- 2人~6人
- 90分~120分
- 10歳~
- 2019年~
ダーウィンズ・チョイス3件のレビュー
様々な大陸や環境に適応するために生物たちは進化してきた。その進化を自分たちで創り上げていくのだが、なかなかに出会うと全力で逃げるしかない生物が創られていく。大陸に適応したり、全大陸で最強だと得点が高い。だいぶゴチャゴチャしたゲーム。
好きな怪獣は?という問いに、タイラント、ジャンボキングと答える(昔の)子供がいたら、それは合体怪獣が好きだということです。これは、その合体怪獣、いや、合体動物を作るゲームです。軽いゲームに見えがちですが、90〜120分の時間的重ゲー部門です笑手番では、合体動物を作成、移動、...
ダーウィンの進化論をテーマにしたゲーム。プレイヤーは生物の創造主の視点で生物を誕生・移動・進化させ、各大陸で最適な種となり、各時代を生き抜かなければなりません。コンポーネントは、約300枚のカードとチップのみで、カードには様々な動物のパーツが描かれていて、見ただけで何をする...
会員の新しい投稿
- ルール/インストさくらだんご①親は、山札の中を見てカードを3枚選んでウラ向きでセット!②親ではない...約1時間前by ショウ
- ルール/インスト庭国の虫会議 (ていこくの虫会議)noteにインスト記事を書きました。拡張込なので利用してください。約9時間前by R
- レビュージュエルボックス美しい甲虫タイルと戦略性が絶妙に融合した傑作です。サイコロを振って集め...約10時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストジュエルボックスジュエルボックス〜甲虫を集めて最高のコレクションを作ろう〜まず、中央に...約10時間前by Jampopoノブ
- レビューケメット:ブラッド・アンド・サンド星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約10時間前by おとん
- ルール/インストサブアストラル導入星の夜空から眼下の惑星に視線を下げるだけで、自然の美が私たちを取り...約11時間前by jurong
- レビューピラミッド・ダイス3個のダイスの出目を、足したり引いたり掛けたり割ったりして1つの数を導...約14時間前by ながら
- レビューミノダイスミノダイス レビュー良いところミノダイスの最大の魅力は「予測」の要素で...約16時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストミノダイス「ミノダイス(Mino Dice)」ボードゲーム解説こんにちは、ボード...約16時間前by Jampopoノブ
- レビュー街コロ建物を建てていくという発想がユニークでした。またやりたいです。約21時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビュートレジャーハンタードラフトを中心としたセットコレクションのカードゲームです。遊ぶと「普通...1日前by atckt
- レビューメイクンブレイク:パーティ積み木を積むメイクンブレイクのパーティー版です。こちらは最大で9人で遊...1日前by atckt