- 2人用
- 15分前後
- 7歳~
- 2011年~
おでかけブロックス硝酸さんのレビュー
■通常のブロックスとの違い
・持ち運びが楽。
・2人対戦。
その他はもとのブロックスと同じです。
非常にルールが簡単なので誰でもできます。
一方上級者同士だと、相手の残りピースと盤面から駆け引きが生まれます。
大差で勝敗が決することはあまりないので、
・負けてイラつく人があまりいない。
・上級者VS初心者でも良い勝負になる。
というのも良い点ではないでしょうか。
この投稿に0名がナイス!しました
- 15興味あり
- 48経験あり
- 5お気に入り
- 54持ってる
ログイン/会員登録でコメント
硝酸さんの投稿
- レビューメイガス■ビジュアルが良いパッケージ同様、中身のカードも可愛らしいイラストとな...7年弱前の投稿
- レビューナショナルエコノミー・メセナ無印に対してカード効果、システム等に調整が入りました。カード間にある程...7年弱前の投稿
- レビューナショナルエコノミーゲームデザイナーのスパ帝さんが目指したものが、正しく反映された作品です...7年弱前の投稿
- 戦略やコツズーロレット※4人プレイのみ経験済みです※■他プレイヤーと競合しないようにする動物...7年弱前の投稿
- レビュー大いなる狂気の書―普段ボドゲをやる人が集まってやるのに丁度いい重量、難易度。―このゲー...8年弱前の投稿
- レビューノイ足し算と引き算ができれば誰でもできる!頭を真っ白にしてできるゲームです...8年弱前の投稿
- 戦略やコツノイ【カードを出す優先度】①プラスカードを数字が大きいものから②101カー...8年弱前の投稿
- レビューひつじがいっぴきかわいい羊の絵につられて購入しました。ゲームとして游ぶよりも、カードを...8年弱前の投稿
- 戦略やコツ大いなる狂気の書【難易度について】3段階の難易度のうち、一番難度の高いもの(Ⅲ)が実は...8年弱前の投稿
- レビューマイクロロボット現在地からサイコロの出目の場所へのルートを、移動回数含めて早押しで答え...8年弱前の投稿
- 戦略やコツマイクロロボット何回かサイコロを振っていれば、「このタイルを介すれば、どこへでも行ける...8年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュードゥッベBGG評価6.4/重さー/ーベスト(2018年作なのにデータがない⁇ ...約3時間前by たつきち
- レビューカエサル、生か死か時は共和制ローマ末期。皇帝になることを宣言したカエサルを暗殺しようとす...約5時間前by Sak_uv
- レビューシュナプセン一言で言うなら、玄人向け2人用トリテである。色々細かい決まり事が多く、...約5時間前by みね
- レビュー花火パッと光ってさいたつーことで、協力して沢山の花火を見ようじゃないかって...約6時間前by レモネード
- レビューハエたたきテーブルに広がるハエを倒すには「オレ自身がハエたたきになることだッ!!...約7時間前by うらまこ
- レビューオブセッション没落貴族の復興を描く極上のテーマ体験「オブセッション」は19世紀イギリ...約8時間前by 真夏。
- レビューデカルゲーム終了時に4×4に配置された数字カードの数字合計が少ないプレイヤー...約8時間前by うらまこ
- リプレイ京将棋今回は「将棋ったー」(変則将棋通信対局サイト)での練習対局より、ご紹介...約9時間前by あんちっく
- レビューネゴ猫のしなやかな動きが陣取り戦に!?美しさと戦略が融合する『ネゴ』レビュ...約12時間前by Jampopoノブ
- レビュージャンピングダイス鳴らせベル!条件を揃えて瞬発勝負『ジャンピングダイス』レ『ジャンピング...約12時間前by Jampopoノブ
- レビューグランドオーストリアホテル【評価8.3/10】気品漂う慌ただしさ。強烈な揺らぎを乗りこなして一流...約13時間前by 下村ケイ
- レビューアンダー・フォーリング・スカイ地球を襲うエイリアンの脅威に、ひとりで立ち向かえ。戦略と運命が交錯す...約22時間前by 真夏。