- 1人~5人
- 20分~60分
- 8歳~
- 2018年~
チャイきねちんさんのレビュー
ゲームのテーマは、各プレイヤーはティーハウスの経営者となり、お客さんの求めるチャイを作り、提供するゲーム。
手番毎には1アクションを実行し、全体で一定数の注文が達成されたら次のラウンドとなり、5ラウン終了したら手番数を揃えて、最終得点計算となる。各自が注文カードの点数を合計、得点が多いプレイヤーが勝利となる。
注文は、茶葉とフレーバー(タイル)と食材(パントリートークン)で構成されている。
手番にできるアクションは以下の3種類しかない。
①マーケットでのフレーバータイルの購入
②パントリーでパントリートークンの獲得
③注文の予約&アビリティカードの使用
アクション終了後に注文を満たすことができれば、注文の達成ができる。
①のマーケットでのフレーバータイルの購入は、連続する同じタイルは、セットで安く買える様になっていて、購入後は空きスペースを詰める様に動くため、落ちものパズルのようになっている。
そのため、買い方次第では他プレイヤーに優位に働く可能性がある。
②のパントリートークンの獲得は、公開されている5枚から選ぶか、袋からのガチャ引きで計3枚獲得できる。
③の注文の予約は、公開されている注文カードを獲得するかデッキトップからのガチャ引きを行う。
能力カードはラウンド毎に3枚公開されていて、そのうち1つを使用できる。効果は、タイルやトークンの獲得/交換/売却や注文時のコスト軽減などがあり、ラウンド毎に1枚が入れ替わる。
注文を達成時には、必要なトークンやタイルをカップに入れてボーナスタイルを獲得する。
この時、他プレイヤーの茶葉を使用する場合は、1金で買い取らなければならない。
ボーナスタイルにより、トークンやタイル、お金が得られる。
このゲームで特筆すべきはコンポーネントの良さだ。樹脂製のティーカップ、アクリルタイル、メタルコイン、木製の茶葉トークンは素晴らしいできだ。パントリートークンが厚紙なのが少し残念ではある。
遊んでみた感想としては、想像以上にお金が苦しい場面が多かった。定期収入等はなく、マーケットアクション時の1金収入とボーナスタイルぐらいしか収入源はないのだ。
そのため、注文は達成したけど、ボーナスタイルでパントリートークンだった場合、次の注文達成が遠のいてしまう。また、茶葉の購入コストが永遠に用意できないケースもあり得る。
そのため、運の要素が大きいため、コアゲーマーよりライトゲーマー向けゲームとも言える。対象年齢は8歳以上だが、言語依存が一切なく、未就学児でも遊べ、実際に6歳でも問題なく遊べたし、結構お気に入りの様だった。
- 32興味あり
- 31経験あり
- 4お気に入り
- 20持ってる
きねちんさんの投稿
- レビューパンゲアプレイヤーは専門家チーム「PANGEA」の一員として、来るべき第六の大...約2年前の投稿
- レビューアボミネイション:ザ・エア・オブ・フランケンシュタイン小説「フランケンシュタイン」の20年後がテーマのワーカープレイスメント...2年以上前の投稿
- レビューキメラ・ステーション宇宙の通信基地キメラステーションでワーカーに指示を出して、宇宙ステーシ...2年以上前の投稿
- レビュースタック オーキャッツコンポーネントは、ベース部分とネコ駒、袋の3種類のみで、ネコ駒は32個...2年以上前の投稿
- レビューアルマ・マータルネサンス期の新興大学の学長となり、様々な学問の教授を採用し、学生を集...2年以上前の投稿
- レビューディグ ユア ウェイ アウト囚人となり、刑務所内を探索し、トンネルを掘って脱獄するゲームです。メイ...2年以上前の投稿
- レビューファイブミニット ダンジョン文字通り5分間でダンジョン攻略をする協力ゲームです。各プレイヤーはキャ...2年以上前の投稿
- レビューアクアティカ海の王となってシーフォーク達と新たなシーフォークを雇用したり、ロケーシ...2年以上前の投稿
- レビューアルバリ:ナイス・カップ・オブ・ティー紅茶畑を整備し、紅茶を栽培しつつ、シリグリの町からダージリンの山頂まで...2年以上前の投稿
- レビューフローティラビキニ環礁での革新的な核実験は失敗し、想定の10万倍の爆発は、全世界を...3年弱前の投稿
- レビュークルセイダーズプレイヤーは中世の修道院騎士団の騎士団長として、騎士団を指揮します。騎...3年弱前の投稿
- レビューバラージ:レーフワーテル計画(拡張)この拡張では、企業・重役・上級建築等の追加タイル、アクションが2種類、...約3年前の投稿
会員の新しい投稿
- リプレイ市場創造 ~青と赤の海のパラダイムシフト~5万人の大企業を目指すマクロ経済ゲーム!市場を創造したり、市場を争奪し...約3時間前by あんちっく
- レビュー数律小学生の娘がとても気に入っているゲームの一つです。2ケタの数字の大小さ...約7時間前by ちよこ
- レビュー三戒ボードの上にコマを適当に置き、各プレイヤーはそれを動かすアクションを行...約8時間前by シーエフ
- レビューラクリモーサモーツァルトが亡くなったことから始まるラクリモーサ。プレイヤーはパトロ...約9時間前by うらまこ
- 戦略やコツスペクタクラム安く買って高く売るのが基本なので、マイナスとプラスのタイルが近いところ...約9時間前by オグランド(Oguland)
- レビュースペクタクラムボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約9時間前by オグランド(Oguland)
- レビュークランク!:ミイラの呪い(拡張)基本ゲームのバランスやシンプルさを崩さず、それでいて新鮮なプレイ感を与...約12時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューK2:最高峰エディション「下山中に命を落としたら何もならない。登頂とは登ってまた生きて帰ってく...約13時間前by garouandy
- レビューウボンゴ3D2Dと同じく軽ゲーだと舐めていましたが、難しいです。立体物になった事で...約13時間前by レイ
- レビュー音速飯店ぜひ説明書は音読して全て読みましょう!より世界観に入り込みます。楽しす...約13時間前by レイ
- レビューカタンボードゲーム好きになったきっかけのゲームです。さくっと終わらない時もま...約13時間前by レイ
- レビューブロックスルール説明が簡単ですぐ遊べるゲームなので重宝しています。約13時間前by レイ