じぶんの動物を積みきろう!サイコロを振って積んでいく、バランスゲーム。
まず、ひとり1種類ずつ全種類の動物を揃えます。
動物はみんなそれぞれ違う色をしていて、お顔もとてもかわいいです。
バランスゲームですが、ボードゲームらしくルールはしっかりしています。
まず、サイコロを振って、出た目に合わせてアクションが異なります。
・1か2の目が出たら、その数自分の動物を積む
・相手に自分の動物を積ませる
・本人以外が相談して、どれを置くか決める
・ワニの横に土台として動物を置く
などです。
また、倒れたらすぐ負けではなく、最大2個引き取ってゲームは継続です。
自分の動物をすべて置ききれば勝ち、ゲーム終了です。
色がカラフルですし、動物たちにそれぞれ顔があって、積んでいる途中も楽しい気持ちになれます。
大人だと割と難易度も低く簡単に置ききれてしまいますが、ちょっとした隙間時間や親しい人とリラックスしたいときに、何度も楽しめるゲームです。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 167興味あり
- 777経験あり
- 107お気に入り
- 492持ってる
テーマ/フレーバー
主要登場人物/職業や生物 | |
---|---|
その他のコンセプト |
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
その他のメカニクスや仕組み |
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 14 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 16 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 1 | |
攻防・戦闘 | 5 | |
アート・外見 | 24 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 8件
面白いです。軽い気持ちでプレイでき、プレイ時間も短いので、ボドゲ会などで隙間時間でプレイできます。崩した人が負けではなく、手持ちのコマを置ききった人が勝ちになるルールなのが好きです。サイコロも工夫されていて、他プレイヤーに自分が乗せるコマを決められてしまうのとかユニークです...
それぞれの動物の形を生かしながら、ワニの背中から落ちないように乗せていくゲームです。土台を広げられるルールのおかげで、幼稚園児とでも行き詰まることなく最後まで遊べます。自分が持ってる動物のフィギュアを加えても面白い。
4歳息子と6歳娘とプレイした感想です。ワニの上にサルやヘビ、鳥などの駒を乗せていくバランスゲームです。駒の種類はシリーズ?により色々あるみたいですね。まずワニを土台として中央に置きます。各プレイヤーに一つずつ動物を配りゲーム開始です。サイコロを振りアクションを決めます。サイ...
3歳児と2人でプレイした感想です。昨日、オープン2日目のすごろくや神保町店で購入してから、自宅でプレイしたのですが、ゲームをプレイするというか単純に積み木として遊ばれました。始めはサイコロを振り、出た目に即して動物を置いていったのですが、パパは触らないで自分で積むと宣言し、...
私にドイツゲームというものを初めて教えてくれたゲームであり、現在所有している数十個のゲームの始まりでもあるゲームです。妻が子供のクリスマスプレゼントに、知り合いから勧められて購入。オシャレな箱に詰まった愛嬌のある木製の動物たちに、質の高さを感じました。ゲームの内容は子供向け...
6/10最近はやりのスマホアプリどうぶつタワーバトルのバランスゲーム。てか、どうぶつタワーバトルってこれ参考にした?ってくらい似てる笑どうぶつタワーバトルの人気の凄さが納得できる安定した面白さ。どちらかというとルールはキッズゲームよりなので、ガチでやるよりも、ほんのりと遊ぶ...
シンプル×おもしろいバランスゲームです。サイコロの出目に従い動物たちをワニの上にのせていく。自分の番だけどサイコロの出目によっては相手に乗せて貰う場合があります。ピンチな時にはありがたいです………が、逆もしかり!!進行するに連れて真剣な眼差しになり、ドキドキが止まりません。
カラフルでかわいい動物トークンをプレイヤーに配り、手番になったらサイコロを振って出目に応じて動物トークンをワニの上に乗せていくゲーム。いち早く自分の手持ちの動物トークンを乗せ切った人が勝ち。バランスをとってワニの上に積み上げていくのだが、ダイスの目によって相手に乗せてもらっ...
リプレイ 2件
昨日、76歳の爺様が来て、3歳児と私と一緒にワニに乗る?をプレイしました。爺様は初めてプレイするゲームですが、特に難しいことはない感じでプレイすることができたようです。途中、爺様が結構駒を落としてしまったため、私が一番で手駒をなくし終わり、次に3歳児が手駒をなくしてゲームは...
・1つずつ7種類の動物さんを持ってスタート。いろんな色があって可愛い・・・。緑のやつなんだろうと思ったらエリマキトカゲらしい。こんなんだっけ。・しょっちゅう土台を増やす目が出てしまい、割とレベルの高い積み方を目指したものの落とすことはなく相手が積み切って終わり!私はペンギン...
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューインカの黄金 再発掘以前のバージョンとの違いを上げていきます。直前のバージョンでは、遺跡の...32分前by mugen_j
- レビューぐるぐる廻るドラゴンとオバケたち子供と遊んだ感想です。(初回プレーの感想です。)楽しめる年齢 :8歳...約1時間前by くらげ
- レビュータコパチ飛ばすのが面白かったです。またやりたいです。約1時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビューそれってダミーでしょ?ブラフ好きな人にオススメポーカーの手札にブラフで使えるカードが加わった...約7時間前by kino
- レビューシャドウレイダーズ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約11時間前by てう
- レビュー行商の時代星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約12時間前by おとん
- レビューマインドアップ!かなり軽量級で、運要素強めだと思いました。ゲーム初心者でもすぐにルール...約12時間前by やまやまやーま
- レビュースプリト2家族6人でプレイ。小3が二人いましたが、やりながらルールは理解できま...約12時間前by やまやまやーま
- レビューオー・マイ・グーッズ! BIG BOXカードだけでこんなにおもしろい。簡単なルールだけど、ジレンマも、連鎖が...約13時間前by Jumpei Oota
- レビューダンブレ【ゲーム概要】どれだけダンジョンの奥まで進める勇気あるプレイヤーかを競...約13時間前by せんと
- レビューヤッツィー【ダイス×ポーカー】5つのダイスでポーカーの役をつくるシンプルゲーム。...約14時間前by 皆プレ!ボドゲチャンネル
- レビューリトルタウンビルダーズずっと遊んでます。家族で何十回と遊んでます。「また?」と言われるけどな...約14時間前by Jumpei Oota