- 1人~5人
- 60分~90分
- 14歳~
- 2021年~
ヴェニス4件のレビュー
世界に浸れる感☆☆☆☆★楽しさ☆☆☆★★アートワーク☆☆☆☆☆今更ながらヴェニスのレビューを書こうと思ったのは、あまり日の目を見ないこのゲームの魅力を紹介したくなったからだ。ヴェニスは街に張り巡らされた水路を移動して、建物の効果を得たり任務を達成したりして勝利点を稼いでいく...
やっぱり10人評議会ですね!次に裁判所、元老院、小評議会、教会、図書館……12個の建物にはそれぞれ特徴があって、どれも欲しいのですが、10人評議会…レベル4「陰謀−3」、レベル3「橋を建設」裁判所…レベル4「巻物−1+5VP」、レベル2「他の全プレイヤー陰謀+1」元老院…レ...
アナクロニーでお馴染みのDavidTurcziによる2021年新作ゲーム。BraincrackGamesによる欧州都市3部作の2作目となる。プレイヤーは16世紀のヴェネツィアで活躍する商人となり、様々な手段で勝利点を獲得する。コンポーネントは模様が印刷された木駒が見栄えがし...
メインボードにヴェニスの街の運河と建物があります。この運河でプレイヤーは自分のゴンドラを動かし、資材を集め配達し目的カードを達成して得点を得ます。ゴンドラは2艇持ちで動かす方に船頭コマを乗せます。船頭の移動は無料ですが移動しなければ金がかかります。資材のキューブは自分のワー...
会員の新しい投稿
- レビューザ・ギャングポーカーに対する自分のイメージは、「やってる人はだいたいガチでやってる...23分前by nabekoh
- レビューアズール ミニ本家AZULにはないタイルを置く窪みのおかげでプレーしやすいです。他の...約2時間前by するめ
- レビューナナトリドリ1から7の数字の大小がわかるのなら4歳くらいから親が補助しつつ楽しめま...約2時間前by するめ
- レビュー宝石の煌きルールは簡単。カードを買うために宝石を取るか、カードを事前に予約するか...約2時間前by 兎冠
- レビュータワーアップブロックを配置しながらタワーを建設していくアブストラクト系で、建設した...約2時間前by うらまこ
- レビューレベル・ノックス4/10正体隠匿+トリックテイキング。世界観が「キャピタルノックス」と...約4時間前by 白州
- レビュー黄金時代6/102時間くらいで終わる文明ゲームとして、一時期、話題になったボー...約5時間前by 白州
- レビューコスモスマストフォロー切り札ありコリジョンありビッグバンありのトリックテイキン...約12時間前by うらまこ
- レビューミラテルじっくり遊べる紙ペンゲーム。シェイカーから木駒を振り出して、連続した3...約13時間前by とびうお
- レビューグラスゴー3人用のタイルゲーム。手番では自分の色のタイルを1枚ずつ置いていく。自...約15時間前by みなりん
- レビュートリオ軽くて、ルールも簡単で、いつでも使い勝手が良いゲームです。まあ、この手...約17時間前by りん
- レビュー金魚の商人なかなかよく考えられた大富豪系のゲーム。手札を一定のルールで場にオープ...約19時間前by りん