- 2人~5人
- 30分~60分
- 8歳~
- 2004年~
チケットトゥライド / チケットトゥライドアメリカワタルさんのレビュー
2/5点。
北アメリカが舞台の
鉄道ゲーム。
目的地同士を
鉄道で繋げると
ボーナス点貰えるのは
桃鉄っぽくて面白い。
ただ序盤ひたすら
カード補充し続けて
その後どんどん
カード出して
鉄道敷いていくだけなので
作業感強いかな。
さすがに
手札上限あったほうが
良い気も。
(アメリカ以外は
早めにカード出す
メリットも
それなりにあるので
あまり気にならないが)
一応敷くのは
早い者勝ちなのだが
アメリカマップ広めのため
取りたかったルートが
取られてしまうことも
あまりないし
他プレイヤーとの
絡みも薄い。
(アメリカ以外は
ワリと取られる)
また都市名が
英語表記のため
すごく分かりづらいし
目的地何度も
確認するハメになる。
盤面を
横や逆から見てると
なおさら見づらいし
コレによって
有利不利生じるのでは?
と感じるレベル。
このシリーズ
たくさん出ていて
他のは独特な要素が
組み込まれてて
面白いのあるが
アメリカはイマイチかな。
アプリは
断然プレイしやすいし
課金すれば
他シリーズも
遊べるのでオススメ。
この投稿に0名がナイス!しました
- 644興味あり
- 2461経験あり
- 521お気に入り
- 1172持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ワタルさんの投稿
- レビューイーオンズ・エンド:埋もれた秘密(拡張)4/5点イーオンズエンドのミニ拡張。レガシーの拡張という扱いになってる...約18時間前の投稿
- レビューイーオンズ・エンド:外より来たりし闇(拡張)4/5点 イーオンズエンドのミニ拡張。一応終わりなき戦いのミニ拡張とい...1日前の投稿
- レビューアーカムホラー:カードゲーム2/5点1〜2人用の協力ゲーム。(1人2役も可)2人のほうが互いの短所...17日前の投稿
- レビューカステリオン4/5点オニリムと同シリーズのゲーム。ルールはルール項目のほうにまとめ...約1ヶ月前の投稿
- ルール/インストパンデミック:イベリアFAQhttps://boardgamegeek.com/thread...約1ヶ月前の投稿
- レビューウルビオン(エクィリブリオン)5/5点オニリムと同じシリーズのゲーム。コチラは12枚(拡張ルールで1...約2ヶ月前の投稿
- レビューシンデレラは帰りたい!!4/5点デッキ構築ゲーム。点数獲得方法はシンデレラや王子のカードをプレ...2ヶ月前の投稿
- レビューアリスの時間迷宮 第二版5/5点すでに第一版のレビュー挙げてるため主にそちらとの違いを。ベーシ...2ヶ月前の投稿
- ルール/インストアリスの時間迷宮 第二版分かりづらい点問い合わせた点チラホラあったのでまとめてみた。(第一版で...2ヶ月前の投稿
- レビューイーオンズ・エンド:レガシー5/5点イーオンズエンドのレガシー版。レガシーなので基本は1回しか遊べ...3ヶ月前の投稿
- ルール/インストイーオンズ・エンド:レガシー一部処理で戸惑った箇所あるので記載。重力ノードの手札捨てる効果は強制。...3ヶ月前の投稿
- レビュー破宮の十重奏(デクテット)5/5点1〜2人用協力型デッキ構築ゲーム。10人いる生徒の1人(2人プ...3ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー宝石がいっぱい!4歳娘のお気に入り!簡単なルールと宝探しのワクワク感が魅力のゲームです...約5時間前by taz
- レビューフエゴ相手チームの炎を奪い消し去ることが目的のチーム戦のトリックテイキングゲ...約5時間前by うらまこ
- レビューラドランドルールも簡単でカジュアルに遊べるので初心者向けかも。BGG で非公式の...約7時間前by くろふく
- レビューサモナー・ウォーズ(セカンドエディション)たくさんデッキがあって楽しい。テキストを読むのに結構時間かかるかも。印...約7時間前by くろふく
- レビューマイセリアこのゲームにはさまざまな魅力がありますが、1番に挙げるとすれば美麗なグ...約10時間前by やす
- レビューハーモニーズ動物を好む地形に配置して点数を取っていこうというパズルゲームです。ちょ...約13時間前by りん
- レビューラブレタールールはシンプルで、使うカードの種類も多くないのですが、無限に遊べてし...約17時間前by やす
- レビューイーオンズ・エンド:埋もれた秘密(拡張)4/5点イーオンズエンドのミニ拡張。レガシーの拡張という扱いになってる...約18時間前by ワタル
- レビュースティッキー1番下の娘[3歳]も楽しめるボードゲームを探して購入しました^ ^開封...約21時間前by YEBISU
- レビューエフテーヴェー?!美しい設計で技ありのゲーム!直感的にルールを把握しにくいんだけど、遊ん...約21時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュースカルキング:ダイスゲーム魅力と特徴スカルキングの最大の魅力は「予想」と「実績」のバランスです。...約23時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツスカルキング:ダイスゲーム戦略とコツ 手札分析の重要性:カードの強さだけでなく、配られたスートの...約23時間前by Jampopoノブ