- 2人用
- 30分前後
- 12歳~
- 2000年~
バトルラインさっこJPさんの戦略やコツ
●フォーメーションの考察的な何か
自分がゲーム中に気をつけている点などをつらつらと。
身内としかプレイしたことが無い(オンオフ両方)ので、考え方が偏っているかもしれない。
参考程度に。
●プレイ中、まず最初に狙うべきフォーメーションは?
フォーメーションは5つある。
①ウェッジ(同色連番)
②ファランクス(同数)
③バタリオン(同色)
④スカーミッシャー(連番)
⑤ホスト(上記以外
このゲームで一番強いフォーメーションはウェッジ。
なので、狙うべきフォーメーションは当然、このウェッジ。
ただ強いから狙う。
という訳ではなく、他のフォーメーションに移行し易いところがポイント。
3枚目に置いた青8が、もし青5だったとしたらバタリオン(同色)になるし、
赤8だったとしたらスカーミッシャー(連番)になる。
ウェッジを狙っていたとしても、途中で方向修正が効く。
状況によって柔軟に対応出来るので、なるべくウェッジを狙うべき。
●ファランクスくんは狙っちゃダメなの?(´・ω・`)
2番目に強いフォーメーションなので、当然狙うのはアリ。
名前も格好良いよね、ファランクス。
ウェッジを狙い撃ち出来るのもこのファランクス。
↑の画像の場合、もし相手側カードが紫35だった場合、紫4を置くことでフラッグを確保出来る。
わぁいすごいねファランクスくん。
注意点は、ウェッジと違って方向修正が効かないこと。
ファランクスを狙おうと2枚目のカードを重ねた時点で、最後までファランクスしか狙えない。
3枚目に、全く異なる数字カードを置くとホストになる。
ホストは最弱のフォーメーションだ。
たった1枚のカードで状況がひっくり返るこのゲームでは、柔軟に対応出来る方が確実に強い。
よっぽどの理由がない限りまず最初に狙うフォーメーションは、やはりウェッジである。
●最弱のフォーメーション「ホスト」は絶対に狙わない
当たり前のことだけど、初心者プレイヤーは結構疎かにしている気がする。
疎かにしているというか、気にしていないというか。
何度も書くが、最初に狙うべきフォーメーションはウェッジである。
弱い部隊カードが手札にいっぱいあるから、一番端のフラッグに置いちゃえ!
という場合でも、なるべく強いフォーメーションを狙うべき。
ホストよりスカーミッシャー。
スカーミッシャーよりバタリオン。
バタリオンよりファランクス。
不要なカードを適当に置いてホストを完成させても、相手プレイヤーが楽になるだけである。
なぜなら、相手プレイヤーも同様に不要なカードを置いて、かつフラッグも確保出来るから。
こりゃ楽だ。
●以上です
分かりづらいところがあったらごめんなさい。
バトルラインのプレイングに関して、何か気付きが生まれれば幸いです。
最後まで見ていただき、ありがとうございました!
●追記
フラッグや戦術カードの考察も別記事で書こうと思ったけど、「戦略・コツ」は1人1記事しか投稿出来ないのね……
しょんぼり(´・ω・`)
- 1221興味あり
- 4675経験あり
- 1803お気に入り
- 3775持ってる
さっこJPさんの投稿
- リプレイ宝石の煌き夫婦対決その3。独自ルールを追加してプレイしています。3年以上前の投稿
- リプレイバトルライン夫婦対決 その5。夜に撮影したので、2人共少し眠そうです。※動画画面左...3年以上前の投稿
- リプレイ宝石の煌き夫婦対決その2。前回のゲームでお互いかなり思い出してきたので、より良い...3年以上前の投稿
- リプレイおばけキャッチ:帽子の中1:00までルール説明、1:00以降からプレイ動画。「おばけキャッチ ...3年以上前の投稿
- リプレイバトルライン夫婦対決 その4。※動画画面左側から順にフラッグ①~⑨とする。安定の序...3年以上前の投稿
- リプレイ宝石の煌き宝石の煌き 夫婦対決。数ヶ月振りにプレイしたので、少し不安でしたが何と...3年以上前の投稿
- リプレイバトルライン夫婦対決 その3。※動画画面左側から順にフラッグ①~⑨とする。●序盤~...3年以上前の投稿
- リプレイバトルライン友人にゃんこさんとの対決 その2。※動画画面左側から順にフラッグ①~⑨...3年以上前の投稿
- リプレイワンナイト人狼飼っている猫と妻の3人でワンナイト人狼しました。狂人ではないです。※一...3年以上前の投稿
- レビューおばけキャッチ※写真は「おばけキャッチ ボウシの中」です。普段、これを使って通常版ル...3年以上前の投稿
- リプレイおばけキャッチ1:00までルール説明、1:00以降からプレイ動画。「おばけキャッチ ...3年以上前の投稿
- ルール/インストおばけキャッチおばけキャッチ※動画では「おばけキャッチ ボウシの中」を通常版ルールで...3年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューキーフラワーもとはかなり古いゲームだそうで、日本語版が出て気にはなっていたのです...21分前by わさびーむ
- レビューERA:剣と信仰の時代まず箱の大きさに驚く。これを横から見ると・・・この厚みである。この厚さ...約4時間前by リーゼンドルフ
- レビューメッシーナ13471347年メッシーナの町、ヨーロッパを席巻した大伝染病黒死病に襲われる...約5時間前by リーゼンドルフ
- リプレイ召喚将棋『召喚将棋』プレイレポート(2018年12月15日-2局目)著:元天王...約6時間前by あんちっく
- レビューモンスターイーター ~ダンジョン飯 ボードゲーム~ダンジョン飯を知らなくてもプレイ出来る。。。確かにプレイは出来るでしょ...約7時間前by 稲妻老人
- レビューヘイヨー【声かけが大事】ボドゲ会で男性4人が初見でプレイした感想です。リズムゲ...約10時間前by 皆プレ!ボドゲチャンネル
- レビュー迷宮推理この手の推理ゲームは初購入でしたが、大人が夢中になって何度も遊びました...約10時間前by Ri Na
- レビューヴァルハラスカウト率直に遊んだ感想を言う!順番にカードを配置していき、最終的には勢力多寡...約11時間前by 鳴屋
- リプレイギリギリS&C Play No.56: 3 PlayersWinner: Ch...約16時間前by みなりん
- レビュー真空管ドールコレクション二人用の対戦型カードゲーム。攻撃力、防御力(HP)、素早さ的なパラメー...約16時間前by みなりん
- ルール/インストクイズいいセン行きまSHOW!■クイズいいセン行きまSHOW!のサマリー・リファレンスボードゲーム会...約16時間前by オグランド(Oguland)
- レビューグラスロードガラス職人が繫栄していたガラスの道(グラスロード)を舞台に土地に開拓し...約18時間前by リーゼンドルフ