戦略いろいろ君はどの戦略で勝敗する?
【推理系ボードゲーム】
14枚のカードの中からランダムに5枚を自分の前に置きライフとする。残りの9枚の中から5枚を選び手札とし、選んだ手札を駆使して相手より先に相手の隠れたライフを当てよう!
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 281興味あり
- 287経験あり
- 195お気に入り
- 318持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ | |
---|---|
舞台の時代背景 | |
地域や文化圏など | |
ゲームの基本目的 | |
その他のコンセプト |
メカニクス
情報の扱い方等 | |
---|---|
その他のメカニクスや仕組み |
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 23 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 39 | |
交渉・立ち回り | 23 | |
心理戦・ブラフ | 78 | |
攻防・戦闘 | 19 | |
アート・外見 | 75 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 3件
動画を漁っていたらYouTuberのムーブさんという方のチャンネルと出会って、その中でシティーズンという推理ゲームのプレイ動画をあげていて面白そうだったので買ってみたよくボードゲームで遊ぶ友人とやってみたところ、結構白熱したかな2人プレイが好きな人はかなり良いと思う紙とペン...
ご提供いただける機会がありましたのでレビュー。2人用お手軽推理×心理戦ゲーム。お互い相手の5枚のカードの内訳を探っていくのですがお互い規定ラウンド数に達しても当てられなければライフの多いほうが勝利になる。〜良かった点〜・勝利条件が2つあることによる戦略の幅!推理できなかった...
2人用のボードゲーム。トレカとボードゲームの間のようなルール。ルールは難しそうに見えるが、1回やってみればすぐに飲み込めた。しっかり頭を使うので紙とペンがあると遊びやすい。イラストも良く、ワンパターンになりにくいので何度でも遊べるボードゲーム!2人用ゲームが好きな人は1回や...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューココタキ鳴くのも楽しいけど、鳴いちゃいけないときもあって、無言の『鳴かないの?...19分前by しろしろ
- レビューラッキーパズル難しい!似たようなゲームをやったことがあり、2、3個はクリアできるかな...22分前by しろしろ
- レビューナンテッタ上の子が、7歳頃に購入。やってみるとわかるけど、そのくらい大きくなると...26分前by しろしろ
- リプレイマメじゃないよ昔あるブログに「このゲームの唯一の欠点を挙げるなら、他プレイヤーを背中...26分前by みね
- リプレイゴールドプレイ人数が「2~3人」と、あまり見ないタイプのゲーム。3人ゲームと言...28分前by みね
- レビュー宝石の煌き:デュエル「デュエル」の名を関している通り、名作ゲーム「宝石の煌き」の2人プレイ...38分前by Junsuke Katagiri
- レビュードラフトサウルス7歳息子と9歳娘と遊びました。恐竜をドラフトしていき、個人ボードに配置...約1時間前by いかっぱ
- レビューダンブレ【ゲーム概要】どれだけダンジョンの奥まで進める勇気あるプレイヤーかを競...約2時間前by せんと
- レビューホットリード星8ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約2時間前by おとん
- レビューチューリップバブル最初の頃はチューリップの価値が上がったり下がったりで運ゲー実が強いかな...約3時間前by ゆきみづき
- レビュージソギ:アニメスタジオタイクーンアニメの制作会社を立ち上げて4ラウンド(4年)で、ヒットするアニメを制...約3時間前by うらまこ
- ルール/インスト銀子:明導入Yynzi(銀子)は中国語で「銀」を意味します。明王朝(1368-...約5時間前by jurong