あなた、性根が曲がっていてよ。
「ヤバ百合会の妹たち」は伝統ある女学園の新入生となって、先輩であるお姉さまたちからの寵愛を得ることを目指す「お姉さま争奪百合競りカードゲーム」です。
プレイヤーは数字が書かれた手札を使って、学園でのイベントが描かれたカードを競り合います。より大きい数字を出した1人だけがイベントカードを獲得。お姉さまとのイベントを経験し「寵愛ポイント」を獲得することができます。ただし他のプレイヤーと同じ数字を出したらアウト。 ポイントを獲得することはできません。
最終的にイベントによって得られたお姉さまからの「寵愛ポイント」が最も多いプレイヤーが勝者となります。他のプレイヤーと出すカードが被らないようにしつつ、誰が何のカードを狙っているのか読みあう心理戦が楽しい百合カードゲームとなっています。
<3つの特⻑>
1:テーマは「女学園」と「お姉さま」。美麗なイラストで描かれる学園の百合模様。
プレイヤーは女学園に入学した新入生となって、お姉さまたちの学園生活を体験します。手札として出す「行動力カード」にはプレイヤーの分身である新入生たちが、そして狙うべき「イベントカード」には新入生とお姉さまたちの学園でのイベントが、美麗なイラストで描かれています。
イベントにはお姉さまとの絆を深めるイベントもあれば、ライバルの足を引っ張るちょっとダークなイベントも。いったいどんな学園生活が繰り広げられるのか、遊ぶたびに異なる展開でゲームも妄想も楽しむことができます。
2:出す数字が被ったらアウト!相手のカードを読みあう心理戦!
プレイヤーには1から15までの数字が書かれた「行動力カード」が平等に配られます。毎ターン場に出るイベントカードを狙って、各自手札から行動力カードを1枚選んで全員同時に公開します。より大きい数字を手札から出した人がイベントカードを獲得しポイントを得ることができます。
ただし、もし他のプレイヤーと同じ数字を出してしまっていたらそのカードは無効となり、次に大きなカードを出した人がカードを獲得することができます。思いもしない小さい数字で大きなポイントを獲得できることもあるかもしれません。
また、イベントカードにはポイントがマイナスになるものもあり、そのカードは最も小さい数字を出した人が引き取らねばなりません。プラスを得るためにもマイナスを避けるためにも大きな数字が必要になります。
目の前のカードに対して手札からどれを出すか。プレイヤーがするのはそれだけのシンプルなものですが、果たしてどのカードを出すべきなのか。他のプレイヤーの行動を読み合う心理戦が熱いゲームです。
3:どの「お姉さま」の属性を狙うかで勝負が決まる!?相手を止めるため自分が損するか、あくまで自分の利益を追求するか……属性が深めるジレンマと百合らしさ!
プレイヤーが狙うイベントカードは、そのイベントの内容に応じて、1色または2色の属性を持っています。同じ性のイベントカードを集めることで、ボーナスポイントを獲得できます。このボーナスポイントが勝利の行方を大きく左右することとなります。
イベントカードの属性はカードに描かれたキャラクターたちに準じています。どの属性のキャラクターを狙うか、つまり「どのお姉さまを狙うか」が戦略のポイントになるのです。逆に「他のプレイヤーはどのお姉さまを狙っているか」を読みあうことが心理戦のポイントとなります。ときには、相手のボーナスを阻止するために不必要なカードを狙うことも重要になるでしょう。あえてマイナスポイントのカードを狙うこともあるでしょう。
どのお姉さまを狙うのか。カードの属性がより戦略性と女学園百合らしさを深めます。
- 44興味あり
- 67経験あり
- 25お気に入り
- 61持ってる
その他のコンセプト |
---|
得点や資源等の獲得ルール | |
---|---|
プレイヤーの干渉/影響アクション |
ゲームデザイン | 未登録 |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 |
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 1 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 4 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 4 |
レビュー 3件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- ルール/インストウォーチェストウォーチェストとは?ウォーチェストは、トレヴァー・ベンジャミン氏とデビ...約2時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツウォーチェスト戦略とコツ初心者向け基本戦略 序盤は徴兵と展開に注力する 序盤からむ...約2時間前by Jampopoノブ
- レビューウォーチェスト「ウォーチェスト」:戦略的思考を育む非対称バトルゲーム!親子で楽しむ知...約2時間前by Jampopoノブ
- レビューエイダの書庫「エイダの書庫」レビュー:美しく蘇った名作!子どもの思考力を育む知的ボ...約2時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツポテトマン「ポテトマン」勝利のための戦略とコツ「ポテトマン」を勝つためには、単に...約3時間前by Jampopoノブ
- レビューポテトマン「ポテトマン」の教育的要素からレビュー認知能力の発達 数の概念と大小比...約3時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストポテトマン「ポテトマン」初心者でも楽しめる!子どもの能力を育むユニークなカードゲ...約3時間前by Jampopoノブ
- レビューリヴォルヴSCOUTに似てるけど、ちゃんと違う。この“反転系”カードゲームの魅力...約3時間前by R(アール)
- リプレイファイユームファイユーム/Faiyum (2020)Friedemann Frie...約12時間前by Shun.
- レビュートワイライト・ストラグル冷戦時代を追体験できる独特のテーマ 「トワイライト・ストラグル」は、...約13時間前by 真夏。
- 戦略やコツ影が行く:第2版このゲームではプレイ中に3回ある食事ラウンドで缶詰カードをプレイでき...約13時間前by chaco
- レビュー名探偵コナン推理ゲーム謎の地下室殺人事件やることはクルードとほぼ同じ。カードには『自分が一回休み』×2枚と3枚...約13時間前by カシスオレンジとスクリュードライバー♂