- 1人~4人
- 60分前後
- 14歳~
- 2017年~
イーオンズ・エンド:名無きもの(拡張)ぽっぽーくるっぽーさんのレビュー
デッキ拡張型、協力型ボードゲーム『イーオンズエンド』のミニ拡張となっており、プレイするためにはイーオンズエンドのセットが必要になりますが。
この拡張は海外本家では『基本セット』と同時発売された商品となり、カードテキストやイラストは相互のキャラクターがそれぞれに登場します。
それゆえに、このセットを始めて遊ぶ場合は基本セットをベースに遊ぶことを強くお勧めします。
なぜならシリーズが進むにつれ、カードやキャラクターの性能が強くなっていきます。イーオンズエンド同士の世界観は繋がっており、新しく発売されるセットは未来の話になるので強くなっていくのも当然のことです。
なので、終わりなき戦いや新たなる時代のキャラクターやサプライを使用して遊ぶと、楽に勝てて当然です。
ドラゴンボールで例えると、タオパイパイと戦う孫悟空がスーパーサイヤ人で戦うようなものですね。
ネメシス2体、魔術師1体、宝石カード1種、遺物カード2種、呪文カード4種類になってます。
ネメシスについて
二体のボスは片方は基本セットの仮面と同じようなギミックを持っています。ダメージを受ける『嫌な宝石カード』をプレイヤーのデッキに送り込んできます。違う点としてはエーテルを支払うことで押し付けられた『嫌な宝石カード』を返却できます。
『嫌な宝石カード』の枚数が残り枚数が減ると、ボスのすごろくゲームが始まり、進むたびにこちらにデメリット効果を与えてきます。ボスがすごろくでゴールするとゲームオーバー。
プレイ感としては結構いやらしくきつく感じますね。『嫌な宝石カード』をうまく処理できないとあっという間にゲームオーバーになります。回復カードがサプライにないとかなりきついですね。特にプレイヤー人数が多い場合、ターン順などで処理できず、かなり強いボスに感じると思われます。他のボスとは結構プレイ感は変わりますが、エーテル払って嫌なことを押しのけろ系ボスの系譜ですね。
もう片方のボスは新ギミックです。ボスのいる位置からの破孔でないとダメージがうまく通らないというボスです。シンプルに分かりやすいギミックなので上記のボスよりも戦いやすいかと思います。こちらの方が戦ってて楽しいボスですね。
魔術師について
1体だけの追加です。基本セットのキャラクターなので個性が強い感じはあまりないですね。スパークがないので、スパークが有用な場合のボスは苦手だと感じましたね。キャラクター目当てに買うのはこのセット的にはないかなーと思います。
サプライのカードについて
宝石カードはいいですね。使いやすくてとても良い。
呪文カードもいいですね。パワーオブパワーって感じですね。
遺物は高めなのでちょっと使いづらいかなー。
総評
ネメシスが増えるのはやはりよい。ということでおすすめです。
言うまででもないですが、基本セットのミニ拡張だと深層よりはこちらの方がおすすめですね。やはりネメシスが増えることこそがイーオンズエンドの楽しみに直結しますので。
- 59興味あり
- 69経験あり
- 24お気に入り
- 240持ってる
ぽっぽーくるっぽーさんの投稿
- レビューエレガンツ息抜きパーティゲームの新革命。ボードゲームとボードゲームの間にやる軽い...11日前の投稿
- レビューイーオンズ・エンド:新たな時代1~4人で協力し、拠点を襲ってくるボスを倒すデッキ構築型の協力型ボード...28日前の投稿
- レビューイーオンズ・エンド:ブライドシークレットデッキ拡張型、協力型ボードゲーム『イーオンズエンド』のミニ拡張となって...29日前の投稿
- レビューイーオンズ・エンド:深層(拡張)デッキ拡張型、協力型ボードゲーム『イーオンズエンド』のミニ拡張となって...約1ヶ月前の投稿
- レビューイーオンズ・エンド:ジ・アウターダークイーオンズエンド、終わりなき戦いの拡張セットです。遊ぶにはイーオンズエ...約1ヶ月前の投稿
- レビューイーオンズ・エンド:レガシー1~4人で協力し、拠点を襲ってくるボスを倒すデッキ構築型の協力型ボード...約1ヶ月前の投稿
- 戦略やコツイーオンズ・エンド:終わりなき戦いこのゲームには必勝法がある。強いキャラクター、強いサプライのカードを使...約2ヶ月前の投稿
- レビューイーオンズ・エンド:終わりなき戦いバランスの悪いイーオンズエンドの独立拡張のセットです。デッキ構築型の協...約2ヶ月前の投稿
- レビューイーオンズ・エンド1~4人で協力し、拠点を襲ってくるボスを倒すデッキ構築型の協力型ボード...約2ヶ月前の投稿
- レビュースピリット・アイランド協力型ボードゲームで間違いなく一番面白いゲームです。というものの誇張表...約2ヶ月前の投稿
- レビューロビンソン・クルーソー無人島生活と、ぱっと言われるとなんか楽しそうなイメージが湧いてきません...約2ヶ月前の投稿
- レビューハートオブクラウン:セカンドエディションデッキ構築の皮を被った最速を目指すレースゲーム勝ち負けに拘る方向けのレ...約2ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューザハブ拡大再生産ゲーム。コンポーネントはかなり凝ってて良い感じ。自分のプレイ...約7時間前by プーさん
- レビューeミッション地球温暖化から、世界を救おうという協力ゲーム。世界が致命的な状況に陥る...約7時間前by りん
- レビューアベカエサルカエサルの御前で行われる古代ローマのチャリオットレースのゲーム。有名な...約11時間前by レモネード
- レビュー天下鳴動様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約12時間前by てう
- レビューチャレンジャーズ!プレイした人数:4人、6人、8人(8人でも楽しかったけど、デッキフェイ...約14時間前by にしけん酸化合物
- レビューグルームヘイヴン:獅子のあぎとリアルの仲間で最高の冒険を体験できるRPG※ 2人プレイでのレビューと...約16時間前by yucca
- レビューベルズ2人から4人用ゲームで、プレイヤーはまず好きな色を1色決め、その鈴をす...約17時間前by くらげ
- レビューテラマラBGG評価7.3/重さ3.44/4人ベスト初プレイ.3人:説明45分プ...約20時間前by たつきち
- ルール/インストフロマージュ物語あなたは 20 世紀初頭のフランスの小さな町のチーズ職人で、職人技...約24時間前by jurong
- レビューエイダの書庫ルールもわかりやすく、運と思考力のバランスがいいゲームです。負けてしま...1日前by のの(んの)
- レビューカヤナック穴を開ける「ブスッ」と磁石に球がくっつく「カチッ」の快感がたまらなく好...1日前by daiki
- レビューカバーミーファッション業界をリードする主力雑誌の編集者となり、流行の服の色や、ヘ...2日前by Bluebear