マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人用
  • 60分前後
  • 6歳~
  • 0500年~

チェスTM of Yokohamaさんのレビュー

126名
1名
0
5ヶ月前

【メイン要素】アブストラクト

【ルール理解】ステイルメイトが難しい

【手番選択肢】多すぎて難しい

【勝利点要素】キングを詰ますのみ

【言語依存度】全くない

【妨害干渉度】戦いがメインなので当然あり

【運と実力比】100%実力

【外観芸術性】インテリアとしても美しい

【初心者向けルール(提案)】白番だと最初は攻め方が分からず何して良いか分からないと思います。黒番で白番の攻撃を受ける方が分かりやすいかも。


おそらく、プレイヤー数が全世界で一番多い、アブストラクトのボードゲーム。

将棋でもそうですが、コマの動きを覚えたとしても、実際どうやって戦えばいいか分からないのが難しいところです。最初は、ルイロペス、シシリアンディフェンス、クイーンズギャンビット・ディクラインドの定石をYouTubeの動画などでなんとなく覚えて、実戦で何度も試してみることで、戦い方が分かってくると思います。

中盤はタクティクス問題で手筋を、『どうしたらチェスで君のパパに勝てるか』などの本でチェックメイトのパターンを理解すると、さらに戦い方が見えてきて、チェスが好きになっていくと思います。

最後に大きな難関があります。将棋とは違い、終盤にかけてだんだんコマが少なくなっていくことから、「エンドゲーム」という独特の概念が出てくるところ。チェスは、最後に相手よりもポーン1つ多ければ勝ちとなる可能性が高く、終盤はキングの動き1つで勝負が分かれます。強くなってきたら、エンドゲームを勉強する必要があります。

極めるのは非常に難しいですが、ある程度までは誰でも強くなれますし、Chess.comのようなオンラインサイトで世界中のプレイヤーと対局できます。また、チェス盤はインテリアとしても映えるのも素晴らしいと思います。

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
おとん
大賢者
TM of Yokohama
TM of Yokohama
シェアする
  • 52興味あり
  • 834経験あり
  • 66お気に入り
  • 355持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

TM of Yokohamaさんの投稿

会員の新しい投稿