世界万博の組織委員となって有力な方々から展示品をかき集め、万博の成功を目指そう!
【あらすじ】
1893年にシカゴで開催されたワールドフェア(世界万博)は、科学や技術、文化、娯楽の分野から多くの偉大な功績が陳列された華々しい国際的な博覧会です。
プレイヤーはワールドフェアの組織委員となり、有力な人々の支持を得るためにあなたの支援者を派遣し、展示すべき壮大な品の数々を確保してください。
ワールドフェアが開催されるまでに、最も多くの世評を得た組織委員が勝者となるでしょう。
【概要】
ワールドフェア1893(World's Fair 1893)は3ラウンドに渡ってプレイし、それぞれのラウンドの終わりに得点計算フェイズがあります。
それぞれのプレイヤーの手番では、
1)ボードの周辺に置かれたフェア会場のの各エリアに支援者を送りこみます。
2)手持ちの有力な人物カードの力を使い、他のエリアに支援者を送り込んだり、移動したりします。
3)支援者を置いたエリアに置かれた人物カードや中通チケットカードを収集します。
これを繰り返し、ラウンドの周りに得点計算を行います。得点計算時、各エリアで最も多い支援者を持つプレイヤーは点数を獲得し、これらのエリアに合う展示品カードを収集します。収集した展示品カードはセットコレクションにより点数となります。第3ラウンド終了時に最多点数のプレイヤーが勝利します。
エリアマジョリティによる得点と展示品カードのセットコレクションがメインですが、手番で置ける支援者は1個のみ、そして収集した人物カードは次の手番で必ず使用しなければならないという点が悩ませる所です。
技術、文化、エンターテイメントなど数多くの展示がされた1893年にシカゴで行われた万博博覧会を舞台に、展示会のいち主催者として有力者の歓心の獲得を目指すボードゲーム。3回目の得点計算が終了したら、ゲーム終了です。ゲーム終了時に、獲得した得点が一番多い人の勝利です。
- 57興味あり
- 316経験あり
- 54お気に入り
- 143持ってる
舞台の時代背景 | |
---|---|
地域や文化圏など | |
主要登場人物/職業や生物 |
運・確率 | 7 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 17 | |
交渉・立ち回り | 5 | |
心理戦・ブラフ | 2 | |
攻防・戦闘 | 2 | |
アート・外見 | 11 |
レビュー 4件
リプレイ 0件
戦略やコツ 1件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビュー花火:スターマイン対戦型ではなく、協力型のゲームです!一言で言うなら【自分の手札を見れな...約5時間前by ふっかすいそ
- レビューサンファン2スリーブつける派のサンファン2ファンの皆様へスリーブつける派の方々はサ...約7時間前by st
- 戦略やコツ爆弾宝箱相手の心を読め‼️ こんにちは。今回は爆弾宝箱の戦略を書い...約7時間前by NRYT
- 戦略やコツニムトQ.ニムトは運ゲー? A.いいえこんにちは今回は「ニムト」について書き...約8時間前by NRYT
- レビューレッド・ドラゴンマストフォローの切り札無しのトリックテイキングゲームで、1トリック獲得...約8時間前by うらまこ
- ルール/インストフリテンくんカードゲーム風変わりなトリックテイキング以下、ざっくりしたルール①基本マストフォロ...約9時間前by けい
- レビューもぐらポーカー山札からカードを5枚引いて、数字の組み合わせの役の強さの比べ合い、先に...約11時間前by うらまこ
- レビュー狐神霊スートは2色で上下にスートがあるトリックテイキングゲームだが、配られた...約11時間前by うらまこ
- 戦略やコツカタンカタンの戦略ガイド 〜勝利点10点への最短ルート〜カタンは**「交渉・...約16時間前by 二ノ宮
- 戦略やコツイト「Ito」攻略ガイド 〜阿吽の呼吸で勝利を掴め!〜さてさて、みなさん。...約16時間前by 二ノ宮
- レビューたべたのだぁれ?子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :4歳~難易度 :★★☆...約17時間前by くらげ
- レビュー犯人は踊る⭐️評価(78点/100点満点中)このゲームは、パーティゲームとしてと...約18時間前by ブラス:バーミンヤン