マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 15分~45分
  • 6歳~
  • 2015年~

陰陽賽 -おんみょうさい-村人Cさんのレビュー

297名
0名
0
7年以上前

4×4の盤面にサイコロを置いていき、自分の面の目の合計を競うゲーム。

サイコロは普通上の目を見るが、このゲームでは横の目を見て、自分が見えている数字の合計を競うというサイコロゲームでも一風変わっている。


サイコロは赤・青・黄・紫の4色が4個づつ計16個あり、それぞれの色に対応した聖獣(青龍や朱雀など)がある。聖獣をランダムに配り、相手に見えないように裏向けて自分の前に置く。
この聖獣が自分の色になる。
サイコロは袋に入れてランダムに4つ取り出して振る。
振ったサイコロは『向きを変えず』に外の4隅にある倉に置く。
この蔵のサイコロを順番に置いていき、自分の得点を確立していく。

『イメージ』

この時、自分の聖獣と同じ色のサイコロは得点が3倍になる。

(目の合計は25だが、自分の色が黄色だと黄12が3倍の36になり49点になる)

自分の手番にはサイコロを置く以外に『盤面のサイコロ1つを4方向のどれかに転がす』『聖獣カードを使う』ができる。
盤面のサイコロを転がす際は同じ高さでなくてはならず、隣のサイコロの上乗せることはできない。
聖獣カードを使うと『盤面のサイコロ1つを高さを無視して転がす』『盤面のサイコロを一つ袋に戻す』のどれかを使用できる。
サイコロの上にサイコロを置けるようになるので単純に得点源を増やすことができる。
ただし、ほかのプレイヤーも同じく得点源が増えるので転がすサイコロの向きには注意が必要。
サイコロを一つ袋に戻すのは、邪魔なサイコロの排除や、自分の色のサイコロの再設置ができる。
聖獣カード使うと裏向きの聖獣カードが表になる。
一度しか使えない切り札であり、自分の聖獣の色が相手にばれるので、使うタイミングが非常に重要になる。
序盤に使うと、以降自分の色のサイコロを妨害されてしまいかなり不利になる。

序盤は自分の色を相手に悟られないように動き、ここぞというときに得点を稼いでいく。


サイコロをアクションを決めるためのツールではなく、純粋に目の合計を競うというのは意外に珍しいのではないだろうか。

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
勇者
村人C
村人C
シェアする
  • 22興味あり
  • 87経験あり
  • 5お気に入り
  • 74持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

村人Cさんの投稿

会員の新しい投稿