中量級から重量級のゲームを好む、だからといって一日単位のロングゲームは好まない
駆け引きや戦略系のゲームは好きだが本人は至って素直な正直者です
プロフィール
エリア/年齡
福岡県 非表示 男性
人数の好み
2~4人
時間の好み
30~120分
お気に入り傾向
最近の投稿
- レビューお誕生日パーティJochen der Rochen指一本で上手に目標を落としていくのだが、何故かもう少しで落ちそうなものを差し置いて他の物が落ちてくる簡単そうな見た...17日前の投稿
- レビューバンボレオBamboleo大きなバランスゲーム意外と角度がついても倒れないボードが面白い難点はで会う可能性の低いレアゲームということかな18日前の投稿
- レビューグーテンダックGuten Duck飛び交う挨拶とカード内容的には指の形を挨拶に変えたハンズぱっと盛り上がりすっと終わるパーティゲーム18日前の投稿
- レビューカロリンギCarolingi条件達成型エリアマジョリティというべきか複数ある勝利条件を3個以上満たして平和宣言を行うのが目的1年4ラウンドでラ...18日前の投稿
- レビューフィンスパンFinspanウイングスパンシリーズの魚バージョン面倒な部分をほとんど切り離してあっさりだが持ち味は残した良いゲームカードドロー...23日前の投稿
- レビューデルタDeltaカードを3枚プレイ✖️6ラウンドラウンドごとに必ず異なる3箇所にカードをプレイする必要があるやることも処理も難しく...23日前の投稿
- レビューヒストリー・オブ・ザ・ワールド 2025History of the World 2025見た目的にはウォーゲームのように見えるのに実際は自分の行動を最大化して得点するゲーム前のラウンドまでの結果が次の担...23日前の投稿
- レビュークナールKnarr基本的にはカードを出してリソースを得て新たなカードを得ることを繰り返すリソース取得効率を上げるため、同色のカードを...約1ヶ月前の投稿
- レビューウェルカム・トゥ・ザ・ムーンWelcome to the Moonしっかり遊べる紙ペンゲーム頭を悩ませるポイントがしっかりあり、紙ペンならではの諦めるところはしっかり諦めなければう...約1ヶ月前の投稿
- レビューアトリエ・ウィズ・ジニーズAtelier with JiNNEESお金で宝石を買ったり加工したりして納品することゲーム小箱なので仕方ない部分はあるが個人目標と宝石の仕入れがほぼ運要...約1ヶ月前の投稿
- レビューソルトン・シーSalton SeaCMONの箱は小さいのに無茶苦茶重いゲームシリーズの新作採掘権を得る、掘る、抽出する、加工する、売るか納品するとい...約1ヶ月前の投稿
- レビューリヴァージュRivages紙ペン系のゲームだがシステム自体は良くできているしかし、得点手段やゲームとしての起伏がすくないので飽きるのは早そう...約1ヶ月前の投稿
参加コミュニティ(0)
非公開コミュニティのみに参加しているか
参加しているコミュニティがないユーザーです
ボードゲーム会の参加履歴
クローズ会(非公開コミュニティのボードゲーム会)
のみか、参加したボードゲーム会がないユーザーです