- 1人~6人
- 40分~60分
- 12歳~
- 2023年~
アフターアス御味噌汁さんのレビュー
人類絶滅後、どこか爽やかさを感じるような突き抜ける青空。
デュトレイ氏の美麗なイラストに目が奪われますね。
ゲームシステムとしてはデッキビルド、ドミニオンと似ています。
違うところとしてアフターアスでは山札から4枚ドローし公開。
任意の順番に並び替え、カードに描かれた枠を閉じることで能力が発動します。
↑□枠で囲まれているアイコンが発動できる能力です。カードを隣り合わせて、端で見切れている枠を繋げて□にすると能力発動できます。見切れたまま枠がコの字になっている能力は発動できません。
他プレイヤーとのインタラクションはほぼありません。カード獲得するためのフェイズで資源を払うことで隣のプレイヤーのボーナスをコピーできるところくらいでしょうか。
ルールは非常にわかりやすく、アイコンも視覚的に覚えやすいです。
3つのフェイズにわかれていて、大まかに説明すると
1.カードプレイ&能力処理
2.カード購入
3.場のカードを捨て札へ
個人のターンは無く、全プレイヤー同時進行で処理をしていきます。
同時進行でバシバシ進んでいくのでプレイ感も野生味溢れる感じ、お猿気分でガンガンプレイできます。
初期山札のタマリンの他、チンパンジー、マンドリル、オランウータン、ゴリラカードがあり、それぞれに特徴を備えています。
資源を集めてカード獲得、先にVPを80点獲得したプレイヤーが勝利です。
一緒にプレイした妻も、説明を一通り伝えただけでも覚えられるくらいルールは簡単だと言っていました。サマリーもわかりやすくて良い感じです。
先にも述べた通り他プレイヤーとのインタラクションがほぼ無く、ストレスフリーですが少し物足りなさは感じるかもしれません。
ドローしたカードで上手く能力が組み上げられた時はなかなか気持ちいいものです。
資源獲得、カード獲得、VP獲得とそれぞれ役割の違うカードを得点レースの状況に応じて入手したり能力で破棄したり。
デッキビルドゲームに慣れない方への導入として面白いと思いました。
是非手に取ってみてください。
- 108興味あり
- 394経験あり
- 84お気に入り
- 216持ってる
御味噌汁さんの投稿
- レビューエリアヴァンキッシュプレイヤーは6種類のジャンルからオカズを1品選び、いざ勝負。手札は各ジ...2年弱前の投稿
- レビューフルスロットル!まるでオートレースを観ているようなゲームです。プレイヤーは親番から順に...2年弱前の投稿
- レビューリッチ&グッド~大勝負~1.株の売買(売or買いずれか)&株券の寄付2.手札をプレイし...2年弱前の投稿
- レビューデッドバイデイライト ボードゲーム仲間5人と共にコレクターズエディションで遊ばせていただきました。僕自身...2年弱前の投稿
- レビューハックステッカー相手のステッカーに自分のステッカーを上貼りしていき、より大きいエリアを...2年弱前の投稿
- レビューラクリモーサモーツァルトの死後と生涯をテーマにしたボードゲームです。個人ボードがダ...2年弱前の投稿
- ルール/インストトライブス・オブ・ザ・ウィンドnoteにルールブックの和訳をアップロードしました。メーカー様より、フ...約2年前の投稿
- レビューネレウスぱんどり3さんのデビュー作!初めてリリースしたとは思えないほど、世界観...約2年前の投稿
- レビュースターデューバレー:ボードゲーム仲間内でお試しプレイをしました。(目標カード少なめ)ゲーム感というより...約2年前の投稿
- レビュートライブス・オブ・ザ・ウィンドヴィンセント・デュトレ氏のアートワークがとても美麗、個人ボードと手札を...約2年前の投稿
- レビュー蔵咲秋から始まり、冬、春、夏のフェイズを超えて1年経過。4年目の夏を終えた...約2年前の投稿
- レビューヒート今回は4人でインスト。初めてなので天候やカスタムといった要素は抜きにし...約2年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューパトロナイズモノスートのトリックテイキングゲームで、6トリックしますが配られるカー...22分前by うらまこ
- レビューディープリバー『ディープリバー』サーモンとウナギの対決。クマを相手側の巣に到達させる...27分前by Tomii
- レビューサンコーレ本作はマリ帝国の栄えた14世紀頃、アフリカ大陸最古の大学と言われている...約1時間前by 山本 右近
- レビューちいかわ ポケット人生ゲーム子どもが「ちいかわ」好きなので購入しました。手ごろな値段と子供でも飽き...約2時間前by taz
- レビューのびのびTRPG スチームパンク様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約3時間前by てう
- レビューラミィキューブ【レビュー】手牌をいかに場に出せるか、頭は常にフル回転!スリリングな頭...約4時間前by 18toya
- 戦略やコツケンクラーベケンクラーベを勝つための戦略とコツ「ケンクラーベ」を楽しむだけでなく、...約4時間前by Jampopoノブ
- レビューケンクラーベケンクラーベの教育的メリット3つ自然と地理的知識が身につくカードゲーム...約4時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストケンクラーベケンクラーベってどんなゲーム?都道府県を学べる多機能カードゲームケンク...約4時間前by Jampopoノブ
- レビュールイス他人の絶望感は蜜の味。自分の手札のことを一番理解できていないのは自分。...約7時間前by 信心亭
- 戦略やコツゴーダ!ゴーダ!キャットアタック戦略とコツ マス選択の最適化自分のネズミだけでなく、相手のネズミも含め...約7時間前by Jampopoノブ
- レビューゴーダ!ゴーダ!キャットアタック良い点 バランスの取れた運と戦略性: 単純なすごろくとは異なり、どのマ...約7時間前by Jampopoノブ