心理学のアーサー・アーロン教授の論文を基にした、心理的に人間関係が仲良くなれるゲーム
このゲームは5つのステップに分かれています。
1:各プレイヤーは片思いカードによりランダムに好きな人が決まる
2:心理的質問が3問(1ターンに1問)出るので、その好きな人をイメージして答える
3:その回答で、自分の片思い相手に気付いてもらうアピールと、自分を好きそうな人を探す
4:誰か1人に告白できる。自分が好きだった人か、自分を好きそうな人に切り替えるかは貴方次第
5:全員同時に、告白カードを選んだ人に向けて一斉に出す! 両想いになれたペアの勝利!( *´艸`)
箱の色が、旧バージョンはピンク、新バージョンはベージュとなっています。(内容は同じです)
2019年秋にゲームマーケット初出店で驚異の完売!
アークライト・ゲーム賞2020 佳作受賞作品!
後書き(?):
このゲームの面白さの1つに、自分が周りにどう思われているかが分かり相手も自分も知ることができることにあります。意外と自分が持っている自分のイメージと他人の持つあなたのイメージは違います。もちろん悪口になるような質問はありません。基本的にあなたの内面に関する質問が多いです。
心理学の観点から見ても、人間関係の深い絆を築くには自己開示が必要です。
自分の事なんでも隠す人って信用できないですよね?
しかし、自己開示をすれば人から好かれるのですが、一般的な場で自分の話ばかりするのって嫌がられますよね?
なので、この『3ターンだけ君が好き』の出番です。
ゲームを楽しみながら自己開示と相手を抽象的に褒めることもでき、楽しみながらも心理的にグッと仲良くなれます!
最後の告白で自分が表現した相手のイメージで相手が気づいて心変わりしてくれた時の嬉しさは半端ないですよ!
主な参考文献:
○誰とでも最速で親密な関係になれる36の質問(アーサー・アーロン(心理学教授(ニューヨーク州立大学ストーニーブルック校))、1997年)
○比喩的なほめ方が印象が良くなる観測実験(電子科技大学)
○質問の量によるモテ(ハーバード大学)

心理学と恋愛を融合した新感覚ゲーム
似たボードゲームを見たことがない「胸キュン想い人探索ゲーム」
とにかく盛り上がる そのあと間違いなく心理的にも仲良くなれる
この作品は、出展者によってゲームマーケット公式サイトと相互リンクされています。
https://gamemarket.jp/game/157925- 338興味あり
- 446経験あり
- 118お気に入り
- 436持ってる
運・確率 | 4 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 2 | |
交渉・立ち回り | 10 | |
心理戦・ブラフ | 10 | |
攻防・戦闘 | 1 | |
アート・外見 | 6 |
レビュー 14件
リプレイ 2件
戦略やコツ 1件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューニッポン:明治維新日本の改革は我々にまかせろ〜って、意気込んでゲームを開始するが「お金が...15分前by うらまこ
- リプレイバックギャモン先日参加したゲーム会で「第14回 シモキタ名人戦」のチラシを貰ったので...約4時間前by みね
- レビューフリート:ダイスゲーム拡大再生産と選択の妙が光る戦略的ロールアンドライトの傑作フリート ダイ...約5時間前by 真夏。
- レビューセブンヴァイス様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約5時間前by てう
- レビューラブレターストーリーズラブレターが元々好きというのもあるのですが、けっこうしっかり練られたい...約6時間前by Jumpei Oota
- レビュームーアランドパズル系のゲームは元々好きですが、これはおもしろい!新しい!カードを出...約6時間前by Jumpei Oota
- レビュー曼荼羅(感想)・・・81/100たのしい…六道カードの効果で盤面がポロポロ変...約8時間前by り
- レビューマウンテンゴーツ個人的には、ダイスゲームの中でピカ一の面白さだと思います!ダイスを振る...約8時間前by ダイアン
- レビュージャスト・ワン星10ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感...約9時間前by おとん
- レビュークイズすごろく かぶーる星6ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約9時間前by おとん
- レビューフードトラック星4ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約9時間前by おとん
- レビューイントリーゴ星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約13時間前by おとん