- 2人~5人
- 90分~150分
- 14歳~
- 2019年~
クリスタルパレス犬さんのレビュー
作品説明は書いたので別で。
得点の伸びはともかく、順位自体には場に出てくるカード・タイルよりもダイスと手番の影響が大きい。
手札がなく場のカードと配置スペースが先着順、マイナス効果つきのスペースが後発側にある以上、特に欲しいアクションや渡したくないもののゲット・カットには相手より先に大きい目のダイス置くこと、つまり初手6置きが重要だからだ。
コンボが凶悪なカードやコンボパーツは渡さなければいいが、それをするには読みと資金(によるダイス目と手順)で勝たなくてはならない。
競合にスタピを取られるのは勿論、自分から遠いor競合に近い人にスタピを取られるだけでも実質的に自分のアクションは弱く(後手に)なっていくし、カットのためだけのカットじゃ自分の点に繋がらない。
初期ダイス4つで最大6つなので、自分の置いたダイスを後出しのプレイヤーにより大きい出目で潰される、特にアクション自体ができない位置まで押しやられると、考えようによっては約16~25%のロスである。
そうなると全て6ダイスが最強だが支払いも増えて借金(減点)直結なので、それもこみでスタピ取りとダイス目の決定、その最適化のためどこまで他人の手や思惑を見るか、先に備えた点や金の確保をどれだけベターでやってけるかが勝負。
だと思いました(*‘ω‘ *) まる。
この投稿に0名がナイス!しました
- 104興味あり
- 232経験あり
- 41お気に入り
- 203持ってる
ログイン/会員登録でコメント
犬さんの投稿
会員の新しい投稿
- レビュートリッキー・タイム・クライシスヒーロー&ヴィランがトリック中に戦うトリックテイキング。1トリック中に...43分前by うらまこ
- レビューイントリーゲ1994年ドラの交渉ゲー約束を守る必要がないルールの下に行われる雇っ...約2時間前by たつきち
- レビュー箱庭特急鉄道ゲームは数あれど、このゲームは手軽に遊べてルールもそれほど難しくな...約6時間前by リーゼンドルフ
- レビューチーズは誰が食べた? / チーズ泥棒可愛いながらも本格派の正体隠匿系ゲーム。話し合いでは、お互い目が合った...約10時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューチャイナタウン自由交渉なゲームで自分の土地に店を出店してお金を稼ぎ、6ラウンドで1番...約21時間前by うらまこ
- レビュークイキシオ:ミニギガミックの木製のゲームは素晴らしい…ギガミックの木製ゲーム、ミニバー...約23時間前by くみ
- レビュークラッシュアイスゲーム / バランスアイスキューブ / ペンギントラップアクションゲームなので、ボードゲームと言えるかと言うと疑問。しかし、小...約23時間前by くみ
- レビューオーシャンズ ~エヴォリューション海洋篇~生物の進化と繁栄をテーマにした『エボリューション』の姉妹版です。(拡張...1日前by Bluebear
- レビュー電力会社 充電完了!緑色の有名デザイナー、フリーゼ氏が作った超傑作ゲームがこの「電力会社」...1日前by Bluebear
- レビューマハラジャ(ラージャ)クラマー&キースリング先生が作ったエルグランデ風味のゲーム。エルグラン...1日前by のっち
- レビュー八尾・若江の戦い●概要この戦いは1615年に起こった「大坂夏の陣」において豊臣家が滅亡...1日前by サイマン
- 戦略やコツラビリンス・ジャパン基本的には、自分の目的地に到達するように考えてタイルを動かす。ただ、本...1日前by プーさん