- 2人用
- 30分前後
- 12歳~
- 2000年~
バトルラインさっこJPさんの戦略やコツ
●フォーメーションの考察的な何か
自分がゲーム中に気をつけている点などをつらつらと。
身内としかプレイしたことが無い(オンオフ両方)ので、考え方が偏っているかもしれない。
参考程度に。
●プレイ中、まず最初に狙うべきフォーメーションは?
フォーメーションは5つある。
①ウェッジ(同色連番)
②ファランクス(同数)
③バタリオン(同色)
④スカーミッシャー(連番)
⑤ホスト(上記以外
このゲームで一番強いフォーメーションはウェッジ。
なので、狙うべきフォーメーションは当然、このウェッジ。
ただ強いから狙う。
という訳ではなく、他のフォーメーションに移行し易いところがポイント。
3枚目に置いた青8が、もし青5だったとしたらバタリオン(同色)になるし、
赤8だったとしたらスカーミッシャー(連番)になる。
ウェッジを狙っていたとしても、途中で方向修正が効く。
状況によって柔軟に対応出来るので、なるべくウェッジを狙うべき。
●ファランクスくんは狙っちゃダメなの?(´・ω・`)
2番目に強いフォーメーションなので、当然狙うのはアリ。
名前も格好良いよね、ファランクス。
ウェッジを狙い撃ち出来るのもこのファランクス。
↑の画像の場合、もし相手側カードが紫35だった場合、紫4を置くことでフラッグを確保出来る。
わぁいすごいねファランクスくん。
注意点は、ウェッジと違って方向修正が効かないこと。
ファランクスを狙おうと2枚目のカードを重ねた時点で、最後までファランクスしか狙えない。
3枚目に、全く異なる数字カードを置くとホストになる。
ホストは最弱のフォーメーションだ。
たった1枚のカードで状況がひっくり返るこのゲームでは、柔軟に対応出来る方が確実に強い。
よっぽどの理由がない限りまず最初に狙うフォーメーションは、やはりウェッジである。
●最弱のフォーメーション「ホスト」は絶対に狙わない
当たり前のことだけど、初心者プレイヤーは結構疎かにしている気がする。
疎かにしているというか、気にしていないというか。
何度も書くが、最初に狙うべきフォーメーションはウェッジである。
弱い部隊カードが手札にいっぱいあるから、一番端のフラッグに置いちゃえ!
という場合でも、なるべく強いフォーメーションを狙うべき。
ホストよりスカーミッシャー。
スカーミッシャーよりバタリオン。
バタリオンよりファランクス。
不要なカードを適当に置いてホストを完成させても、相手プレイヤーが楽になるだけである。
なぜなら、相手プレイヤーも同様に不要なカードを置いて、かつフラッグも確保出来るから。
こりゃ楽だ。
●以上です
分かりづらいところがあったらごめんなさい。
バトルラインのプレイングに関して、何か気付きが生まれれば幸いです。
最後まで見ていただき、ありがとうございました!
●追記
フラッグや戦術カードの考察も別記事で書こうと思ったけど、「戦略・コツ」は1人1記事しか投稿出来ないのね……
しょんぼり(´・ω・`)
- 1452興味あり
- 5578経験あり
- 2157お気に入り
- 4690持ってる
さっこJPさんの投稿
- リプレイ宝石の煌き夫婦対決その3。独自ルールを追加してプレイしています。5年以上前の投稿
- リプレイバトルライン夫婦対決 その5。夜に撮影したので、2人共少し眠そうです。※動画画面左...5年以上前の投稿
- リプレイ宝石の煌き夫婦対決その2。前回のゲームでお互いかなり思い出してきたので、より良い...5年以上前の投稿
- リプレイおばけキャッチ:帽子の中1:00までルール説明、1:00以降からプレイ動画。「おばけキャッチ ...5年以上前の投稿
- リプレイバトルライン夫婦対決 その4。※動画画面左側から順にフラッグ①~⑨とする。安定の序...5年以上前の投稿
- リプレイ宝石の煌き宝石の煌き 夫婦対決。数ヶ月振りにプレイしたので、少し不安でしたが何と...5年以上前の投稿
- リプレイバトルライン夫婦対決 その3。※動画画面左側から順にフラッグ①~⑨とする。●序盤~...5年以上前の投稿
- リプレイバトルライン友人にゃんこさんとの対決 その2。※動画画面左側から順にフラッグ①~⑨...5年以上前の投稿
- リプレイワンナイト人狼飼っている猫と妻の3人でワンナイト人狼しました。狂人ではないです。※一...5年以上前の投稿
- レビューおばけキャッチ※写真は「おばけキャッチ ボウシの中」です。普段、これを使って通常版ル...5年以上前の投稿
- リプレイおばけキャッチ1:00までルール説明、1:00以降からプレイ動画。「おばけキャッチ ...5年以上前の投稿
- ルール/インストおばけキャッチおばけキャッチ※動画では「おばけキャッチ ボウシの中」を通常版ルールで...5年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューファウンデイション・オブ・ローマ一言で言うと、場所を買って、建物を建てる陣取りゲームです。一見、物凄く...31分前by はぐれメタル
- レビューフォー・ア・クラウンルビーをたくさん所有することを目指して傭兵カードの効果でガンガン妨害し...約3時間前by けい
- ルール/インストシルヴァン・デールの建築士たち新しい時代の始まりシルヴァン・デールの森林地帯には、大きな災難が次々と...約3時間前by jurong
- レビューアグリコラ:リバイズドエディション様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約5時間前by てう
- レビュー横濱紳商伝明治時代の横浜という日本人にとって魅力的なテーマを取り扱う本作は海外で...約9時間前by 山本 右近
- レビューベーコン6人で遊んだので3vs3のチーム戦。ゴーアウト系で1位になったプレイヤ...約9時間前by うらまこ
- レビュードメモ子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★★...約11時間前by くらげ
- レビュースパイ6/10アドルングよりも箱が小さいガム箱だけでゲームをつくる狂気シリー...約11時間前by 白州
- レビューフロマージュ巨大な円形ボードにチーズを配置して行くゲーム。特徴は「4つの象限に仕切...約11時間前by MIFFYBX
- レビューキャメロット・ジュニア5/10ゲームというか、1人用パズル。兵士を姫までたどり着かせるゲーム...約11時間前by 白州
- レビュー豆と共にあれ:セカンドエディション6/10一時期、話題になって品薄になって、再販されて、また品薄になった...約11時間前by 白州
- レビューきょうあくなまもの4/10(あくまで、ゲーマーの評価。ライト層であれば、評価は上がると思...約12時間前by 白州