マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~6人
  • 20分前後
  • 12歳~
  • 2013年~

カルコロンあきらさんのレビュー

239名
0名
0
約8年前

ヌメロンから派生した新たな数字ゲーム。

プレイヤーは3枚の数字カード(0~9,1/10)と2枚の記号カード(+,-,×,÷)で下一桁が0になる計算式を作ることであがることが出来るという、麻雀のようなゲームです。

基本的にあがった時の計算式の答えが点数となるのですが、下一桁が0ならば成立する為、0であがることもでき、その場合、次回のラウンドで特典が付く。といった、ただ点数が高くなる計算式を作ればいいだけではないという、奥深いゲームです。

また、相手と手札を交換するカードや、相手にす手札することのできない0のカードを押し付ける。といった特殊なものもあります。

数式を使った戦闘というテーマのため、記号カードがハルバードやシールドといった武器でデザインされているのも魅力的です。

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
仙人
あきら
あきら
シェアする
  • 4興味あり
  • 34経験あり
  • 7お気に入り
  • 37持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

あきらさんの投稿

会員の新しい投稿