- 2人用
- 180分前後
- 12歳~
- 1983年~
アサルトyuishiのリプレイ日記(2021年9月18日)
1980年代当時懸念されていた米ソ両陣営の激突時を想定した戦術級ゲーム 「ASSAULT - Tactical Combat in Europe 1989」(GDW)を対戦しました。
お互いの兵力は視認されるまで隠蔽状態におかれており、プレイを通して相手兵力の編成や規模はわからないまま進行します。
第二次世界大戦時の同規模の戦闘よりも戦闘距離が延びており、ミサイルの登場もあり、戦闘距離は2,000メートル超の規模で発生します。
両軍の兵装は当時の最新鋭のものでアメリカ軍にはM1エイブラムスM2ブラッドレー、一方のソ連軍にはT80他が登場します。
メンバー | 勝利点 | 勝者 |
---|---|---|
yuishi |
この投稿に0名がナイス!しました
マイボードゲーム登録者
- 4興味あり
- 8経験あり
- 4お気に入り
- 10持ってる
ログイン/会員登録でコメント
yuishiさんの投稿
- レビュースペースコープSpaceCorpプレイヤーは宇宙開発を行う企業をそれぞれ担当し、太陽系内惑星から外惑星、さ...24日前の投稿
- レビューソード・オブ・ローマSword of Romeポエニ戦争よりも少し前の時代、紀元前4世紀から3世紀にかけての共和制ローマ...約1ヶ月前の投稿
- リプレイ銀河帝国の興亡GINGATEIKOKU NO KOUBOUかつてのSF少年少女たちがこぞってワクワクしてしまう、80年代アニメ、映画...約2ヶ月前の投稿
- リプレイ銀河帝国の興亡The rise and fall of the galactic empireかつてのSF少年少女たちがこぞってワクワクしてしまう、80年代アニメ、映画...約2ヶ月前の投稿
- レビュー銀河帝国の興亡The rise and fall of the galactic empire国際通信社より30数年ぶりに再販されるとたちどころに売り切れ、先ごろ重版が...約2ヶ月前の投稿
- レビュー銀河帝国の興亡GINGATEIKOKU NO KOUBOU国際通信社より30数年ぶりに再販されるとたちどころに売り切れ、先ごろ重版が...約2ヶ月前の投稿
- レビュースパイズ!Spies!1933年から1939年、第二次世界大戦前夜の欧州を舞台にドイツ、イタリア...2ヶ月前の投稿
- リプレイ闇の奥Heart of Darkness: An Adventure Game of African Exploration暗黒大陸であったアフリカを探検する「HEART OF DARKNESS(闇...3ヶ月前の投稿
- レビューS.F.3.D originalS.F.3.D. Originalイラストレイター/モデラーの横山宏が「ホビージャパン」誌に連載していた未来...4ヶ月前の投稿
- リプレイ朝鮮戦争The Korean War June 1950-May 1951COMPASS GAMESから再販された「The Korean War」を...5ヶ月前の投稿
- レビューアイアンドラゴンIron Dragonファンタジー世界を舞台に、線路を敷設し貨物を運ぶことで収入を得、鉄道ネット...6ヶ月前の投稿
- レビュー朝鮮戦争The Korean War June 1950-May 1951先ごろCOMPASS GAMESから再販されました。朝鮮戦争の開戦から休戦...7ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー千両アクターNGワードやアクションに注意しつつ、与えられた役柄を演じる即興劇ゲーム...11分前by ササニシキ
- レビューこの料理を作ったのは誰だ!?至極の料理を作り出し、相手の好物を当てるゲーム。手札の食材カードと調理...21分前by ササニシキ
- リプレイマインクラフト:ビルダーズ&バイオ―ム久々に親子マイクラボドゲ。息子くんは相変わらずのmob狩りムーブ。娘ち...約1時間前by きょんきち
- レビューボーナンザウヴェ・ローゼンベルクと言えば、アグリコラで大ヒットを飛ばし、今やボ...約1時間前by おさわり菌類せんと★えるも
- レビューラミィキューブ個人的総合評価【66点】★全レビュー冒頭に【カタンを80点として100...約1時間前by has
- レビュードミニオン:夜想曲新要素を入れながらも、バランスのいい拡張。目玉となる新要素、「夜行」は...約1時間前by anemone
- 戦略やコツ祈り、働け建物をどうするかを中心に考えていくのが基本かと思います。約1時間前by オグランド(Oguland)
- レビュー祈り、働けボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約2時間前by オグランド(Oguland)
- レビュードミニオン:暗黒時代ややこしい、難しい、けど慣れてくると…楽しい!デッキビルドの醍醐味、圧...約2時間前by anemone
- レビューアーカム・ノワール:事件簿3事件簿1を楽しんでプレイできるレベルになりました。続編への感心が高まり...約2時間前by 山彦
- レビューインサイダー・ゲーム個人的総合評価【70点】★全レビュー冒頭に【カタンを80点として100...約2時間前by has
- レビューコードネーム:デュエット個人的総合評価【65点】★全レビュー冒頭に【カタンを80点として100...約3時間前by has