- 1人~5人
- 60分~90分
- 14歳~
- 2021年~
ヴェニスDKnewyorkさんのレビュー
世界に浸れる感 ☆☆☆☆★
楽しさ ☆☆☆★★
アートワーク ☆☆☆☆☆
今更ながらヴェニスのレビューを書こうと思ったのは、あまり日の目を見ないこのゲームの魅力を紹介したくなったからだ。
ヴェニスは街に張り巡らされた水路を移動して、建物の効果を得たり任務を達成したりして勝利点を稼いでいくゲームである。
特徴的なのは陰謀のシステム。ゴンドラ同士がすれ違うとお互いに陰謀が貯まる。また、建物に配置した手下によって自分の陰謀値を下げたり、相手の陰謀値をあげることもできる。
そして最終的に陰謀値が最も高いプレイヤーは街から排除、即ち負けとなるのだ。
素晴らしいポイントのひとつは、妖しげなフレーバーを存分に感じられるアートワークの美しさ。
メインボードも裏表が昼夜でわかれていて、どちらもそれぞれ良い。特に夜のマップで夜な夜なプレイすると、静かな夜の街に小さくちゃぷりと音が響くような趣きを感じられる。
もう一つ、特筆すべき美点はタージさん得意のソロモード。1〜2人で使用する密輸人カード2組と、ソロ専用のドージェカードを使用した擬似3人戦がプレイできる。
3人戦だけど処理は簡単で、そしてドージェはかなり嫌らしく仕掛けてくる。特に序盤はドージェが先行するし、どんどん建物を取られるし、評議会トラックもどんどん上げていくのでけっこう焦ることになる。
そんなドージェを上手く使ってこちらの手下の地位も上げてしまうこともできるし、陰謀を与えまくることだってできる。
重ゲーとしてみると奥深さや骨太さはなくて、時間のかかる中量級がヴェニスの立ち位置なのかもしれない。だけど、このゲームの独特の雰囲気やプレイ感は定期的に夜な夜なプレイしたくなる不思議な魅力を持っている。
- 56興味あり
- 77経験あり
- 13お気に入り
- 80持ってる
ログイン/会員登録でコメント
DKnewyorkさんの投稿
- レビューグレート・ウェスタン・トレイル(第2版):北部への道世界に浸れる感 ☆☆☆★★楽しさ ☆☆☆☆☆+☆アートワーク ☆☆☆☆...5日前の投稿
- レビューグレート・ウエスタン・トレイル:第2版世界に浸れる感 ☆☆☆☆★楽しさ ☆☆☆☆☆+☆アートワーク ☆☆☆☆...19日前の投稿
- レビュースルー・ジ・エイジズ - 新たなる文明の物語楽しさ ☆☆☆☆☆☆2年前、私がボードゲームというものの存在を知ったき...約1ヶ月前の投稿
- 戦略やコツパックスパミール(第二版)パックスパミールのカード構成です。1☆褒賞がついてるカード。あるほど褒...約1ヶ月前の投稿
- レビューパックスパミール(第二版)世界に浸れる感 ☆☆☆☆☆楽しさ ☆☆☆☆★アートワーク ☆☆☆☆☆1...約1ヶ月前の投稿
- ルール/インストタバヌシ:ウルの建築士たちタバヌシのソロボットが弱すぎる!とお悩みの方(あんまりいないと思います...約1ヶ月前の投稿
- レビューマラカイボ世界に浸れる感 ☆☆☆☆☆楽しさ ☆☆☆☆★アートワーク ☆☆☆☆★マ...約2ヶ月前の投稿
- レビューデックローグ ミニ拡張 アセンション楽しさ ☆☆☆☆★拡張で拡張された感 ☆☆☆★★よりスレイザスパイアに...約2ヶ月前の投稿
- レビュー新版 ぬくみ温泉繁盛期:経営支援(拡張)世界に浸れる感 ☆☆☆★★楽しさ ☆☆☆☆★拡張で拡張された感 ☆☆☆...約2ヶ月前の投稿
- レビュースカイチーム世界に浸れる感 ☆☆☆☆★楽しさ ☆☆☆☆★アートワーク ☆☆☆★★飛...2ヶ月前の投稿
- レビュークーフシュタイン世界に浸れる感 ☆☆★★★楽しさ ☆☆☆☆★アートワーク ☆☆☆☆★農...2ヶ月前の投稿
- レビューブラックフォレスト世界に浸れる感 ☆☆☆☆☆楽しさ ☆☆☆☆☆アートワーク ☆☆☆☆☆個...2ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューシヴォリューション文明発展もの、ですが、プレイヤーの立場は神です。現地の人々を導き、技術...約8時間前by Sigma Siuma
- レビューウルトスキル付きのウノで、アイデアはすごくいいと思います。が、カードの効果で...約19時間前by 明治ココア
- レビューアベベコベベ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約22時間前by てう
- レビュータイムチェイス過去現在未来で戦うマストフォローの切り札ありのトリックテイキングゲーム...約22時間前by うらまこ
- レビュー七つの予言ビッド系のトリックテイキングゲームで、1〜4位に何回なるかを予言する。...1日前by うらまこ
- レビューハーモニーズ子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★...1日前by くらげ
- レビューパッチワーク子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★...1日前by くらげ
- ルール/インストパンデミック:イベリアFAQhttps://boardgamegeek.com/thread...1日前by ワタル
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...2日前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...2日前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...2日前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...2日前by NRYT