マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。

ナブラ演算子ゲームNabla Operator Game

レーティングの登録/分布

  • ナブラ演算子ゲームの画像
  • ナブラ演算子ゲームの画像

対戦型のバトルゲームで、お互いの最初の手駒は「1」「x」「x^2」の3つです。

これを手持ちのカード、すなわち「d/dx」とか「lim x→+∞」とかを適用して、「0」「∞」「-∞」のいずれかに持っていくと、その手駒は死にます。また、同じ次元の数値が複数あると、片方が死にます(x^2とx^2は共存できない、みたいな)

相手の手駒を全滅させると勝ちですが、山札がなくなると、より高次の関数を持っている方が勝ちます。

 

カードにはe^xとか、sinx、cosxなどの関数もあり、これらの関数を手駒として呼び出すこともできます。

また、単純な四則演算である「×」「÷」もあり、これらのカードは、既に場に出ている手駒と手札の関数に同時に適用することが出来ます。たとえば場の「x」に対して「÷」「cosx」を使って「x/cosx」に進化させるとか、場の「cosx」に対して「e^x」「sinx」「×」「×」を使って「e^x・cosx・sinx」に進化させるとか、そういうことが出来ます。

この辺になると、極限値や上極限で、sinやcosを収束させてしまうのが攻略法になるかと思います。単純に「0」「×」の2枚が手札にあれば瞬殺できますが。


ゲームタイトルでもある「∇」は、相手の全ての手駒を微分してしまう、強力なカードですが。

相手の場に、「e^x・cosx・sinx」なんてのがいたら、頑張って微分計算してください。

なにせ、演算子の結果は、演算子を出した側が責任を持って出す必要があります。そういうルールです。

そうそう、答が不定になったり、ゼロ除算したりすると、反則負けになるので気を付けてください。


正直、今まで色んなゲームを見てきましたが、ここまでプレイヤーを選ぶゲームは初めてです。

最も読まれているレビューを表示しました
  1. 投稿者:Sigma Siuma
ゲームマーケット
2017秋
ナブラ演算子ゲーム

微分・積分・極限等を用いて相手の関数をすべて倒せ!

数Ⅲまでの知識があれば誰でも簡単に遊べる!

東大発!楽しく数学で遊べるカードゲーム!

この作品は、出展者によってゲームマーケット公式サイトと相互リンクされています。

https://gamemarket.jp/game/76482
  • 39興味あり
  • 56経験あり
  • 9お気に入り
  • 87持ってる
テーマ/フレーバー
ゲームの基本目的
政治経済/各種産業
その他のコンセプト
メカニクス
プレイヤーの干渉/影響アクション
作品データ
タイトルナブラ演算子ゲーム
原題・英題表記Nabla Operator Game
参加人数2人用
プレイ時間5分~10分
対象年齢3歳から
発売時期2014年~
参考価格1,296円
レーティング
レーティングを行うにはログインが必要です
10点の人-非公開
9点の人-非公開
8点の人-非公開
7点の人-非公開
6点の人-非公開
5点の人-非公開
4点の人-非公開
3点の人-非公開
2点の人-非公開
1点の人-非公開
プレイ感の評価
トグルスイッチを押すとプレイ感()の投票ができます 
運・確率5
戦略・判断力6
交渉・立ち回り0
心理戦・ブラフ0
攻防・戦闘6
アート・外見2
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます

レビュー 4件

115名
1名
0
数学が苦手って人もこれを機に少し興味を持つかもしれません。友人がそのタイプでした。このボードゲームを強くなる方法、微積分に強くなることです。しかし、関数に強くないと勝てないという訳では無いです。運の要素も絡むので気軽に始めてみては!?
続きを読む(3年以上前)
皇帝
RAMlot
RAMlot
428名
0名
0
実関数だけだと何かと窮屈なので複素関数+超関数にゲーム拡張してデルタ関数カード、フーリエ変換カード、演算子の組み合わせexp(d/dx)とかを可能にするルールなどあればもっと楽しいかなと思いました。簡単に作れる関数で一番強いのはlimsupかliminfか0以外で消せない、...
続きを読む(5年以上前)
大賢者
二ノ宮
二ノ宮
298名
0名
0
あたまをつかうげーむです(疲労困憊10分くらいの短期決戦を仕掛けないとグダる。√とかマジ勘弁。0掛けは最強。あと微分の過程で出てくる係数、意味ないよね。x^2の微分は2xになるけど次元しか見てないし、多分2は書く意味がない。と思う。遊ぶならホワイトボードはほぼ必須。手番ごと...
続きを読む(6年以上前)
国王
たしか
たしか
481名
3名
0
充実
対戦型のバトルゲームで、お互いの最初の手駒は「1」「x」「x^2」の3つです。これを手持ちのカード、すなわち「d/dx」とか「limx→+∞」とかを適用して、「0」「∞」「-∞」のいずれかに持っていくと、その手駒は死にます。また、同じ次元の数値が複数あると、片方が死にます(...
続きを読む(6年以上前)
Sigma Siuma
Sigma Siuma

リプレイ 0件

投稿を募集しています

戦略やコツ 1件

2097名
1名
0
充実
戦略(一般的なことも含めて)相手の出方に合わせて攻守の調整をする運要素もかなり大きいので、ひたすら守勢に回っていると、相手を攻撃するチャンスを失う恐れが出てくるし、攻勢に出てばかりでは足をすくわれる可能性が有る。したがって、相手の顔色や手からどれくらい有利かをうかがい、死な...
続きを読む(6年弱前)
皇帝
一介の学生
一介の学生

ルール/インスト 1件

336名
0名
0
充実
初めに、両プレイヤーは場に1,x,x^2と、手札に7枚のカードを持ってゲームを開始します。各プレイヤーが「操作」を互いに一回ずつ行い、自分の場の基底がすべて無くなる前に、相手のすべての基底を消去することを目的とします。ナブラ演算子ゲームは、相手の「場」にある基底(場にある関...
続きを読む(5年以上前)
大賢者
二ノ宮
二ノ宮

掲示板 0件

投稿を募集しています

会員の新しい投稿