時間前by Jampopoノブ
- レビュースコヴィル:第2版唐辛子フェスティバル開催! カラフルな唐辛子を畑に植え、収穫し、調理...約10時間前by マツジョン@matz_jon
- レビューリバー・オブ・ゴールド黄金に輝く川を下り、商品を顧客に届けよう。拠点を築き、影響力を高める...約10時間前by マツジョン@matz_jon