「アサルト」アサルトシリーズとしてシリーズ化されたネームゲームです。ヨーロッパを舞台とした、西側連合軍とソ連の通常戦闘をシミュレートします。
シリーズの最初のアサルトは、アメリカとソ連の部隊ユニットが入っていて、一コマ250m、一ターン5分、ユニット規模は小隊単位がメインです。
基本的に「パンツアーブリッツ」や「パンツアーリーダー」の現代版といった感じです。
機械化ユニットが多く展開が早いのと、射程も長いので注意が必要かもしれません。
M1戦車やブラッドレー歩兵戦闘車がデビュー時期にできたゲームなので、現代戦に非常に近いと思っていたのですが、すでに30年以上過ぎ去った時代をシミュレートしていると思うと、時は流れたな、と感じます。
シナリオ次第でゲームバランスは変わりますが、システム的にはきっちりしています。
続編は「ブーツ・アンド・サドルス」しか、出ませんでしたが、もう少し続いて、湾岸戦争やイラク戦争なんかもカバーして欲しかったです。
最も読まれているレビューを表示しました
- 投稿者:
境界線
- 5興味あり
- 10経験あり
- 4お気に入り
- 12持ってる
テーマ/フレーバー
舞台の時代背景 | |
---|---|
地域や文化圏など | |
ゲームの基本目的 | |
その他のコンセプト |
メカニクス
移動に関する仕組み | |
---|---|
情報の扱い方等 |
プレイ感の評価
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 3 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 1 | |
攻防・戦闘 | 3 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 1件
「アサルト」アサルトシリーズとしてシリーズ化されたネームゲームです。ヨーロッパを舞台とした、西側連合軍とソ連の通常戦闘をシミュレートします。シリーズの最初のアサルトは、アメリカとソ連の部隊ユニットが入っていて、一コマ250m、一ターン5分、ユニット規模は小隊単位がメインです...
リプレイ 2件
前の記事の続きです。
1980年代当時懸念されていた米ソ両陣営の激突時を想定した戦術級ゲーム「ASSAULT-TacticalCombatinEurope1989」(GDW)を対戦しました。お互いの兵力は視認されるまで隠蔽状態におかれており、プレイを通して相手兵力の編成や規模はわからないまま進行...
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュー犯人は踊る⭐️評価(78点/100点満点中)このゲームは、パーティゲームとしてと...41分前by ブラス:バーミンヤン
- レビューおなじはど~れ2 / いろがごちゃまぜいろいろなイラストや模様が書かれたカードはリバーシブルになっていて水色...約1時間前by ピアレス・ ステージ
- レビューエモーショナルレックス / E-レックス4/10登録情報では、ボードゲームカフェには結構置かれているのに、なぜ...約2時間前by 白州
- レビューグランドオーストリアホテル6/10ルチアーニの他のゲームでもレビューで述べてますが、ルチアーニが...約2時間前by 白州
- レビュードッペル言語5/10ゲームマーケット大賞2018 二次審査通過作品。ぶっちゃけ、同...約2時間前by 白州
- レビューサブテキスト7/10ザ・マインドやクアックサルバーで有名になったヴァルシュのイラス...約3時間前by 白州
- レビュー文字か6/10カラフルで可愛らしい部品を使って、3文字の単語をつくり、当てて...約4時間前by 白州
- レビューコロニー様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約18時間前by てう
- レビューブラス:バーミンガム⭐️評価(96点/100点満点中)最近、憧れのブラスバーミンガムを購入...約21時間前by ブラス:バーミンヤン
- レビューナイスエッグ!4/10トーキョーハイウェイで有名なサークルの作品。小箱正方形シリーズ...1日前by 白州
- レビューいろはに金平糖バトル5/10なんか無料配布されてて、気づいたら入手してた紙ペンゲーム。基本...1日前by 白州
- レビュークイズすごろく かぶーる7/10ゲームマーケット2024秋新作アンケートランキング1位。他にも...1日前by 白州