- 1人~2人
- 10分~20分
- 8歳~
- 2021年~
ブレッドロンドまよいさんのレビュー
Blade Rondo(以下、ブレロン)は全拡張プレイ済み、本作2人プレイでの感想です。
ブレロンを遊んだことのある方向けにレビューします。
本作ではブレロンと比べ、以下の違いがあります。
・ライフが15→10点に減少、舞踏剣(ショコラ)の続投、0コスで攻撃やバフ出来るパンカード達
一瞬のスキが命取りとなる緊張感はこれまで以上です。ただし豊富な回復カードや月光のルチル(漆黒コロネ、レスポンスで防御+3)等と対抗手段は十分にあり、判断力が問われます。
・手札が7→5枚に減少、意思砕きの鉈(クロワ)2コス化、突然飛んでくる0コスハンデス(チョココロネ)
ハンデスが相対的に強化されたと感じます。物理攻撃カード自体も少なく、勝ち筋を絶たれる試合もチラホラ。
・パンをランダムに焼くシステム
従来のブレロンには無かった、ゲーム開始以降の不確定要素です。このパンの存在によりプレイ感は全くの別物となります。
いつ焼き上がるかはサイコロ頼み、どんな能力かは焼き上がるまで不明。戦略がひっくり返されることも多々あります。両作品のシステムをうまく共存させている点は流石です。
TCGによくある「トップ解決」の概念を持つ本作。それを良しとするか否かは好み次第でしょうが、少なくとも私は刺激的で楽しいと感じました。
ブレロンを遊んだ人にこそ、試してほしいゲームです。
- 97興味あり
- 162経験あり
- 46お気に入り
- 381持ってる
ログイン/会員登録でコメント
まよいさんの投稿
会員の新しい投稿
- レビューゲイツレビュー 評価:7/10ミント缶に入ったタワーディフェンス&デッキ構...約1時間前by ミーマ
- レビューモンスター大戦新ゲームシステム搭載ウォーゲームのシリーズ4作品目にして万人向けで集大...約8時間前by あんちっく
- レビュークーフシュタイン世界に浸れる感 ☆☆★★★楽しさ ☆☆☆☆★アートワーク ☆☆☆☆★農...約18時間前by DKnewyork
- レビューパッチワーク:10周年記念バージョンウヴェ様の2人用名作タイル配置ゲーム。別バージョン(冬の贈り物等複数)...約20時間前by じむや
- レビュー神のツルハシダイスを振って鉱石を掘り、掘った鉱石を売ってお金にし、お金でアイテムや...約20時間前by みなりん
- レビューファド:デュエット・アンド・ディスガイジス星7ボドゲ300種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約20時間前by おとん
- レビューレイズ星9ボドゲ300種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約20時間前by おとん
- レビューダンブレ【ゲーム概要】どれだけダンジョンの奥まで進める勇気あるプレイヤーかを競...1日前by せんと
- ルール/インストエスペライゼーションドラム中島槙之介さん はじめまして!よろしく。。。1日前by 中島槙之介
- レビュー静寂または音楽タイトル同様ちょっと癖強ぃゴーアウト【カード構成】1〜15:各4枚の合...1日前by たつきち
- レビューゲートレビュー 評価:7/10ミント缶に入ったタワーディフェンス&デッキ構...1日前by ミーマ
- レビューメメントオンラインうーん無念🧐1日前by ビバピョートル